ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

死語を守る会 D.L.P.M.コミュのCMからなる死語

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
塗装するときについつい口ずさみます。
「オー マイ カラー アサヒペン♪」

塗料がアサヒペイントでなくても歌います。

コメント(302)

> ハカセ

詳細ありがとうございます(・∀・)
さすがと言うか、なんちゅうか、本中華。

てか『興奮ハートビート』て。
少しはひ〜ね〜り〜な〜さいっ。
伊達なんたらさん、名前聞いても顔見ても
全くピンと来ないッス(・ω・`)

言われてみればチョコレートのCMだったかも。
でも商品自体覚えてないや。

チョコのCMと言えば山本陽一(多分)の森永チョコフレーク。
何故に競歩しながらチョコフレークを喰らっていたのか。イミフ。
>きりく支部長
死語を守る会の本領として「興奮ハートブレイク」というフレーズをこれを機に大いに盛りたてようではありませんか!

>もちさん支部長
「高原の小枝を大切に」というフレーズは林業の人には酷な話ですな。
杉をまっすぐに育てるために常に小枝は掃われてますからのう。
懐かしいお菓子のCMがDVDで発売されるそうですよ。
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1711302&media_id=54&__from=mixi
映画の宣伝なんかで、キャッチコピー自体が流行語になっちゃうものもありましたっけね。
「決して独りでは見ないでください・・」とか。←サスペリアだったっけね?
ドリフで志村あたりがパロってたおかげで印象強かったのかもしれませんなぁ。
おそるべしドリフ!
おぼえてるよ。小6のときに秀才系のW君がもってました。
一緒に遊んだけど、システムがよくわからないままボロ負けしてそれっきりです。
一期一会のボードゲームとなりました。
suzukiの多分、軽自動車?のCMで「suzukiのマー坊と呼んでくれ☆」ってのがありましたよね?
30年くらい昔だったと記憶してますが・・・



えーっと、なんて車だったっけ・・・?
マーティーボーイだかマイティボーイだかっていう
ずんぐりむっくりとした軽トラ・・・?www
車のCMってーとやっぱHONDAシティ、マッドネスの歌とダンスですね。
「シーーティー♪ホンダ♪ホンダ♪ホンダ♪ホンダ♪」ってアレ、兄貴がレコード持ってたなぁ。

あとはマッチのマーチとかいすゞのジェミニとか印象強いッス。
スズキのマー坊が効いた…。東京JAPってのも効いた…。
シティ・イン・シティはたしかダイアトーンのポップス・ベスト10で、結構上位に食い込んでいた記憶がありますぞ。サンヨーのモノラルラジカセで録音しましたもん。
うわっ!懐かしい〜っ!
ランスロットさんありがとうございます!!

シティのカブリオレは15年くらい前に友達が乗ってました☆
「イタリアの香りがする」とか何とか言ってた気が。

モトコンポも懐かしい!
私が初めて運転したバイクですw
わあ!懐かしいww
シティとマッドネスとかマッチとマーチとか
モトコンポも懐かしい!!

ありがとうございます♪
おれゴリラ。
社長の代理。



記憶の扉がこじ開けられてしばし悶死。
>>[292]さん
欲しかったなあ、アルマジロ&チビマジロ。
もしあれとグルービーケース持って登校班でガッコ行ってたら、全校のヒーローになれたかもしれない。
ハトヤは持ちこたえているようです。
三段逆スライド方式っての、いまだ未体験ですが。



ログインすると、残り288件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

死語を守る会 D.L.P.M. 更新情報

死語を守る会 D.L.P.M.のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング