ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

死語を守る会 D.L.P.M.コミュの髪はながぁ〜〜い友達! byカロヤン

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「ぐれてやる!」トピの派生として、ヘアスタイルにスポットを当てたいと思います。
絶滅した「死髪」、あるいは架空の世界ならではの突飛な髪型、はたまた実在人物のすっげえヘアスタイルを集めてみましょう。
トップはボクシング連名のえっらいオトーサン、ドン・キングです。
天を突くグレースケール状の素敵ヘアですね。
最初に見た時は筆かと思いました。

コメント(19)

我らが皇太子殿下はいつだって七三じゃないですか!
分け目から血は出ないのかと問いたくなるようなパーフェクトな7.00:3.00!!
素数同士ってところが美しさの秘訣なのか…?
2つ行きます。80年代のドリフの大爆笑にて見つけました。

ひとつめは井森美幸様の若かりし頃です。
この髪型、元祖は誰なんでしょうか? 堀ちえみ先生あたりもこの系統の髪型で、あちこちブイブイ言わせて(90年代系死表現?)いたような気もします。

ふたつめの方、名前は失念いたしました。
主賓クラスのアイドルの脇に追いやられておりましたが、歌、ルックスともにこの方のほうがダンゼン良かったのです。
ファラフォーセット様の髪型に80年代的解釈を加えたようなボリューム感!
で、アイドルにしては妙に歌える! 後追いでファンになってしまいそうです(笑)。
7のもちさんの書き込みにインスパイアされて。
ツタヤにてキッズ料金で借りてきたウルトラマンAより採集。

【写真左】
ウルトラマンAに変身するお二方のハイレベルなる昭和ヘア。ペアを組んでいる2人の言い争いの場面で、人差し指を激しく振りながら迫る夕子様の死ポーズぶりも美しい。男女ペアで色違いのスカーフというのも死ファッションとして価値高し。

【写真中】
防衛チームTACの面々。みんなもう甲乙つけがたい程にレベル高し(笑)。特に井坂の旦那の強引な8:2分けというか何と言うか。わが女神・美川隊員もキャバレーのおねいさん風だが、昭和40年代後半てぇ時代は、防衛チームの女性隊員がこんな髪型しててもオッケーだったのだ(笑)。

【写真右】
病院の先生のこの手塚巻き(たった今命名)に感動。この髪型があったから手塚治が描いたのか、手塚治が描いたからこの髪形ができたのか……平成の今となっては、そんなニワトリかタマゴか的な想像すら楽しませてくれる秀逸なヘアスタイルだ。
連続でアップ

【写真左】
人間に化けた宇宙人オリオン星人のおねいさん。いやあ、オリオン星人ってのも隅に置けませんなあ。ちゃんと昭和風俗研究して、サイケデリックファッションを取り入れとりますよ(笑)。ちなみにこのおねいさんの名前は「ミチル」でした。いい昭和ネームだ!

【写真中】
宇宙人のおねいさんにあっと言う間に気絶させられるヒッピーのおにいさんがた。個人的にはシーナ&ザ・ロケッツとアイアンキングの相方を連想してしまった。髪型もさることながら、お2人さんの昭和死ファッションにも注目。


【写真右】
宇宙人のおねいさんの背後の方々に注目。農家のおとっつぁんたちの慰安旅行ではなく、富士山麓にあるゴルフクラブの会員のゴルファーたちなんだそうだ。中尊寺ゆっこのファッショナブルおやじギャルたちに見せてやりたいスタイルでないか。
手塚先生のペンネーム「虫」が抜け取りました。
m(_ _)m

ログインすると、残り11件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

死語を守る会 D.L.P.M. 更新情報

死語を守る会 D.L.P.M.のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング