ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

VIVIOだいすき!コミュの教えてください!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。山梨でvivio M300に乗っているキョウというものです。
学生で本当にど素人なんですがよろしくお願いします。

質問なんですが、今回、フロントバンパーをフォグが付いているものに変えたいと考えているのですが、可能でしょうか?

自分のvivioが形式E-KK3なんですけど、購入を考えているものが一応、下のものです。

KK3 ヴィヴィオ 【フロントバンパー】
車輌年式 1992年(平成4年)
グレード GXスパーチャージャー
左右フォグ、ターン付き


取り付けは可能でしょうか?
教えてください、お願いします。

コメント(5)

スモール/タ-ン/フォグの配線だけちゃんとすればポン付けで行けますよ。
うちのは全車フォグ付きバンパーになってますよ。
やるついでにバンパー裏の大掃除も兼ねてやったら良いです。
フォグのバルブも高効率のに変えて。
バンパーの裏は少々さびも湧いてるでしょうから。
CRONOSさん>
アドバイスありがとうございます!
大掃除も含めてやってみたいと思います!!

本当にありがとうございました!!
すみません、再度教えてください。

今度はリアゲートを変えようと思っています。
今のものは譲っていただいた時から大きなへこみがありまして・・・

合わせてリアスポ付きのものに交換したいのですが、オークションでこんなものを見つけました

H7年式 型式:E‐KK3  エンジン型式:EN07(ECVT)
車体番号:2561×× シフトAT 形状・ドア数(3D)
カラー:グリーン(443) トリム:560

年式は違いますが、形式はE−KK3で同じなんですけど、取り付けは可能でしょうか?
というより、形式が同じならポン付けってできるのですか?
本当にどどど素人の質問ですみません!
ですが、ヴィヴィオの魅力にはまってしまいまして、今のものをなんとかかっこよくしたいなって考えてます。(貧乏学生なんで違う車をって考えができません。汗)

よろしくお願いします。
これも簡単に付きます。ただ、リアワイパー、ストップランプの配線と、
ウオッシャのホース付けと後ろのキーシリンダーの付け替えが少々時間
が必要ですが・・。リアゲートのダンパーが元気無かったら交換して、
やると良いでしょう。見た目はこれでM-300のTypeSになりますよ。
部品でリヤゲート用のM-300のTypeSのステッカー(安いです)を買って
張ったら完璧です。ワイパーのゴムの交換と、リヤゲート開口部の
ウエザーストリップのゴムも劣化点検して変えたらつぃでで後々楽です。
CRONOSさん>
返信遅れてすみません
ステッカーはぜひほしいところですね!
関係ないですが、M300TypeSってあんまり見かけなくないですか?

取り付けが完了したらまたUPしますね

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

VIVIOだいすき! 更新情報

VIVIOだいすき!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング