ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

VIVIOだいすき!コミュの質問\(__)です。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ヴィヴィオってこんなに異常にフロントがあがってものなんですかげっそり

コメント(13)

うちのは4ナンバーの貨物だからフロントの幅がリアに比べて広いのでしょうかあせあせ(飛び散る汗)exclamation & question8センチは確実にフェンダーからタイヤまでありますげっそり
だれか、サスを譲ってくだはい泣き顔
最近の車の車高が低すぎるかなあとも思います。
多分、ヴィヴィオと比べちゃいけないかなって。

30mmダウンくらいのバネを組んだプレオと並ぶと
「あははははは!軽トラ!まるで軽トラだよヴィヴィオ!!!」
と思うくらいですしね。

「軽セダンでこの車高はヴィヴィオだけ!」
って自分に言い聞かせて狭い峠を走ることもありました。<KW3で
後ろのショックがへたってるのかなぁ・・・・

それとも荷物を積んでるから???


ヴィヴィオに限らず、一般道を走っている車でも、前上がり・後ろ下がりの車をちょくちょく見かけます。

ちなみにおいらが乗ってたやつは前後ともフェンダーからタイヤまで、パーにした手が楽々入るくらいで同じくらいの隙間でした。ホイールを変えても何してもいまいちだったので、やはりダウンサス+1巻カットで組んで、最終的には指1本も入らないくらいまで下げましたよ。
フロント側のフェンダーの高さが短いから
そう見えてしまうのでは!?
高さは一緒だと思いますよぉ〜
ヴィヴィオは、ご存知のとおり、フェンダーアーチが前後異なりますよね?

フロントのアーチが、リアにくらべ円状のため、フロントが高く見えてし

まうのかもしれません。

サイドにある、ジャッキポイント(ジャッキをかけるところ)の前後の高さを

測ってみてはいかがでしょうか?

なお、計測は平らなところで行いましょう(笑)
う〜ん確かにヴィヴィオのフロントは上がって見えますね…

対して気にしてなかったっすあせあせ(飛び散る汗)

でもそれだけストロークに余裕があるって事ですよ!

車高下げすぎて動かない足より動く足exclamation ×2

車高の低さは知能の低さexclamation ×2(ほめ言葉です)
バリバリ知能 低いスわーい(嬉しい顔)  確か、昔使ってたRSRのカットしたやつが何処かに転がってたような・・・。

今は多分100mmはダウンしてます。
>☆ライファー☆ さん

(リヤに対して、)フロントのみ異常に上がってるんだとしたら…
もしかして整備不良車なのでは?

ディーラーやまともな整備工場でチェックしてもらった方が良いですよ。
最終型でもいい加減車歴9年経過ですから、その間に1度もショックを変えていないのであれば、それは当然のことですよ。

ていうか、自動車を構成する部品は全てが消耗品である、ということに気付かない人が最近多すぎると思います。
ども〜手(パー)
『車高の低さは知能の低さ』そんなコミュあった気が…がまん顔
まぁ基本スバル車はフロントが上がっておりますわーい(嬉しい顔)
インプもレガシィも無論ヴィヴィオちゃんもね るんるん
自分の場合は車高調付けていますが前が良く動くように前は少し上げとりますよグッド(上向き矢印)
その方が良い動きします指でOK
お試しあれバンザイ

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

VIVIOだいすき! 更新情報

VIVIOだいすき!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング