ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

VIVIOだいすき!コミュの改造

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
トピ建て失礼します

自分は10年式のKK4に乗っているのですが、なかなかパーツが見つかりませんバッド(下向き矢印)

あっても高くてあせあせ(飛び散る汗)

なにか安くていいパーツないでしょうか?

ブースト計以外はノーマルです

コメント(11)

あんまりお勧めすることはできませんが、何もヴィヴィオ専用品を探さなくても・・・ って気はします。

自分も車つぶす前は金がなくて、いろいろ流用してました。

○シビック用エアクリを安く手に入れて流用(1000円くらいでした)
○バイク用マフラーを溶接で自作マフラー(バイク用マフラーの代金)
○リアデフを溶接でデフロック(溶接機があれば、溶接棒の値段ぐらい)
○エアコンのガスタンク?を流用してオイルキャッチ製作(ほぼタダ)
○マニュアル車であれば、インテのシフトブーツ流用できます。(安く探せば1000円もかからない)
○解体屋に行けば、HIDのバラストなどセットで1万くらい あとはH4用に加工
○インプ・レガシーのハブボルト流用でロングハブボルト化
ぐらいですかね・・・。
ただ、流用・自作なのであくまで自己責任ということになります。

また、NAの方も来ると思うので・・・
○RX-Rバンパー流用
○RX-Rリアスポ流用
○RX-R足回り移植
○RX-Rシート流用
これらは、RX-Rの部品取りがあれば、タダでできるかな。

自分が知ってる安上がりチューンとしてはこれくらいでしょうか・・・
リヤデフ溶接に興味有です
詳細知りたいです
私がコスト的に考えて楽しいチューンだったのは、ダウンスプリング装着でした!
見た目がぐっと落ち着いて、さらに走らせるのも楽しくなります!

ただ、ダンパーが死んでると楽しさは出ません・・・。

ダウンサスだけなら、2万ちょいで仕入れられるし、自分で組めるなら、工賃はただですしねぇ〜!

あとは、フロントブレーキパッド交換かな〜。
これは、楽しさと言うか、パワーの割りに、ブレーキがなんか怪しかったので、交換しましたー。
ブレーキが安定すれば、走りも楽しくなりますよ〜!
フロントパッドだけなら、1万そこそこでいい感じになりますよ〜。
うちはダンパー交換とスピードリミッターの解除、プラグ&プラグコードの交換をしただけのいたってノーマルのRX-Rです

ダンパー交換は自分でやったのですがブレーキの配管等の作業がヴィヴィオの場合含まれるのでメカに詳しい方と一緒に作業する事をおすすめします
>TADAさん
作業が自分でできるなら早いですよ
まずは、デフを降ろしましょう。 ねじが4本だったかな? それをはずして、ペラシャ抜いたら降ろせます。
あとは、蓋を開けて、中のギアを溶接すれば出来上がりです!!

ただ、溶接が甘いとトルクに負けて溶接剥れが起こる可能性がありますので、てんこ盛りくらいでもいいかもしれません。 あとは、デフオイルを入れて蓋を閉めて元通りにすればOK!

また、組むときにデフマウント部にシリコンなどを流し込んで少し強化してやるともっといいと思います。
自動車部内で流行って「男は黙ってデフロック!!」という言葉ができたくらいですので、効果はあると思います。 一番最初にやった友達は、「ピラミッドの頂点はデフロック!! 機械式より良い!! 高い金払って機械式買うより、デフロックのほうがよっぽどえぇわ〜〜」とも言ってました。

注)デフロックすると、バック駐車がかなりしんどいですww
  僕のは、ハンドル切りながらバックするとエンジンが負けて結構回転あげないとストールしてましたあせあせ(飛び散る汗)
あとは、デフロックは邪道?という人もいるし、作業は自分で なので、あくまで自己責任ということでお願いします。
溶接デフロックするとタイヤの磨耗もハンパないくらい早くてタイヤがもったいないです

まっ街乗りするならやめといた方がいいってやってたツレが言ってました
ないなら作ったり流用したりすれば良いのです。
大きければ切れば良いのです。
支点の位置が具合悪いなら切って溶接すれば良いのです。
動いて困るならくっつけちゃえば良いのです。
どうしても何か部品がつけたいのなら、空き缶リサイクルすればオイルキャッチタンクの出来上がりです。
ホームセンターに行って、水を通したり油を通したりする部品のバラ売りを半日も眺めれば、自作部品のアイディアの10や20は浮かんでくると思います。

運転技術を磨いても、消耗品に気を使っても解決せず、本当に必要な部品ならば、それくらいできるはずですし、それが楽しいのです。

第一、アフターパーツメーカー自体が、そうやって試行錯誤して図面化して、それをその辺の金属加工会社に製作してもらってるわけですから、お金が惜しいなら個人だって時間をかければ同じことができるはずです。(あくまでも保安部品じゃないところ、という前提ですよ(^^;)

…ただ単に、何か他人と違う部品を付けることそれ自体が目的なら、お勧めしませんが。
>はやけん さん
確かにそうですねwww
ですので、自分はタ○ヤ館から廃タイヤをもらってきて街乗りではそれを履いてました(ハイグリップはもったいないし、廃タイヤなので、減りが早くても気にならないあせあせ(飛び散る汗)

山やミニサーキットに行くときだけ履き替えてましたよ!!

>TADA さん
街乗りだけって感じなら、あんまりおすすめはできないかもあせあせ
デフロックはタイヤだけでなく、車体にも大きな負担をかけます。
ダートラ専用で、舗装路は走りませんというなら、路面が負担を減らしてくれますが。

大学時代の後輩はデフロックした車でプロペラシャフトねじ切りましたよ。

街乗りせずに、壊していい車なら面白いかもしれませんけどね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

VIVIOだいすき! 更新情報

VIVIOだいすき!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング