ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

VIVIOだいすき!コミュのVIVIOが3DCGでアニメに登場!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
コミュ自体には参加して大分経つのですが、こちらではまずお目に掛かる事の無いアニメネタで初めて書込みさせて頂きます。

現在放映中の「らき☆すた」というアニメで頭文字Dのパロディがあり、その中でなんとVIVIOが登場しました!

  http://www.youtube.com/watch?v=jge_G6ViagQ

これは後期型ですかね?
大抵こういうシーンに使われるのは2リッターオーバーの車だったりするし、軽は軽でもアルトワークスとかではなくVIVIOなのが嬉しいですね。
ゲームのグランツーリスモにもVIVIOはもう収録されてませんし…。

私自身は現在全く車には乗ってなく、VIVIOはかつての愛車。
RX-Rの前期型、FFの5MTに乗ってました。
現在も好きな車なので、こちらにも参加してます。
良い車だったので、スバルには同コンセプトの車をもう一度出してもらいたいんですが、難しいのでしょうね。

コメント(32)

あ、ちなみに速度が40kmなのは、運転してるキャラが警官という設定なので、法廷速度は守ってるということで…。
驚きです。
音がヴィヴィオじゃないのが残念ですねわーい(嬉しい顔)
なかなかおもろかったです。
まずこういったとこでお目にかかれないクルマですし。
しかし雪道でもないのにFDに勝てるわけないでしょ。
しかも40kmであの舵角で横に向けられるとは相当なテクニシャン。
音は結構近かった様な・・・。スタッフか誰かが持ってた
のかな?ちょっとキーンと言う音が聞こえてた様な。
法定速度守らんで、両手両足駆使してあんな事してた
自分に一寸反省・・。目一杯飛ばして峠攻めてましたから。
RX-RはKK3Aでも今持ってるKK4Cでもやりました。
スピンした事もドリフトしてた事も・・・。
本気で実力目一杯出したらヴィヴィオでもFDに勝てますよ。
実際、FC、FD、インプにも勝てましたから。
今は・・やってません。車傷めたく無いし、事故も嫌だし。
今は、GF8インプをゆっくり且つ少しづついじってます。
ttp://www.youtube.com/watch?v=JcoQsREe3_I

こっちのほうがちょっと長いですね。

気になったところは
・見慣れない青色
・白メーターで10万キロ表示あり
・そのカップホルダーじゃ・・・
・赤シート
・6スポークホイール
・リアワイパーの位置が・・・?

後期(具体的に何型かはわかりませんが)のRX-Rですかねぇ?

リアの形が実車とちょっと違いますね。
あ、やっぱ次週予告でサイド映ってたのってvivioだったんだぁ…

「似てるなぁ」と思ったけど確証できなかったんで本編で確認してから書き込もうと思ってました。


しかし、イニDのパロに使うとはナイスな選択ですね、わたしはMX(家は神奈川なのにね)の放送を録画してるので見るのが楽しみだ!!
>乱馬・優さん
お、れぷりかにTryですか?
外観オールペン(EG6の青色が近い?)で雰囲気は出そう、ただそれだけだと一般車に埋もれそうなのでワンポイントでステッカーかなんか貼ったほうがいいかも。

夏コミで見れることを期待してます(笑
見ました、大爆笑です。

ヴィヴィオをこんなにカッコよく描いた作品はないですね。
特にあのリアウイングがたまりません。

誰か作って売り出してくれないかな??
あまり真剣に突っ込むのも気が引けますが(^^;

モデルは、C型のRX-R、非寒冷地仕様ですかね?
1)シートの赤い部分に変な模様が入っておらず、かつ、くすんだ色調。
2)オドメーターが6ケタで、文字色が白。
3)ミラーの形状。(寒冷地仕様は標準でヒーテッドミラーになり一回り大きく、角張った感じになる。)

色は、個人的にはソニックブルーマイカ(GC/GFのF型以降の鮮やかな青)のオールペンをイメージしたのではないかと思うのですが、GXに設定のあったラベンダーミストメタリックを光源なしで見るとああいう色になるかも知れません…というか、この映像素材自体が暗い気がします。

ホイールの形状やリアワイパーの位置は、きっとCGのレンダリングが面倒?!で、ホイールとリアウィンドゥについて似たような既成素材を流用したのでは…。

音は、確かに違うクルマの音かも知れません。
1箇所変速しているところがありますが、ATの変速です。

かつて、ヴィヴィオ2台(RX-R、バンef-s)とGFインプレッサ(C'z)で(主にインプレッサWRC'00の)総手切りレプリ化をしていた者より。
色合い的にWRブルーじゃないんでしょうか?
RX−Rでオールペンしている人も多々いますし。
細かいところはそういうアニメじゃないんでなんとも言えませんが・・・


とりあえずいい夢見させていただきましたwwww
きたきたきたぁ!!
マジウケる!!

もぅなんつぅか感動の域に達した、原作見てるより興奮したし(笑)
それを作ったのが京都アニメーションってのが嬉しさ2倍ですね!!

京アニはわかってますね…w
オレは昨夜から何回見返してるのだろうか?よくよく考えてみれば車種選択の理由はGC8(藤原文○インプ)を意識してるのか?

つか、このリアスポとBGMの曲が欲しい。
コミケでこの手の同人誌が出そうですな(笑
トピ立てた時は「3、4つコメント付けば良いかな?」と思ってましたが、結構伸びましたねー。
しかも「夏コミ、同人誌、京アニ」と、その手の方面が分かる方までww

>乱馬・優さん
れぷりかの暁には、「窓を開けたままこのBGMを流す&助手席に小型液晶テレビを置いて、このシーンをエンドレス再生」で、さりげなく(?)違いの分かる人にアピールをw
BGM…サントラに収録されるのかなぁ?

>Chanさん
予告で気付いてましたか!
私は全く分かりませんでしたorz
いきなりこのシーン見て「これは!!」と驚き。

ホイールやメーターの違いで後期型かと思ってましたが、takayuki@jpさんやじゅんちばさんの指摘もあったので、やはりそのようで。
他に気になってたのはリアスポがちょっと大きいように見えるのと、シフトブーツですね。
これも後期型との違いなんでしょうか?
また何人かの方が指摘してるように、「青いVIVIO」なのはオヤジがインプなのが一番の理由なんでしょうね。
本当に前期と後期の違いだったり、制作の都合で端折ったりしてる部分はあるでしょうけど、本来車モノではないので「このシーンの為に良くぞやってくれた!」って感じです。

>ゆっきさん
サイトだと、画面右上に「TVアニメ好評放送中!」と大きく書いてありますよね?
そのすぐ上の放送局の名前と、「放送日程はここをクリック」と書いてある部分から、日程のページに行けますよ〜。
このシーンBGMですが、6月に出るDVD1巻の初回限定版の特典にサントラCDが付くようです…
あの曲が入るかどうかは不明ですが、発売後に残ってるか微妙なので予約しようかと迷ってます…
元ネタ(?)と混ぜてあるのもありました…。
http://www.youtube.com/watch?v=17rWwQw58wY

もうなにがなんだか(笑

ただただ、感心…
来週放送の『らき☆すた』にまた出そうですよ。
今週の次回予告で追い越されてましたんで、またCGでバトるかもしれないです。
各地域の放送時間は確認してくださいねw
きたーーーーーーー!!!
あの動きは4WDかっ!!!!!!

ステアリングが細いのは許したろー。
じつはドラシャ抜いたりとかしてFR改w
まさかヴィヴィオが出るとは(笑)
あのシーンには熱くなりました!
軽で普通車をブチ抜く瞬間は快感デスねぇ☆
ウチはYouTubeにて観たんですが、もうスゴすぎてなにがなんだか(汁
ホームコースにミゾ落としができるミゾがないぶんうらやましいです(爆
しかもなにげに擬音は原作に、CGはアニメに似せてるのがニクいですわw
もしかして作った京アニのひとのなかにヴィヴィオ好きが混じってるのかな。

あ、それとハナシの節を折るようで申しわけないんですがミニ情報を。
大人気美少女アニメ「魔法少女リリカルなのは StrikerS」に
「ヴィヴィオ」っていう名前の人造生命体の女のコが出ましたー。
クルマ自体とはカンケーないんだけど思いっきり反応してしまいましたw
お待たせいたしました。
アニメ『らき☆すた』第14話『ひとつ屋根の下』でまたしてもヴィヴィオが登場しちゃいました。


では、簡単に画像の解説を…
1枚目:上からの映像です。
前回着いていた大型ウイングが純正に戻りました。
あと、ボンネットスポイラーが追加されています。

2枚目:車内もリアルに描かれてます、さすが京アニ。
運転するのはもちろん「ゆい姉さん」こと成実ゆい。

3枚目:フルアクセルから大ジャンプ。
ゆい姉さん、あなたはそれでも警官ですか?

あと、最後の方にもちょこっと出てきました(予告で流れたシーンはこちらの映像)。
今回はBGMがなく、音が結構似てたなぁと感じます。


なお、FDをチョメチョメD的な必殺技でぶち抜いた『夏の定番』が収録されるDVD3巻は8月24日発売予定です。
以上『らき☆すた』ヴィヴィオ情報でした☆
誰か、ヴィヴィオをゆい姉さん仕上げにしたら見してくださいw
>しんしんさん
ゆい姉(&らき☆すた)仕様の痛車ヴィヴィオです。

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

VIVIOだいすき! 更新情報

VIVIOだいすき!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング