ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

VIVIOだいすき!コミュのRX-R,RX-RA,RX-SS各タイプ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
どうしょもないトピ立て申し訳ないです。

最近、vivioに興味が出て来たのですがRX-RとRX-RA、RX-SSはどちらが最速なのか気になります。ちなみにATしか運転できないです…(;_;)


どなたかvivio入門者に教えて下さいませ。

コメント(59)

今年の2月に、免許取得以来ATしか乗ったことがない女の子へRAを見つけてあげました。
最初はエンストしまくりでどうなることかと思ったけど、なんとか今は普通に町乗りをこなせるようになってます。
当然エアコンも付いてない、ラリー仕様の超上物。
暖かくなって窓全開で運転してると、信号停車時によく声かけられるらしいですよ。
RAのレア度(見た目じゃわからない)によりというよりも、ラリー仕様の本気度で声かけられるようです。
一度ダートラ場で試乗しタイム計測を行いましたが、RAなかなか速いです。タイム的にはシビックやミラージュぐらい。しかもかなり乗りやすいエンジン特性で万人にお勧めできる車だと思います。
SSはCVTがよく壊れるようですので、いっそMTも視野に入れてはいかがですか?限定解除もそんなに難しくないらしいですし、3日も乗れば慣れると思いますよ。
始めまして。
わたしも丸目インプ憧れながらvivioに寄道してます(笑)

H5年式、いわゆる前期型(A型とおもわれる)のGX/CVTのFFに乗ってます。
特徴としてはSCとECVTによる変速ショックが全く無く(それがCVTだからね)発進から中速域までグーっと加速していく感じがイイですよ(他のグレードに乗ったことがないのですが)
わたしが買ったのは8万キロで17万円(諸経費を除く)でしたが、
値段<楽しさという感じで当分GXくんをイジって行こうと考えてます(苦笑)
代表殿>残念ながらAT限定です…(;_;)
最初はMTで免許を取るため頑張ってたんですが、車校の教官(そいつに当たる度)に数え切れない程嫌味を言われて折れちゃいました(;_;)


Chan殿>丸目インプ…いいですよね…(*^_^*)私的見解としては、可愛い気がある中に速さという鋭さがあって「カッコカワイイ!!」って所が大好きです☆
それをvivioにも求められるのであれば、買った暁には弄ってみたい!!


白煙番長殿>なるほど…そういう風に見る事もできるんですね(*^_^*)
ますます興味が出て来たかも!
>白煙番長さん&ムツキ☆さん
そうそう、わたしがvivio(RX顔)を選んだのはどこなとなくGCに似ているフェイスとそこからにじみ出るラリーっぽさ(いや、実際WRC出てるし)ですから。
FFとはいえSCつきは本気度が感じられますよ♪
まぁ、4WD買えるならそれに越したことは無いですが(苦笑)
ムツキさん>
免許の限定解除するのは教習所で3日ぐらいだったと記憶しています。
覗きにいったら画像もスポコンスープラですし、スポーツカー好きなら解除しておくのをお勧めします。
免許の限定解除しないでMTを運転していると、無免許にはなりませんが、条件違反で2点減点で7千円の反則金です。
相当下手な運転していない限り、ポリさんがミッションまで見てくるとは思いませんが・・・・。
代表殿>そこはご安心を(笑)しっかり稀少ATアトレー乗りこなしてます(爆)

MTですが、自分チビッコなのもあってダブルパンチ食らったかのように折れた訳です…(;_;)情けない…

いまではMTのエンジンの掛け方すら忘れてしまいましたm(_ _)m
 ヴィヴィオのCVTは5500回転までしか回らないようにできていると聞いたことがあるのですが、RX-SSも同じなのでしょうか?
 尤も私はRX-R(MT)なので関係ありませんが。
ムツキさん>
今RA乗ってる女の子も148cmですからちっちゃいですよ。
そんな彼女に強い味方も一緒に手配してあげました。
http://www.rakuten.co.jp/wattsu/581110/1797826/
↑これです。
代表殿>自分チキンなんで、一度折れちゃうと再生不可な根性ナシです…(;_;)トホホ



買い換える時期が来るまで皆さんの意見を参考にvivioの勉強していきます!
むつきさん>
ATでも速く走ろうと思えばいけますし、全然大丈夫ですよ!
私もATで峠攻めたりしてましたし、下りならばLSDがなくても大きな差にならず、身内の間では、AT車のくせに下り最速と謳われていました。
ヴィヴィオならば、ATでも地元の下り最速になるのは、そう難しくはないですから頑張ってくださいね。
代表殿>あいっ(*^−')ノ
頑張りまっす\(≧▽≦)丿
自分のRX-Rには一部にSTI強化パーツと、エンジンと駆動系が
ほぼRX-RAになってます。早いけど、結構乗ってるときつい
です。今、それは友人の女性に修理代車で貸してます。
毎日ぶん回して、ぶっ飛ばしてくれてます・・・。
今の所絶好調なんで良いですが・・・。
自分より軽々とひらりひらりと・・島道を平均70以上で・・。
戻ってきたら修理とO/H覚悟してます・・・・。
例の女の子がダートラデビューして、コミュ作ってます。
覗いてあげてください。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2238445
 前期型RX-RA純正足回りを入手することができました。
 ショックの減衰力は解ったのですが、サスのバネレートが解りません。
 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
たしか、RAのバネは2.85kだったはずですよ電球
記憶違いでなければ・・・
古い前期のSCのECVTはやめてほうがいいかもしれませんねぇ。13年ぐらい前、新車で購入しましたがECVTが3回焼きつきました。  MTがお勧めですよグッド(上向き矢印)
>エアーマンさん
 情報ありがとうございます。
 ストロークを確保した足回りでいこうと思っているのでRA用のバネでいこうと思ってます。
春ですね〜わーい(嬉しい顔)

お久しぶりです(^∀^)ノ

ついこの間、RX-SSのスポーツシフトを見つけたんですが、CVTみたいにスポーツシフトも逝きやすいとかありますか
RX-SSに乗ってますけど、待ち乗りしてて9万kmで逝きました…

結局CVTなので壊れやすさは変わらないかと手(パー)
RX-SSですけど、丁度1ヶ月前に雪の山道で2速全開で3速に上げた途端に逝きましたよ。
10万kmで電磁クラッチ交換後1万kmでした。

3速〜4速ぐらいのままで変速しなくなりました。
その状態で無理に自走して帰ったので電磁クラッチもダメになったようです。
お三方〉なるほど…あと1年程で乗り換え予定(あくまで予定)なので参考にさせて頂きますね(^∀^)ノ
横から質問すいません。

ビストロSSに乗っているんですが、

寒いときメーターのDのランプが点灯せず、
少しそのまま走るとDsランプがいきなり点滅します。

電磁クラッチ故障の前兆でしょうか?
どなたか経験ありませんか?
>タマちゃんさん

GX KK3Aに乗っているんですが同じ条件でDsランプ点滅の経験ありますよ。

しばらくすると消えるんですけどね…

この前、別箇所の故障でディーラーに入院しましたが退院後にも一度ありました。

CVTの電磁クラッチは交換しなかったようですが(点検もしなかったのかなw
チビビオです。

ご無沙汰してます。


RX-SSに乗ってます。

Dsランプの点滅はECVTのトラブルらしいので、早めの点検お勧めします。


SSのトルクはカタログで9.4だったかな。

シフトのロスがないので加速だけならRX-Rにも負けませんよ。

もっともRX-Rはトルク10.8と当時では軽の中では一番でした。

回転はスポーツシフトでも7000で勝手にシフトアップします。
エンジン保護のためと、最高出力が6400のため、それ以上回してもタレるだけなので。



オイラは7万キロでクラッチ交換しました。


リバースに入れるとき、噛むような感じがあったらもうダメみたいです。
>Chan@NARUMI IZMさん
>チビビオ♪さん

ありがとうございます!
今度ディーラーに持って行って見ます!
ご無沙汰ですわーい(嬉しい顔)

最近、ヴィヴィオGX-Rを知り合いを通じて見付けてもらったんですが、車検・整備込みで32万と言われました。

状態としてH5年式・9万キロ・修復歴無しなのですがどうなんでしょうたらーっ(汗)

まだ車を見に行っていないので判断できないのですが…たらーっ(汗)

判断の参考にしたいので意見を頂けないでしょうか冷や汗
はじめましてむふっ
RX-SS4WD黒とGX-SS青はどちらがレアですか?どちらも魅力的で迷っていますあせあせ
どちらがレアかというと、色に関係なくGX-SSでしょうね。
goo-netとかで検索したらGX-SSはヒットしないんじゃないかな。

以前乗っていたGX-SSは4ドアで便利でした。
でも、リアスタビはRX-SSは標準装備、GX-SSには付けることができません。

使い方で選んだ方がいいと思います。
goo-netで検索してもGX-SSはでてこないですねぇ
RX-SS,GX-SSを買うとしたら
いくら位が妥当なんでしょうか??
もちろん程度にもよると思いますが・・・
> くるさん

コメントありがとうございました。

RX-SSの購入決めましたぴかぴか(新しい)

今後のトラブルが、あまりに素人なんで不安ですあせあせ(飛び散る汗)
速さで言ったら、RX-RA>RX-R>RX-SS=ビストロSSでしょう。
ビストロSS乗りですが、ECVTのためか出だしがどうにもモッサリしています。
ただ、走り出してしまえば、SSも負けないと思います。
RX-RはMTなので運転技術によるところが大きいですが、
SSはECVTなので技術(少なくとも加速は)はほとんど関係ないので。
スポーツシフトでエセMT的にも楽しめますし、一台で二度おいしい(笑)

>小遣い大変さん
GX-SSはめったに見ませんね。
GOO-NETで検索しても、RX-SSもビストロSSも数台しかヒットしないし。
価格ですが、8〜10万kmで20〜30万、総費用込みで30〜40万ぐらいが相場かと。
俺は9万kmのビストロSS(KK4)をコミコミ35万で買いました。

ログインすると、残り28件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

VIVIOだいすき! 更新情報

VIVIOだいすき!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング