ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

VIVIOだいすき!コミュのVIVIO購入について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
諸先輩方にご相談をお願いします
いま商談中のKK4のABS付きの購入について迷っています
平成4年式で走行距離推定(憶測)約11万キロです
エンジンは吹けあがりもイイ感じで足回りもまだまだ大丈夫そうです
色あせ・ステッカーの貼り後・エクボ・凹み・サビもあります
一番気になっているのがリアハッチを開けた時に
丁度ルーフの黒いモール(?)のエンドの下のボディ部分にヒビがあります
サビは見えませんが
剥がしたらどうなるのかとても恐いのですが…
これってヤバイんでしょうか??
値段は諸経費込みで31万です
車検が平成19年5月までついてなんですが…

10万キロを超えたVIVIOについてアドバイスがありましたら宜しくお願いします!

コメント(8)

☆しんちゃんさん
初めまして!
こんなにあるんですね…正直びっくりです(苦笑
ひび割れは写真の部分です
左右にあります
剛性面ではいかがなものなんでしょうね…
パワーウィンドウの黒いゴム部分も白くテカッております
スペアタイヤのスペースの隅にあるワイヤーも錆びてきております
正直しばらく乗ってみないとワカリマセンよね(>_<)

ミッションとエンジンが壊れやすいとの事ですが
REXに乗っていた時はそんなには気にならなかったのですが

メーカーの方ではまだ部品は製造しているのでしょうか?

Yahoo!のオークションもチェックしているのですが
信頼は出来るのでしょうか?
しんちゃんさん
すごーい詳しいですね。

あ、初めまして。
えと、同じBistro Sportsに乗ってます。
H10年もの、走行11万5千くらいです。

10万あたりでタイベルと水ポンプまわり替えました。

あと、しんちゃんさんのリストにある中では、
ブレーキの油圧まわりは不安かなあ。
冷却系のサーモスタットが壊れるのは、まあ他の車で
経験あって、壊れても走れないわけじゃないし、交換も
簡単だから壊れてからでいっかあ、なんて。

S/Cのオイルってエンジンオイルと別なんですか?
知らんかった。たまにはチェックしないといかんですかね。

あと、最近マフラーが腐ってきて、マフラー入り口に小さな
穴があいたなあ、と思ってたら、出口側の1本が腐り落ち
ました (^^;
今んとこ、いい音するやんけ、と思って乗ってますが、
いずれ替えなきゃならんでしょうなあ。
マフラー、部品代は、純正なら2-3万ってとこでしょうか?
横やりレスですが…
剛性面での補強はある程度アフターパーツで補えなくもないかと

絶対的に問題の無い車体とは比べるべくも無いかもしれませんけどね

10万キロ越えって事ですので「しんちゃん」さんの補足になるかもですが
プラグコード(IGコイル付近でのリーク)
フューエルフィルター
無いと意外に辛いエアコン周辺も要チェックかと
おっと、定石のヘッドカバーパッキンも追記しておきたいと思います

ミッションとエンジンが…との事ですが
シングルコーンミッションなので2速不調になりがち…らしいです
エンジンは、熱量的に不利な箇所のバルブが欠けやすい…らしいです
スピーカーなんですが!
VIVIOの後のスピーカーは皆さんどうしていますか?
自分はハッチバックの使い勝手から「据え置き型」の物は使いたくないのですが…
出来れば「埋め込み型」か「吊るし型」にしたいと思っています
こんな人っていますかね???
(変なこだわりですが…)
☆しんちゃんさん
↑バズーカはちょっと…(笑
BOSEは良い音しますよね(^_^)
特に高音部が染み渡ります♪

車には毎日大きい荷物も積んだりしますので
スピーカーが乗っているこのボードがあるタイプはちょっと困っています(>_<)

あ、それからハッチバックのヒビなんですが
車屋さんにVIVIOが3台並んでいまして
チェックしてみるとやっぱりヒビが入っていました
これはきっとこうなる素材を使っているからなんですね
あまり気にしないで良いそうです(メーカーさん談)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

VIVIOだいすき! 更新情報

VIVIOだいすき!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング