ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

エアランゲン大学>Japanologieコミュの自己紹介---Selbstvorstellung

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
自己紹介はこのトピックに集約させましょう。
メンバー名をいちいちここに書いていましたが、
50人を超えて逐一コピペが面倒になったので、
メンバー一覧
http://mixi.jp/list_member.pl?id=513924
を参照してください(´・ω・`)
足あとがてら何か書いていたら誰かが反応するかもしれません。

--Deutsche Ausgabe
Für neue und alte Mitglieder:
könnten Sie bitte hier Ihre Selbstvorstellung schreiben?
Es wäre schön, wenn jedes Mitglied hier eigene Hobbys, Ideen, Geschchten, etwas interessantes, usw. schreiben würde.
Lasst uns viele Informationen über uns zusammen austauschen!!
Man kann hier auf Deutsch und Japanisch schreiben.

コメント(48)

はじめまして。えのさん、みなさん。

もしかしたら、はじめましてじゃない方もいらっしゃるかもしれませんが。

2006年9月からMえ大の交換留学生として1年間おじゃまします。
2004年2月〜3月の短期語学研修にも参加してました。

ドイツ語は初級後半停滞中、度胸だけで行きます!
社会人をしてるので、ちょっと「おねえさん」ですけど、
宜しくお願いします。
はじめましてこんにちは☆

大阪外国語大学の学生です。専攻はドイツ学☆エアランゲンなんてコミュあるんかなーて入れてみたらでっかいロゴありましたw しかもヤパノロギー♪

今年のWintersemsterからドイツ語コースに参加する予定です。出願した専攻はもちろんJapanologieです。着いたらまず住むとこ探さんとあかんから今はまじ不安です。。あと、いちおはじめの半年はドイツ語コースで勉強するんですけど、コース行きながら普通の授業のぞいたりできないんですか??ぜひ受けてみたい。。

まー不安と楽しみに満ちあふれてますけどよろしくおねがいします!
はじめまして。または、久しぶり!!みんな元気〜?

ドイツを離れてはや半年。すっかり日本で働く人に浸かっています。ドイツの時間の流れが懐かしい。。。

去年の今頃はDSHの勉強してたっけ〜って思いつつ、今日は久々にドイツ語の小説読み始めました。ドイツに遊びに行きたいな〜。

あ、「たっけん」さん、私も2005のSSにErlangenのDSHコースでしごかれてました。ちゃんとした学生じゃないけど、Japaの授業はタンデムとか出てましたよ(^^)こころよく参加させてくれました☆
部屋探し、大変だけど、あれで結構(言葉も度胸も)鍛えられますよ(^^)あの時はこんなこと思う余裕はなかったけど、今思えばいい思い出です。
はじめましてー!!

僕は7歳から12歳までエルランゲンに住んでました。

ちなみに、今はマンハイム大学で経営学科に通っています。1年だけ、交換留学生として。。

ドイツでの経歴は、Loschgeschule→Marie-Therese-Gymnasiumです!!

エルランゲン大学のJapanologieのAckermann教授知ってる方いませんかぁ??
昔いたころお世話になった先生なのです☆
>MITSUさん、
Prof.AckermannはErlangen大学にいた日本人ならほとんど知ってるんじゃないでしょうか〜?
去年の今頃は、先生たちとスイスに行きました☆
はじめまして。2001年10月から1年間留学してました ひらどん です。今はツアコンとして日本で働いています。ちょうど今、留学時代のドイツ人の友達が2ヶ月間うちに遊びに来ててエアランゲンを懐かしく思っていたところです。
こんにちは!!2006年9月からエアランゲンに1年間交換留学に来ています!!このコミュニティーを山大のnaoとあやかちゃんに教えてもらいました!!Erwin-Rommelの寮に住んでいます!!日本では大教です!!お気に入りのお店はKauflandとヨーグルトアイスの店です!!よろしくお願いします!!
はじめまして!ユカです。

9月から新しくエアランゲンにやって来ました☆
東京外大から交換留学で来ています。
よろしくお願いします!
sayaさん
そうなんすかー!いやー楽しみ☆あ、明日ついにエアランゲン行きます☆★

りかさん、りょう子さん、yukaさんは交換留学なんすねー。おれはプログラムとかじゃないけど、明日いよいよエアランゲン行くんでよろしくおねがいしますねー☆寮いいなあ。まず家必死で探さんとあかんわあ。。。
はじめまして。2002年4月から1年間留学してました、nagelです。出身地から遠く離れた千葉県で保育士しています。

今日は、初めてガラス工場にいき、ビールグラス作ってきました。SteinbachのBier入れて飲みたい!!

のぶ先生、Ackermann先生元気にされてますかね??
Ackermann先生、10月半ばに山口に来られました。
相変わらず、流暢な日本語の使い手でしたよ(笑)。
皆さん、今日は!
およそ4年間ぐらいエアランゲンで勉強している麦等です。中止でほとんど一年間東京外語大に行ってカルチャーショックの経験を楽しんだ。残念ながらまだ不二に登る機会がなかった、nagelさん!
先生達は元気だ……と考えています。
それでは、よろしく!
はじめまして、Michaelと言います。

現在留学中の日本人の殆どは私に会ったことがあると思いますが、これから自己紹介します。22歳ですがいつも間違えて21歳だと言ってしまいます。出身地はミュンヘンですけれど、子供の頃バンベルクという町の近くに引っ越し、二年半前にエアランゲン大学に入学することになりました。日本学は副専攻でありながら専攻は情報工学です。実は三年生ですけど、日本学に於いて二年生になったばかりです。
趣味はいろいろあります。勿論言語の学習が好きで日本語の他にも韓国語を勉強しています…と言っても、最近余り進歩しませんでした。見てのとおり東南アジアの言語が気に入ります。特に日本や韓国や中国に共通する漢字に興味があり、日本に行ったら日本漢字能力検定に挑戦したいです。
その他にゲームをやったり漫画を読んだりアニメを見たりします。

それで、よろしくお願いします。
初めまして!
2006年の2月から3月にかけて語学研修でエアランゲンにおりましたー、ケイコです☆
一ヶ月だけなのに入ってもいいのかなーと思いつつ入っちゃいました
もうアレから1年が経とうとしてます。。。
疎遠になってる方々がここにはいっぱいいらっしゃるみたいなのですごく嬉しいです^^
と言っても覚えてもらえてないかもしれんですけど

とにかくよろしくお願いします♪
はじめまして!
この4月からエアランゲン大学のDSH準備コースに通います、まにゃん♡です。
現在DSHの準備コースに通ってらっしゃる方いらっしゃいますか?^^

私は、もうすぐ日本を発ちます。
イロイロ初めてのコトばかりで、楽しみでありながらも、
心の中は、不安と緊張でいっぱいです・・・><

特に、住むところが決まっていないので・・・。
向こうに行ってユースなどに泊まりつつ大学の掲示板で家を探すつもりなのですが、もし、家探しのいい方法をご存知の方いらっしゃいましたら教えていただきたいです!よろしくお願いいたします。。。

また、家探しにあたってのアドバイスなどありましたら
教えていただきたいです!(住みやすい地区など)

いきなり入ってきてお願いばかりで恐縮です・・・が
よろしくお願いします!!><
はじめまして!エアランゲンで日本語を勉強しています!
よろしくお願いします♪
はじめまして&久しぶりっ♪
2005年〜2006年まで、Erlangenで交換留学生をしていました。2007年4月からBOSCH in Japan で働いています。
配属が東京かと思いきや、名古屋にいます!
Erlangenの仲間達に会いたいよぉ〜(^o^)丿
はじめまして。シェリーと申します。

今レーゲンスブルクの語学学校に通っていて、来年エアランゲンに留学したいと考えています。

実は昨日、大学見学に行ってきました!来年から行くのか〜と思うと今からどきどきしてしまいます。

よろしくお願いします。
はじめまして、クッキーです。
エアランゲン大学に修士課程で留学し始めてから、現在の博士課程までであっという間に6年が経ちました。
Erlangenマラソン部に所属するために、今回mixiを始めた次第です。どうぞよろしくお願いします。
はじめまして!

うちは東京学芸大学で教育学を勉強するあっこです。

2007年9月からエアランゲン大学に1年間留学します!

このコミュニティがあることは、学芸大に留学しているマリアンナに聞きました

今は、日本にいますが明日、9月2日に日本、名古屋を出発して3日の朝6時にフランクフルトにに到着する予定です!

ドイツに着いたら、どうぞよろしくお願いします。

あ、ちなみに寮はHenkestrasse です

あっこ



自己紹介を書き込む場所を間違えてしまいました。。。
今はもうエアランゲンに着いて、寮で暮らしております。
寮でも、WGではなく1人暮らしなのでちょっぴりさびしいです・・・東京での1人暮らしを思い出します。なので、いろんな友達と知り合いたいです。^_^
よろしくお願いします。
はじめまして

宇都宮大学農学部農業経済学科4年の近藤です。

専攻は環境経済分析です。

エアランゲンには滞在するのは9月から来年の1月末まで5ヶ月という短い期間ですが、

よろしくお願いします。



皆さん、今日は!
ジャ二ーンです。26歳で、アーヘンの人です。11月から、エアランゲンにテクニカル・ライターに働くつもり。
旧年, テュービンゲン大学と京都の同志社大学で日本語を勉強しました。日本語はまだ上手じゃないので「Tandempartner」を探しているところです。そのうえ、エアランゲンの日本が好きな人を会いたい。ウインク
よろしくお願いします。乙女座
ジャにーン
エアランゲン大学とは関係ないんですが、5月から隣町のHerzogenaurachで働いてます。家もそこです。
日本人の友人も少ないので、いつでも気軽に声をかけてください。
よろしくお願いします。
どうも。東京学芸大の横山です。エアランゲン大学への留学期間は2007年3月から1年間です。

いまさらながらコミュニティに参加させていただきました。

作曲というちょっと変わったものを専門としています。

ちょくちょくオランジェリーでピアノ弾いてるんで、良かったら聴きに来てください。


ではでは、よろしくお願いしますm(_ _)m

KAZ
1999年4月〜2000年2月までエアランゲンに滞在していました。
大学で勉強していたわけではありませんが、のぶさんを筆頭にJapanologieの先生方に勉強の手伝いをしてもらったりなど大変お世話になりました。

大変懐かしくて参加させてもらいました。

もしかしたら僕と同じ時期に大学にいた日本人やその他の国の人々と偶然の再会があるのかもしれません。

とてもうれしい気分です。

現在滞在されている方、ぜひ多くの写真をアップロードしていただきたいです。

現在のエアランゲンはどうなっているのでしょう。
はじめまして。
2002年からドイツに住んでいるnomuakiです。
ヴュルツブルク大学・バンベルク大学で教育学(Diplom)を勉強し、2008年10月から、エアランゲンでGerontologie(老年学)のマスターに進みました。

ヴュルツブルクから通っているし、校舎も大学関連施設から離れたところにあるので、あまり皆さんと交流できる機会は少ないかと思いますが、何かありましたらお声をかけてください。

どうぞよろしくお願いします。
Guten Tag.
この3月から日本から来たSAQUです。山口大学からの交換留学で、1年間ドイツに滞在する予定になっています。
たくさんの人と会話して、早くドイツ語できるようになりたいなぁ´ω`

ってことでよろしくお願いしますノシ
はじめまして。ありへいです^^
この2010年春から留学することになりました。
今、準備の真っただ中です。

ドイツ語もまだまだそんなにしゃべれないので、
どうなることやら、想像もつかない留学生活ですが、
楽しい留学にしたいなぁ〜♪

よろしくお願いします!
はじめまして。YUSUKEです。
短期ですが、今エアランゲン大学に研究生として来ています。
日本では名古屋の大学院に通っています。

3月末までいるので、ぜひ気軽に連絡してください。
よろしくお願いします。

はじめまして!
今年の2月-3月の1ヶ月ドイツにホームステイに行ってきます(^O^)
三重大学と山口大学の方々と一緒に行ってきますわーい(嬉しい顔)
よかったら留学体験談とか聞かせてくださいバンザイ
すごく楽しみですハート

ログインすると、残り18件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

エアランゲン大学>Japanologie 更新情報

エアランゲン大学>Japanologieのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング