ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

男の子のママ&パパコミュの赤ちゃんの習い事!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
もうすぐ4ヶ月の男の子のママです!

4ヶ月くらいからでも始められる習い事を探しています!
リトミックの様な楽しくできる様なのを探しています。
皆様教えてください!!!
千葉県船橋市あたりで何かあれば嬉しいです♪♪
よろしくお願いします。

コメント(11)

1歳10ヶ月の息子がいます。
うちは1歳4ヶ月過ぎからベビースイミングを始めました。
4ヶ月では難しいかもしれませんが、7ヶ月くらいから通ってる子も同じクラスにいます。
うちは習い始めて1ヶ月くらいは泣いていたし、3ヶ月くらいは足の付く所でも私にしがみついていました。
でも、ひと夏過ぎて体も成長したせいか、今は素潜りも口からぶくぶく息を吐くこともできます。
スイミングは親子でやるので、お母さんが面倒という方もいらっしゃいますが、子供の成長を一体となって実感できたのでやってて良いと感じています。
結構体力も使うので食事も進むし、昼寝への導入にも役立ち、全体的に生活のリズムつけにも良いと思います。

同じ月齢のお友達はリトミックをしてますが、そのお陰かしばらく椅子に座っていられるようになったと聞きました。どのお稽古もそれなりの効果効用があるようですね。

ちなみに船橋については申し訳アリマセンが不明です。
こんにちは☆私は船橋市のすぐお隣の習志野市に住んでいますが
実は私も4ヶ月の男の子がいて習い事を考えています。
ベビースイミングなら4ヶ月からできるみたいです!!
リトミックは調べると6ヶ月くらいからと書いてありました。

なかなか4ヶ月から始められるものってないですよね。
スイミングには興味を持っているので今度見学にでも行こうかと思っています。

津田沼にあるコナミって知っていますか?
そこだと4ヶ月からOKだそうです。

前原にあるセントラルに行ったら6ヶ月からが対象でした。
ハルカさん、ロナウジーニョさんありがとうございます。
スイミング楽しそうですね♪
ベビーと一緒に私もできたらなお楽しそうです。

家が津田沼なのでコナミ、気になります!
今度見に行ってみますね♪
やはり4ヶ月だとまだ早いのかなぁ・・・。

ちなみに今『親子ビクス』には通っています♪
>hanaさん
うちも津田沼ですよ〜!!歩いて5分くらいです。
もしかしてご近所さんだったりして・・・・♪♪
親子ビクスって何ですか?!
初めて聞きました(^0^)
  ロナウジーニョさん
ママとベビーの体操みたいなのです(笑)
八千代台の産婦人科で出産したのですがそこでやっているんです♪ 
無料なんです★
うちは三山で〜す!

本でみたのですがアロマビクスというのもあるらしいです!
なんだか気になります・・・。
4ヶ月かぁ難しいね。。赤ちゃん教室とかない?
うちは6ヶ月からスイミング。歩き始めてからリトミック
始めたよ。。
hanaさん、はじめまして。
元看護士の友達で、マタニティビクスやベビービクス(だったかな?)
のインストラクタをやってる人がいます。
それでさらに、アロマセラピー学会のメンバーでもあり、マタニティや
ベビーに最近アロマを取り入れているような話を聞きました。
多分、そういうのを指してるのだと思いますよ。
>hanaさん
 三山なんですね〜!津田沼からバスが出てますよね??
 産婦人科でそういうのをやってくれるなんていいですね☆
 しかも無料だなんて・・・・。
 津田沼周辺でも、そういうのをやっているところが
 あればいいなぁ・・・。
初めまして☆
たまたまこなぃだベビースィミング無料体験のチラシが入ってきました☆
まずは試しにゃってみて子供の反応見つつ
色んな事やってみよぅと思ってます☆
ベビースイミングは楽しいですよ♪
これからの時期寒くなるので着替えなんかも大変ですが・・・。

オススメです♪
私は1歳からリトミック教室へ通っています。
怖がりで私から離れなく同じ歳のお友達と一緒に遊べなくて
通い始めました。
今ではお友達と一緒に遊ぶこともでき
音楽や踊りが大好きになってようです♪
私もママ友ができて親子で楽しんでいます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

男の子のママ&パパ 更新情報

男の子のママ&パパのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。