ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

節約・お金・投資勉強しましょ!コミュの元本保証といえる金融商品!(有価証券)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今回は日本の証券会社が出している、『有価証券』の話です。

有価証券とは、ウィキペディアによると
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%89%E4%BE%A1%E8%A8%BC%E5%88%B8

私法上の権利(財産権)を表章する証券であって、それによって表章される権利の発生、移転または行使の全部又は一部に証券を要するものをいう。

と少し難しい言葉になりますが、簡単にいうと
『知的財産やビジネスモデルを財産として算定し、それを証券化したもの』
ということです。

その有価証券の中の
『特定目的信託の受益証券』にあたります。

僕が、この金融商品が、超!めちゃくちゃ堅実であると感心した理由は、
『法律改正』による利益を享受できるビジネスの『信託受益証券』であることです。

2010年1月1日に『廃消化器をリサイクル』する法令が施工され、廃消化器をリサイクルしなければならなくなりました。
すでに、各都道府県の役所に通達が届いているということです。
この法令の施行により、
○現在、販売されている消化器にはリサイクル費用が上乗せされています。
○公共施設、自治体、病院などから『メーカー』が回収した廃消化器は指定工場でないとリサイクルできないようになっている。

消化器リサイクル推進センター
http://www.ferpc.jp/index.html
上記ホームページからリサイクルの流れや仕組みがよくわかると思います。

調べれば、調べるだけ、『親方、日の丸』各地方自治体が認知度を高める取り組みを積極的にしているかわかります。

環境省
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=7471
廃消火器のリサイクルシステムの概略

浜田市、高知市、会津若松市、ひたちなか市、浅口市、桜川市、川口市、熊谷市、各地方自治体が廃消化器のリサイクルの取り組みをしています。
法律が施行されているので当たり前ですけど、、、。

興奮してしまって、話が大幅に逸れてしまいました(笑)。

話をもとに戻すと、そのような『廃消化器リサイクル』の流れの事業の一部を
『独占販売権』としてビジネスモデル化したものを『知的財産』として算定にかけ、
その知的財産の算定価値をもとに証券会社が、有価証券の『信託受益証券』として販売しているものです。
事業自体が法律施行に関するビジネスということで 『堅い!』わけですが、
さらに、『倒産隔離』をして資産を保全し、公正証書を交わしている。
※信託保全されている=資産の確保(保全)がされている=安全の根拠
 しかし、金融商品であるので元本保証とは表現されません

すげ〜。
これなら、頭、カチカチの親や親戚に教えてあげれる!(笑)

証券の償還の期日も証券発行より3年と『償還される期日』が決まっていて
利回りは『3年で+30%』手堅いの日本の証券では利回りも申し分ないです。

久しぶりに興奮してしまいました。

今後はこのビジネスモデルをウォッチし、検証したいと思います。
※金銭借用書、根拠・信用のないところの元本保証は意味ないので注意!

コメント(2)

>今回の有価証券は株とはどう違うんですか?
>抽選であたる未公開株とどう違うのですか?

投資初心者さんからこんな質問がありました。
僕のイメージだと。

『投資というもの』=『果物』に例えて

『有価証券』=『いちご』
『株』=『みかん』
『未公開株』=『グレープフルーツ』

『いちご』と『みかん』と『グレープフルーツ』はどう違うんですか?
というように聞こえます。

『いちご』は『いちご』です。
『いちご』と『みかん』は違います。
『みかん』と『グレープフルーツ』は
両方とも柑橘類です。
ですが、『みかん』と『グレープフルーツ』は種類が違います。

また、同じ『みかん』ですが、販売されている商品名として
『和歌山有田みかん』『三重県南紀みかん』『田村みかん』

など、販売されている商品のうちの一つをウォッチしていこうという話なのです。


>今回の有価証券は株とはどう違うんですか?
>抽選であたる未公開株とどう違うのですか?

違いについては良い返答はできませんが同じ段階を経過して勉強していきますので、どんどんご質問ください。

質問により僕も勉強させていただきます。

情報屋☆まーしー☆的認識

>今回は日本の証券会社が出している、『有価証券』の話です。

『日本の証券会社』=日本の金融機関であり、国内の法律に則って運営されているので信頼ができる証券会社さんが販売されている。

『有価証券』=有価証券にも種類があり、
『特定目的信託の受益証券』という種類。

購入すると、『信託受益証券』という証券が手元に届きます。
※昔ながらの株券、債券と同じく、『信託受益証券』というものが届きます。
※証券を見たことない人は『表彰状』のような用紙をイメージしてね。

情報屋☆まーしー☆は、『教えてください!の術』が得意なので、プロから色々教えてもらいます。
そんな情報の一つなので、レポートをしていきたいと思います。

※有価証券は購入するだけで、配当を貰って終了です。
毎月10日に配当(元本+利回り、途中参加は日割り計算される)
利回り3年間で+30%
毎月、元本+利回りが償還されるので、現金化が早い。

僕はその先のビジネスとしての展開に興味があるので、堅実な証券である根拠としてウォッチしていきます。

あくまでも個人的な見解であったり、情報収集した内容を掲載していく予定です

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

節約・お金・投資勉強しましょ! 更新情報

節約・お金・投資勉強しましょ!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング