ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

映画『スティーヴィー』コミュの自主上映について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
久々の書き込みになりますが、少しづつコミュの人数が
増えていますね。
どうもありがとうございます。

ただ今『スティーヴィー』は、映画館での一般公開を終え、
各種団体による自主上映のための貸し出しを行っています。

児童福祉系の施設・団体や関連コースのある学校の皆さんなどなどの、
活動や研修などの一環として、ぜひこの映画をご活用いただければ
幸いです。

-----

『スティーヴィー』自主上映についての詳しい内容やお問い合わせは

ムヴィオラ
TEL 03-5366-1545
E-MAIL moviola@uranus.dti.ne.jp

までよろしくお願いします。

コメント(2)

単純に、映画「スティービー」を見てみたいと思いました。
自主上映として成立させるために必要な要件とは、なんなのでしょうか?

一度もそういうことを企画したことがないのでわからなくて……
自分でも見たいから、ほかの人と一緒に見る、ではだめなんでしょうか?
お金や場所、日程や時間など、ほかにも制約あると思うのですが。
詳細、お教えいただけませんか?

もしも可能ならば、周囲の人間とトライできないかなあ……と。
キムリーさん

『スティーヴィー』上映に興味を持ってくださって
ありがとうございます。

簡単に言うと、上映する場所と素材さえ用意すれば上映会は
成立しますよ!
少し長くなるかもしれませんが、もう少し詳しく書くと、
『スティーヴィー』を上映するための素材は35ミリプリントと
DVcamの2種類があります。

35ミリプリントは、普通の映画館での上映時に使われている
もので、クオリティはバッチリ。
この映画は、ドキュメンタリーでは実に珍しくフィルムで
撮られた映画なので、その温かみを感じるためにはこれが
オススメです。
上映の際には専門の映写機とそれを操作できる映写技師さんが
必要になります。
DVcamは、言ってみればクオリティの高いビデオテープの
ようなものです。映画の自主上映会でよく使われるもので、
1〜2万程度でデッキを借りれば、専門知識はなくても
操作ができ、35ミリと比べても貸し出し料金は安くなります。
ただ、クオリティは35ミリと比べると悪くなり、キャパが
200を超えるぐらいの会場になると、多少観づらくなります。

貸し出し料金は、素材の種類に加えて、上映回数・無料か有料か
によって変わります。

上映会を仲間内だけでなく、一般の人に開放するのであれば、
宣伝ツールとして下白チラシ(一般的な映画のチラシの裏の下
の映画館や上映時間・料金に関する部分だけ刷り込みがなく、
自分達で印刷できるようになっているもののこと)やポスター
なども有料で提供していますよ。


・・・と色々と書いてみましたが、もし分かりにくかったら
すみません。

私は以前ムヴィオラで『スティーヴィー』の担当をしていた
者なんですが、年末いっぱいで会社を退職したので、
外部の人間があまり具体的なことを書くべきではないと思うので、
一般的な説明だけ書かせていただきました。

もし、料金的なことやより詳しいことが知りたいなという
場合は、上のムヴィオラにぜひ問い合わせてみてください。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

映画『スティーヴィー』 更新情報

映画『スティーヴィー』のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング