ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

CR-Zin北陸&関西OwnersClub☆コミュのカルガモRUN&ツーリング等注意事項

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
みんカラで話題になっていたので転載します。
http://minkara.carview.co.jp/society/CRZowners/bbs/5486737/l10/


グループTRGオフ会におけるマナー徹底周知スレ
1 148アミーゴ 2010/11/05 11:05:58
おはようございます。

もう、私のblogを見た方はご存知の通り、先日私が企画・立案した榛名山オフ会の榛名山ヒルクライムカルガモ走行に於いて、一般車両の方から走行マナーについて厳しいご指摘を頂きました。


幹事である私にとって、大盛況だったオフ会の内容とは裏腹に、一般の方からこのようなご指摘をいただいた事で大変責任を感じた次第です。


公開制限のない、皆が目を通せるみんカラのblogで、「CR-Zに乗っている人はみんなそうなのか」と書かれた事は、大変ショックでした。

遠い所、オフ会に参加して頂いた方にも残念な気持ちにさせてしまったんではないかと思います。


グループのメンバーが増えた今、一度オフ会の企画が立ち上がれば、沢山の皆さんが参加され活動も盛んです。

TRGでは、台数が増えれば増えるほど、前後の様子がわかりませんし、どこでクレーム対象になるかわかりません。

ATOMさんの所でチームのステッカーも作製中との事で出来上がれば、クルマに貼られる方も多いと思いますが(もちろん私も…)

そうすれば、「みんカラのあのグループは…」とか言われかねません。


そこで、各オフ会の幹事になられた方には、このスレッドを利用して頂き、参加者の方々に常識的なマナーはもちろん、その土地、土地のマナーなどを周知徹底に活用して頂ければと思います。

楽しいオフ会に、水を差すような一般の方々からの指摘をこれ以上出さないように、グループの皆さんで、在り方をもう一度見直しましょう。


ご協力をお願いします。
2 きよ☆彡CR−Z 2010/11/05 11:48:27
その通りですね
基本的な事をまず決め
その他、土地柄、企画内容、参加規模などで追加事項を設ける形でいかがでしょうか?
オフ会は絶対無事故、絶対無違反が大前提だと思います。
SNSの垣根を越えて、CR−Zユーザーのマナーは良いと言われるようになりたいですね。
全面協力しますので、よろしくね。
3 ☆シゲ?☆ 2010/11/05 12:47:03
確かにそうですね!!

チームステッカーを貼っている以上は周りから一目瞭然状態ですからね〜。

マナーを守って楽しくTRGをしたいですから(^^)

一人で走っているときも意識が必要ですね。
4 masato(ZF1&RK5) 2010/11/05 17:51:56
賛成します。
皆に誇れるマナーと自制心を持つよう心がけます。
5 ATOM@1963 2010/11/05 18:11:11
ツーリングにもよりますが集団走行はたしかに一歩間違えれば人様の迷惑になりかねないとも思います。。。

幹事さんの負担は増えますが5台一組ぐらいのチーム分けなどして時間差でコースを走るとか。。。

出来る限りの注意をはらって楽しくツーリングを成功させたいもんですね。。。

あと個人情報が大事にされてる昨今ですが、ネットを通じて集まる事がほとんどですから、ツーリングに集まった時点で用紙に「本名」「住所」「緊急連絡先」「血液型」など書いて緊急事態が起きた際にも対処出来る様にしておくのも大事だと思います。。。(情報はツーリング終了時に返却)

まぁ〜人数が増えれば増えるほど細かい問題点は出て来ると思いますが、でもここは一つ大人の集まりとして一人一人が自覚をもって参加すれば大丈夫だと思ってます。。。

アミーゴさんの今回感じた危機感は皆一人一人がきちんと受け止め、今後の企画等に反映して行きましょうね!


6 スプリット 2010/11/05 18:36:16
私も常々ツーリングの在り方を考えていたんですけど。 5台一組で時間差いいですね!!
地元の方で一人一人組長になってもらって。
それぞれのチームの最後尾は、スモールライト点灯するといいかも知れません!!


7 カシム@白銀 2010/11/05 20:19:30
CR-Zのオフ会は20台超えになる事が多いですからねぇ〜

そのくらいになると皆でカルガモ走行は無理だと考えます。

一人一人運転技術やペースが違いますからねぇ〜

そして、信号等で隊列が途切れた時は安全な場所に停車して後続車を待つっていうのも必要かと。。。

そうなるとATOMさんのご意見の「5台で1組み」行動がイイと思います(^-^)

ワインディングや峠などを走る際にはある程度の個人の運転技術を考慮した「組分け」が必要かなぁ〜

あとは事前にコースが分かっているのであれば出発前のミーティングで地図等でちゃんとコースの説明を行う。

目的地だけではなく、はぐれた時の合流ポイント等も事前に設定しておくと無駄な混乱は避けられるのかと。。。


今後のツーリングを成功させる為にも皆さんで考えていきましょう!!
8 くろちゃん@横浜 2010/11/05 22:23:29
こんばんは。

本来であれば、この問題‥
管理人である私が真っ先に対応をしなければならない立場でして…この様な事態が起きた事につきましては、大変申し訳なく思います。m(_^_)m

この手の問題は、(遅かれ早かれ)想定範囲であったにも関わらず‥
何ら対応策を考慮する事無く、TRG企画を認めました私にも責任があると反省しております。。。
(結果的に)今回、たまたま幹事を務めて頂いた148アミーゴさんに、要らぬ心配を掛ける結果となり、本当に申し訳ございませんでした。

11月現在、100名を超えるメンバー数となった今‥
この問題、私め一人では対処の限界がある事も事実なので‥
つきましては、当グループ行動としての決まり事を‥
皆さんの意見を取り入れて、早急に取り決めを確立したいと思います。

※また、この問題を解決しない限りは‥
(第5回以降の)正式なTRGオフ企画の凍結も辞さない覚悟でいく所存でありますので…皆様のご意見・御協力をお願いしたいと思います。
9 sada512zf-1 2010/11/06 07:44:59
100人を超えるメンバーを一人で束ねるのは難しいですよね。
掲示板以外のTRG開催の場合は、メンバー同士が協力をして進めることが必要不可欠になってきます。
いろんな方々の意見を取り入れながら良い形を模索していきましょう。

TRG企画の際は、幹事の他にサポートメンバーとかエリアリーダーとか細かに動けるチーム分けとかも試してみたら面白いかもしれません。

10 Sakana 2010/11/06 18:56:57
自分はバイクの方でもよくオフ会&ツーリングに参加するのですが、
参考までにツーリングの際の決まり事とマナーを記載します。

ツーリング中
・つるんでいるといっても基本的に自由行動他の一般車と同じ。(交通状況によっては各自の判断でばらけるのもやむなし。要は無理につるまない)
その為には各自がその日の予定・コース・各集合場所をしっかり把握すること。

・無理に車間を詰めたり前を追いかけたりしない事。
前車と離れて後ろが詰まった時に、焦って無理な追い越しや信号無視などしない。
前車の仲間が先とはぐれて先頭に立った場合は2番目は焦らせないように車間を空ける。

・自分よりペースの速そうな人には見通しの良い安全を確保出来る所で道を譲る。
・道を譲ってもらったら仲間であれ他人であれお礼をする。

集合・休憩
・駐車スペースが少ない及び混雑している場合は
無理に固まらず各自の判断で空いている所

●万が一の事故の場合
・その場でその日の予定はすべてキャンセル
事故処理に必要な人数だけ残して即解散(事故現場に多くの車両が溜らない様に)
事故で本人が怪我や事情聴取などで車両から離れなければならない場合に他のメンバーが事故処理を行う為に保健所のコピー、緊急連絡先、レッカーの連絡先を車両と本人に携帯させておく事が義務づけ。


今後の参考になりますかね。
11 すずきだいすけ 2010/11/07 01:24:28 削除
mixi東海コミュのすずきです。

表記事項については当方のコミュでも話題になっていました。

こういったイベントの場合、気分も高揚して普段よりも無理をしてしまう事もあるのかと思います。

そのあたりの自制を促すこと、緊急時の対応等考えさせられることも多いですね。

ATOMさんの仰るように5台一組とか、さかなさんが仰るような緊急対応方針を明確にしていく必要がありそうですね。

多くの方が集まるという事は多くのエネルギーを持つもので、そのエネルギーが和気あいあいと皆さんで楽しむ雰囲気を作る事に作用すればいいのですが、万一制御できなくなった場合周囲への影響が心配されます。

主催者の配慮は元より、参加者各自の意識づけも求められますね。

12 まふぃん☆ 2010/11/07 03:47:16 削除
mixi北陸&関西コミュのまふです。

まだまだ、当コミュで話題にはなってはいませんが、
他の地区のオフ等に参加して思った部分も皆さんがあげてる中にいくつか納得すべき点が多くあり、今後起こりうる事もあるので考えさせられますね。

参加者の意識を高く持っていればと思ってましたが、
主催者サイドの配慮はもちろんのこと、主催エリアに詳しい方のサポート等は、台数が増えてくれば必要不可欠だと改めて感じてます。

今回のこの件によって改めてどうすべきなのか、考え直さなければいけないし、またメンバーともっと話し合いをしなければいけないと実感してます。

私たちCR-Z乗りだけが楽しければいいではなく、周囲への配慮をもっと考慮しつつ、周囲から見ても楽しそうに見えるようにだったり、マナーがいいと思われるように行動していかないといけないですね。

コメント(1)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

CR-Zin北陸&関西OwnersClub☆ 更新情報

CR-Zin北陸&関西OwnersClub☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング