ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

「7DAY」〜RX-7オーナーの祭典〜コミュの2010年7月3日(土)大阪りんくう公園

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今年も「Let's!7DAY♪」の開催が決定しました。

日  程:7月3日(土)
時  間:13:00〜19:00
開催場所:りんくう公園(大阪府泉佐野市)
http://www.osaka-park.or.jp/rinkai/rinku/main.html#access

RX-7が一堂に集まる1年に一度のイベントです。
RX-7オーナー、ロータリーエンジン車オーナーであれば誰でも参加できます。
ぜひ、みなさんご参加ください。
写真は昨年の「Let's!7DAY♪」の様子です。(中村屋ブログよりお借りしました。)


さらなる「Let's!7DAY♪」の詳細は中村屋ブログ(下記URL)をクリックしてください。
http://recharge.jp/blog/?cat=68

また「みんカラ」をご利用の方はこちらをご覧ください。
http://minkara.carview.co.jp/society/re7day/

コメント(19)

「Let's!7DAY♪」へ参加してくださった方へ、ステキなプレゼントがあります。

「ロータリー型キーホルダー」です。

これは、私達と同じRX-7オーナーの方が「Let's!7DAY♪」のために100個作ってくださいました。
当日会場で、参加してくださった方へ配ってくださるそうです。
もちろん非売品で、お金を出しても買う事はできません。
1つ1つローター型に切り抜き、キーホルダーを取り付けるという作業を100個分…とても大変な作業だと思います。
これを無償で提供してくださるという心のこもった景品です。

「Let's!7DAY♪」に参加されます方、楽しみにしていてください。

参考URL:http://minkara.carview.co.jp/userid/563562/profile/






FC3Cオーナー(職業:整備士)の方が、FC限定で無料圧縮測定を実施してくださるそうです。
時間の問題などもあり3台限定です。
ただし、自分でプラグを外してくだる方がいればさらに3台測定します。

FCオーナーの方で、自分のRX-7の圧縮を知りたい方はぜひ圧縮測定を受けてみては?

http://minkara.carview.co.jp/userid/508989/blog/18547487/
緑の服の人さん>

はじめまして。
お〜、コスモスポーツですね目がハート
カッコいいですねぴかぴか(新しい)
このコスモスポーツ、10年以上前になりますがスティルウェイでピットに入っているところを見かけた記憶がありますよわーい(嬉しい顔)

貴重なクルマですから、雨だと走らせる訳にはいけませんよねあせあせ(飛び散る汗)
晴れることを願っています。
初めましてm(__)m

FD3Sオーナーになって所有歴半年のみやみやと申します。

今回、参加しようと考えています
ただ休みの申請は提出したのですが上司の承認がまだなので現時点ではあくまで予定ですが、、、、(苦笑

もし参加できたらFDとの思い出が新たに1ページ増えるので楽しみですwww

初参加ですので緊張してるとは思いますが宜しくお願いします(・∀・)
みやみやさん>
初めましてるんるん
参加表明ありがとうございますわーい(嬉しい顔)

FDオーナーになって半年なら、RX-7をベストコンディションで保つための情報を得る絶好の機会だと思います。
会場は、屋根があるので万一の雨でも安心です。

当日集まるのは、みんなロータリー車に乗る仲間ばかりです。
ぜひ、気軽に話しかけて仲間を増やしてくださいね手(パー)
「Let's!7DAY♪」がいよいよ今週土曜日に迫りました。

詳細を下記に記します。

◆タイムスケジュール◆

13:00〜会場受付開始
※13:00〜14:30までに来場されたRX-71台対して1枚のビンゴカードと記念REキーホルダー等の参加賞をお渡しします。

15:00〜中古部品の配布開始

16:00〜ビンゴスタート

18:30〜解散開始(奇跡の一枚フォトコンテストも終了)


駐車場全域に屋根があるので雨の心配はありません。
途中での入場、退場も問題ありません。

◆注意◆
?当駐車場は有料です。小銭の用意をお忘れなく。
?ゴミは必ずお持ち帰りください
?会場では、物品等一切の売買は禁止とさせていただきます。

◆約款◆
?車両同士の接触事故等は主催者ならびに駐車場等に責任を求めないこと。
?一般車両と混同する可能性があるために他人同士でのトラブルを避けること。
※トラブルは通報の対象と致します
?会場においては飲酒は禁物、ごみも持ち帰ることが義務付けられます。
?社会人として責任を持てる行動をすること。また隣接地に大阪交通機動隊があるために不当改造車両を持ち込まないこと、出口検問に備えておくぐらいには整備しておく必要があります。


◆中古部品の配布について…
15:00〜並べられた中古部品を参考に、所定の用紙欲しい部品を書き担当者へ私てください。
人気の商品はじゃんけんで争奪。
目玉商品は5型スポイラーです!まさにサドンデス。

◆ビンゴ大会について…
16:00〜「中村屋」による景品配布。ビンゴスタートです。


当イベントの参加資格はマツダRE車です。
基本7DAYですが、コスモやRX-7も参加OKです。

駐車場料金1時間400円 /以降1時間ごとに100円ですが、参加費は無料です。

開始日7月3日午後1時開場、完全終了予定時刻19時を予定しております。(解散開始は18:30.

お昼の12時過ぎまでは入場できません。早く到着した遠征組は、お隣のりんくうタウンで時間をつぶしておいてください。

位置情報中村屋、中村氏より…
中村屋の7DAYといえば、無償提供です。

無駄な広告費を省き手元に残ったお金を元に、毎年40万円近くの商品をこの10年配って参りました。
去年だけは残念なことに不況が重なり商品総額20万円となりましたが、今年は40万を予定しています。
約100名に配られる粗品となります。

今回の目玉はシャープのAQUOUS26E7、iconヘルメットx2、Nintendo DSx2、
ポータブルnavi 10台、REに必ず使えるパーツx40、 粗品、LED-T10

約80人が駐車場代を払ったとしても、景品ゲットできれば元になればというスタンスです。
中村の考える7DAYは顧客サービスです。一円たりとも払わせるわけには行きません。
隣接に大阪交通機動隊のありこのような公的駐車場を借り切ってで行うのも、開催途中暴走族の介入等を防ぎ、また参加者のマナーを問うためです。

夜間になってしまう人は、泉大津のPAでいつもの7DAYがあるはずです
この日、7三昧で過ごしたい方、遠方からこられる方は当日夜間の泉大津PAで行われるであろう…
 ”いつもの7DAYをお楽しみください”

またこの7DAYに賛同頂けるショップや有名オーナー、お金持ちにパトロンさんから協賛物をお待ちしております。
オーナー間のパーツ交換やじゃんけん争奪もOK!(残り7部山のブレーキパッドやはずしたメーターのやり取り自由)
ただし、金銭との交換(販売)は許しません。  
この7に乗るオーナーに還元しようとお考えのショップの方
夜間の部(泉大津)においても、景品の配布等をこころからお待ちしております

今年も中村屋は顧客還元を7DAYで行います。また例年通り、
一切の販売はいたしませんし許しません。

今年初めて7DAYに参加される方は、下記ブログURL内の右にある7DAY、2008〜2009をご覧ください。
http://recharge.jp/blog/

この7DAYが、みんカラやmixi等、ネットコミュニティーでの集まりであってもよいと思います。
特に最近の傾向として”あだな、、つまりハンドルネームは苗字に変わる勢いです。

鈴木=日本で多い名前、
山田=アニメで多い名前、、、

ところが、これがハンドルネームになると・・・

EcoCpu=7のROMを打つ人で映画とマイケルが好きでクラウンと7に乗ってるバツ2で電気とオンナにはうるさく人と同じは己の消去とばかりに自己主張が強く自民党や民主党というより甘党で家を買うお金があるなら店にシャシダイナモと100インチのシアターを置きたいと思ってるイタイ人@~@

と、、なっちゃうわけで・・・・〜〜;

ハンドルネームで呼び合う場合”〜〜さん”と呼び合えばスマートですね^@^

そこで今回、名札プレートを用意しました。
そう、幼稚園でこどもが胸に着けてるアレです。
ここにミンカラやmixiのIDを自分で書いてください。
恥ずかしいなら車のワイパーに挟んでもOK!

きっと友達が増えるはずです。
仮に。。。どこにもIDがない人は・・・
”名無し、そうだドライブへいこう”と書きましょう、

入り口で中川製作所の中川さんが、参加記念ロータリーキーホルダーと案内用紙、ビンゴカード&名札をお渡します。
今回の目玉の一つである参加賞として、REキーホルダーが110名(中川さん提供)、 FCのスロポジ調整やり方記載と、FDのダイアグの方法を記載したシート&ダイアグコード変換表を120名分用意しております。

13:00〜14:30までにご来場のRX-7、一台に対して一枚のビンゴカードをお渡しします。
重複のないようにビンゴしますが、ハイビジョンアクオスは重複可です。
全員参加のビンゴとなります。
閉会場後、中村がほうきを持って掃除します。出来る限りお持ち帰り頂ければ助かります。
 
また、問題が発生です、、、
問い合わせメールやコミュニティー数,参加クラブを把握したところどうやら参加台数が100台をきりません。
景品数が足りなくなります、全員にくばれないと寂しいし取材もないので無理をせず参加してくださいね。
いよいよ明日となりました指でOK

13:00〜14:30の間にご来場ください。
これ以降の時間でも参加は可能ですが、景品争奪ビンゴゲームに参加できません
あせあせ(飛び散る汗)

天気が心配ですが、有意義な一日になる事を願っていますぴかぴか(新しい)
緑の服の人さん>
この雨の中、強行して参加してくださりありがとうございました手(パー)

帰ってからの水対策が大変だったようですね。
今や世界的にも貴重なクルマですから、この手間を惜しむ訳にはいきませんよねあせあせ

来年は晴れる事を私も願っています晴れ
「Let's!7DAY♪」に参加されました皆様、ありがとうございました手(パー)
あいにくの天候でしたが、RE車だけでも約140台の参加がありました。

また来年も、よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
はじめまして。今年初めて参加させて頂きました車(セダン)ダッシュ(走り出す様)
こういうイベントに今まで参加した事がなかったので、一度にあんなにたくさんの7が集まるなんてビックリして感動しましたわーい(嬉しい顔)来年も必ず参加します手(チョキ)お疲れ様でしたm(__)m
yuuFD3Sさん>
初参加、ありがとうございますわーい(嬉しい顔)
同じRX-7に乗る仲間が一同に集まるのって楽しいですよねるんるん

ぜひ来年も参加してくださいね手(パー)
じゃどω@FC3Sさん>
岡崎からはるばるのご参加ありがとうございました手(パー)
スナップオン、ゲットおめでとうございます指でOK
でも、あの中川製作所特製のロータリーキーホルダーをもらい損ねたのは残念でしたねあせあせ(飛び散る汗)

来年もよろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
ともきんさん>
「スーパータワシ」ゲット、おめでとうございますウッシッシ

へぇ〜、「ロータリーの本」いいですね♪
しかも4冊もわーい(嬉しい顔)

来年は一緒に参加したいですね手(チョキ)

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

「7DAY」〜RX-7オーナーの祭典〜 更新情報

「7DAY」〜RX-7オーナーの祭典〜のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。