ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Marlene / マリーンコミュの「はじめまして」はこちらに

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
マリーンの歌声に魅せられた皆様、ご機嫌いかが?

というわけで、はじめましてのご挨拶はこちらにお願いします。
(他に「はじめまして」など挨拶のみでトピがありましたら予告なくこちらに移動しますのでご了承ください)
テンプレも作ってみましたので、よかったらご利用ください。

【ハンドル】
【マリーンとの出会い】
【お持ちのソフト(CD・DVD・LD・VTR・LP)】
【愛する3曲】
【最後の一言】
上記以外でも記入したい事があれば是非。

よろしかったらよろしくね。

コメント(82)

はじめまして ますたー と申します

【マリーンとの出会い】
うーん、気がつくと聴いていて、たぶん高校生くらいじゃないかなーと

【お持ちのソフト(CD・DVD・LD・VTR・LP)】
メインはCDですが、FootPrint(84年モノ?) くらいから数枚所有
【愛する3曲】
We are all alone , Left Alone ,etc
【最後の一言】
来月、念願の初室内ライブに行けそうです、今からワクワクしてます。
好きな曲を熱唱してくれたら目がウルウルしちゃうかも・・・



上記以外でも記入したい事があれば是非。

よろしかったらよろしくね。
JUN♪と申します。

マリーンの歌うPOPSもROCKも大好きです♪♪が、
私にとってマリーンはJazz歌手で、Jazzを聞き始めたころ
ヘレンメリルやアニタと同じようにマリーンを繰り返し聴いていました。

手持ちのアルバム(CD)は、
1.What's New?
2.MARLENE
3.アンフォーゲッタブル・ユー
4.ウィアー・オール・アローン
5.タイリッシュ
6.レフト・アローン
7.アフェクション
8.ジャスト・ア・ウーマン
9.朝日のごとくさわやかに
10.ルッキング・フォー・ラブ
11.マイ・フェイバリット・ソングス
12.Stay Beautiful
13.Just Like First Love
14.Be・Pop
15.This Time
16.DEJA VU
17.dela Pen~a
そして18枚目にJazz'n Outをサイン入りでゲットしました♪

愛する3曲は、、多すぎて選べませんが
Spain
Left Alone
I Was Born To Love You
で、自分のレパートリーにも入れて愛唱しています。

何度かはじめましてのご挨拶を書き込もうと試みたのですが、、
上記所蔵CDを書き込む気力が続かなくてw
途中で断念を何度か繰り返し、、書き込んだつもりになってました(汗汗

ご挨拶が遅くなりごめんなさい。
どうぞ、お仲間に入れてくださいね♪
初めまして!

せっかくですのでひな形にそって自己紹介などを。

【ハンドル】
ヤマケンです。
【マリーンとの出会い】
FM東京のゴールデンライブステージというライヴ番組でマリーンがシーウインドをバックに唄っていたのを聴いたのがたぶん一番最初。
【お持ちのソフト(CD・DVD・LD・VTR・LP)】
自分で買ったのは出会いから随分時間がたってからで、鳥山雄司さんプロデュースのNYレコーディング、"This Time"。そこでまた一度途絶えて、アナログ熱が復活してから中古で「ファーストラブのように」「サマー・ナイト」「デ・ジャ・ヴ」「マジック」「ルッキング・フォー・ラヴ」「ビー・ポップ」「ディス・タイム」をアナログで買いました。
【愛する3曲】
う〜ん、特定は難しいですが、サマー・ナイトとディス・タイムの中の曲が特に好きですね
【最後の一言】
読売ランドイーストでカシオペアが毎年やっていた屋外ライブでマリーンがゲストの時がありました。
考えてみると生で聴いたのはあれしかなかったかも。
またフュージョン系の音で聴きたいな。

よろしく!
はじめまして! 
もともと玉置浩二さんのファンでマリーン&玉置浩二の「終わらないでI LOVE YOU -You're mine-」でマリーンさんを知りその声にやられYoutubeでソロ曲を聞き始め・・・今に至ります! 
もっとマリーンさんの事知りたいのでオススメのアルバムとか教えていただけたら嬉しいですグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
はじめまして。
毎日「MARLENE sings 熱帯JAZZ」聴きまくってます。
出会いはデビュー当時、やはり聴きまくってました。そして最近再会(会ってませんが)復活!

BIGBANDも大好きなので迷ったあげく、ブルーノート東京予約しちゃいました。一人参加で心細いですが、生マリーンと熱帯JAZZ楽団堪能したいと思います。
皆さん、はじめましてわーい(嬉しい顔)

関西CASIOPEAセッション http://mixi.jp/view_community.pl?id=3702836
というコミュニティをやってますWakuWaku♪で〜すわーい(嬉しい顔)
コミュ名は、文字数の関係でCASIOPEAなんですが、
FUSION系のいろいろなアーティストの曲もやっています。

ドラムやってます。
そして先日、当コミュのセッションにて、念願の鍵盤デビュー!を果たしました。
【鍵盤デビュー!】第2回、関西CASIOPEAセッション
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1102255295&owner_id=17603920

以下の7曲を、約20年前からやりたいなぁ〜と、ずっと思っていますが、
もし、演奏出来る方がいましたら、ご連絡お待ちしていまぁ〜するんるん

マリーン/MARLENE/9008 和歌の浦 SURF SIDE LIVE/
http://www.youtube.com/user/TLSTXY
01 TRY
02 SHOW ME THE WAY
03 GOOD ENOUGH FOR YOU
04 SAY YOU'RE MINE
05 FEELS SO GOOD
06 A PAIN IN THE HEART
07 GAME OF FORTUNE
今日 ブルーノート東京1stに行ってきました。
24年前にフェスティバルで見て以来の今日でしたが、
なんとセンターの一番前。
がぶりつきでした。
息もかかるほど
目も何回も合ってしまいました。
初ライブなので
ルール?なども 分からず
しかも 目の前だったので
どうしようかと 思っていましたが、
マリーンさんが 歌い始めた瞬間から
そこは南国の国!!
開放感いっぱいで 
酔いしれました!!

こんな歌姫が いたんですね!!
頭の中から 離れません!!

tabitetu さん

ありがとうございます。
三宅裕司さん、米倉涼子さんの顔が印象的でした。
この番組 ときどき見ていましたが、いつごろの映像だった
でしょうか。感動しました。
はじめまして。

マリーンを聞いたことが無かったのですが、仕事で昨日の「ルミナス神戸」のコンサートに携わり、初めて聞きました。

鳥肌もんの歌声と、色んなリズム感やトーク等、大変楽しかったです。

来月のコンサート楽しみです。
はじめましてぴかぴか(新しい)

ゆんゆといいますぴかぴか(新しい)

コミュニティー参加させていただきました顔(願)
今日、佐世保街角ライブでなんと!!マリーンのライブが無料でやってましたふらふら
前々から告知されていたので、都合つけて行ったのですが感激のあまり涙が出ました泣き顔泣き顔泣き顔

いろんなプロの方のLIVEを拝見するんですが、こんなに魂ゆさぶられるライブを見たのは初めてでしたわーい(嬉しい顔)

今まで、マリーンの歌声を生で聴いたことがなかった自分に後悔したくらいです泣き顔

ほんとに『歌姫』とはマリーンのことをいうんじゃないでしょうかぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

彼女の歌声は最高ですわーい(嬉しい顔)CDも買ってずーっと聴きほれてますぴかぴか(新しい)

来月はハウステンボスでもサンセットライブがあるので必ず行きます!!
すごくファンになりましたわーい(嬉しい顔)

マリーンと出会えた今日は最高の1日になりましたるんるん

ありがとうございますわーい(嬉しい顔)
初めまして!
高校の時、マリーンに出会い、英語の発音は彼女の歌をコピーしていて
少しはマシになったかな・・・なヤツです。

最近、ムショーに歌いたいのですが、
マリーンのコピーやる人なんて、もしも居たらお仲間に入れてくださいね。

「Just a woman」「Saturday Night」「Let me be your angel」
「Summer Nights」「What are we waiting for?」などなど・・・
大好きです!!

よろしくお願いいたします。
はじめまして。
2月2日(火)はビルボードライブ大阪にて、久しぶりにマリーンさんに会えます。独身の時はちょくちょく聴きにいっていましたが、今回は愛娘と一緒に行きます。娘にとっては始めてのライブなので、ファンになってくれたらありがたいのですが。。。。楽しみです。
はじめまして。
最近、わけあってビルボードの会員になり、マリーンさんのライブがあった事を知り、
行けなくて非常に残念だったので、これを機会に復活しようかな?と
コミュの検索をして参加させていただきました。

【ハンドル】
 こへらー。
【マリーンさんとの出会い】
 かなぁ〜り、随分、昔です。(正確に言うと年がバレますので。。。あせあせ(飛び散る汗)
 ライブは、地方の団体の企画で来られた時と、
 あとは、オールナイト・ジャズ・フェスティバルに行った事があります。
 学生の頃、無謀にも1曲コピーをしたことがあります。
【持っているソフト】
 「マジック」「ビー・ポップ」「ディスタイム」など。
【愛する3曲】
 無謀にもコピーした曲など。(正確に言うと年がバレますので。。。あせあせ(飛び散る汗)
【最後の一言】
 よろしくお願いします。
はじめまして、よろしくお願いいたします。
私も参加させていただきます!

【ハンドル】
カシワダニコフ

【マリーンとの出会い】
高校時代にお世話になっていたバイク屋が“マリーンのファン集団”で、私もその影響を受けました。
その80年代は、全国を“おっかけ”してました。お会いする機会の度に差し入れ(食べ物)を頂き!?ました。いい人デス。(^^ゞ

【お持ちのソフト(CD・DVD・LD・VTR・LP)】
CDはファーストラブから全部所有しています♪
『JSUT WOMEN』のVTRが、どこか(笑)に有ります…。

【愛する3曲】
アルバム 曲名
『JUST LIKE FIRST LOVE』  THIS MASQUERADE
『SUMMER NIGHTS』     JUST SAY I LOVE YOU
『STYLISH』        SAVING IT ALL FOR YOU

【最後の一言】
仕事柄、なかなかイベントには行けませんが、こちらでの盛り上がりに参加させて頂ければ幸いです♪
はじめまして。
二十数年来のマリーンのファンです。
コミュがあることを存じませんでした…。
これからどうぞよろしくお願いいたします。
ワタシもtabitetu さんがアップした番組で
マリーン姐さんのEverythingで泣いたのが
姐さんのファンの始まりです
三宅裕司さんなどの共演者が目を赤くしてたのを
覚えております
確か最終回の筈。
はじめまして。
古いですが、アムロナミエを売りだしていた『夜もヒッパレ』にときどきマリーンが出ているとメッチャうれしかったハート
一度なんかノリノリになっちゃって、すごくセクシーなダンスをしながら歌ってらしたこと、思い出します。。。
あの番組DVDにならんかなー。

最近では確か3年か4年前の『ダズリン・デイズ』が好きです。
↑間違えました。『ダズリン・アウト』でした。
はじめまして。

随分昔、『城島ジャズイン』が行われていた頃、松岡直也さん達と共に出演されていて…その頃から大好きです。

私は『just a woman』が好きで、よく口ずさんでいます。


宜しくお願い致します。
こちらでははじめましてm(__)m
先月25日に名古屋ブルーノートで、何と28年ぶりに、マリーンさんのライヴに行きました。わーい(嬉しい顔)
本当に楽しい時間を過ごすことができました。わーい(嬉しい顔)
ようやく日記にも記しましたのでえんぴつ宜しくお願い致します。m(__)m

遅ればせながら、今日から参加させてもらいます。

愛知県在住ということもあり、マリーンさんのステージは、県内では恒例の名古屋ブルーノートのライブで、観る機会が殆どですか、昨夜も3/25以来、今年2度目のステージを、楽しんできたばかりですムード
初めまして、テディと申します
【マリーンとの出会い】初めて聞いたのはit's magic、YouTubeで阿川泰子か何か、ディスコ系の和物を聞いていて関連動画から見つけたのだと思います
角川映画のキャバレーでマリーンの歌うレフトアローンが使われていて更に気になり好きになりました
【所有しているCD】ベストオブベスト、GOLDEN BEST マリーン、朝日のごとくさわやかに
【愛する3曲】オリジナルの曲はまだよく知りません
【最後の一言】
ジャズより洋楽のカバーを通して好きになったので、まだまだ俄かですけど色々聴いていきたいと思います
はじめまして還暦近いドラといいます。
ココ数年jazz系統を聴き始め、熱帯jazz楽団つながりで
青春の思い出、マリーンを聞くようになりました。
cd:熱帯jazz楽団とのコラボのcd
   leftaloneの入った、サウンドトラック
一言:公演名:マリーン
        ”Very Best of Marlene”【Streaming+(配信)】
会場名   : Streaming+
公演日時  : 10/28 配信開始
席種・料金 : 視聴券 一般:\3,000×1枚[チケット料金]

  bluenoteのliveです。
  チャットもあるそうなので楽しそうです
  夕方からはサーバーがコミコミです

ログインすると、残り58件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Marlene / マリーン 更新情報

Marlene / マリーンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング