ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

奈良マラソンコミュの 奈良マラソン2019【第10回】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
チャペル恒例!第10回大会 奈良マラソン2019

位置情報2019年12月7日(土)
  3kmジョギング=1,500人
位置情報2019年12月8日(日)
  42.195km=12,000人、うち奈良県民特別枠(2,000人)
  10km=4,000人
ドル袋今年から、参加料が値上がりしました。

  奈良県奈良市鴻池陸上競技場
位置情報12月7日(土)、8日(日)EXPO
   奈良電力鴻ノ池パーク内 ならでんフィールド
   車(RV)当日は奈良電力鴻ノ池パーク内は駐車できません
クローバー
 ◆奈良マラソン公式サイト
  http://www.nara-marathon.jp/

双子座楽しい話題で盛り上がって下さい
 奈良マラソン2010に始まり、第10回目の大会です。

えんぴつ自己紹介
 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=51231394&comm_id=4872162
えんぴつ奈良マラソンボランティア
 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=56456208&comm_id=4872162
えんぴつ今日の成果☆
 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=51052680&comm_id=4872162
えんぴつ新着情報
 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=51380613&comm_id=4872162
えんぴつ雑談広場
 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=57789560&comm_id=4872162

砂時計2010…http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=58456775&comm_id=4872162
砂時計2011…http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=66318511&comm_id=4872162
砂時計2012…http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=68445522&comm_id=4872162
砂時計2013…http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=73768415&comm_id=4872162
砂時計2014…http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=75854750&comm_id=4872162
砂時計2015…http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=77790843&comm_id=4872162
砂時計2016…http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=79402729&comm_id=4872162
砂時計2017…http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=82395781&comm_id=4872162
砂時計2018…http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=85710200&comm_id=4872162
芽
初版:2019年2月9日

コメント(42)

10キロの部、無事にエントリー完了!
記念大会、楽しみです。
娘と無事10キロエントリー完了しました手(チョキ)

グループ申し込みで便利になりました手(チョキ)
コミュニティが活気づいていて良かったです。
そして、みなさんもエントリーが出来ていて、尚良かったですわーい(嬉しい顔)
遅ればせながら、私もフルマラソンに10大会連続出場を決めました手(チョキ)

4年前に怪我をしてから、走る量が年々減ってしまい
フルマラソンなんかでも、6時間の制限時間に完走するのがやっとの状態にまで陥っています。

今年こそは、残り5か月をどうにかイメージ通りに練習を積み重ねたいと思っていますあせあせ(飛び散る汗)
みなさん、頑張りましょうわーい(嬉しい顔)
今年は10kmにエントリーしました。10kmも急坂のある厳しいコースなので、頑張って練習します。
10kmの選手が多いですね。
頑張ってください。

奈良マラソンが2010年から始まったので
2020年が次のサイクルに入るとして
自分も次のサイクルは、10kmにしようかなあ。
今年もクリック競争勝ち抜きエントリーできました。クリック競争の話をすると「そんなに人気あるの?」と必ず驚かれます。
私の周りは、誘っても「奈良は、坂がきついからいらんわ」って言われます。
平坦コースはつまらいなんですけどね。
皆さんの目標や、日々の練習とか、悩み、発明したことなど
いっぱい書いてくださいねわーい(嬉しい顔)
去年に引き続き、クリック合戦に勝利しました。大阪からの2週連続に不安は残りますが、奈良は好きな大会なので頑張って走ろうと思います。
今年は奈良のホテル高すぎ!
いつもの2割増の値段って、
どんだけぼったくるねん!
空きはないし毎年悩みの種です。
NEW抽選申込のご案内
http://www.nara-marathon.jp/news_detail.html?id=19
明日からです。
栃木県から9回目の奈良マラソン参戦します(一昨年は、0次関門突破ならず涙)宿も何とか確保出来ましたあせあせ可愛くないアップダウンにマケズにお互いに笑顔でゴール🥅、ガンバフンバ!で頑張りましょう力こぶ力こぶ顔(笑)指でOK宜しくお願い致します顔(願)‍♂
こんばんは。
ついに8月になりました。
今日から、真面目に走ることにしました。
ジョグ&ウォークと言う感じです。
距離よりも、時間で走りました。
初日の今日は、1時間でした。
>>[17]
楽しく、無事で、完走が、良いですね。
頑張ってください。
奈良マラソン 2019 前に
土山マラソン→大阪マラソン→奈良マラソンを申し込みました。

4年振りに走ることを習慣にしつつ、
3時間57分以内を目標にしたいです。
初戦まで残り3ヶ月で、猶予ナシです。
あと、3ヶ月ちょっと。
全然走れてませんし、体重も落とせていません!
みなさん、頑張ってください。
今日、帰宅したらゼッケン引き換え証が届いていました。
気力がないんで、走り切れるか分からないですが、走ります。
宜しくお願い致します。
ナンバーカード引き換え券に、
緊急連絡先欄の印刷はありませんが、
緊急連絡先を記載してとの事。

詳しくは、下記まで。
http://www.nara-marathon.jp/news_detail.html?id=42
皆さんこんにちは!
第1回から応援させてもらってます!今回で10回目ってことで今回は生バンドで応援させて頂きます!
天気予報、3−11℃安定の寒さ(泣)ですね。寒さに負けず、坂にも負けず頑張りましょう。
第1回の奈良マラソン2010が僕の初マラソンでした。今年で5回目の参加です。今年は、昨年、平坦なコースの7時間制限の初マラソンで、35キロ付近で回収されてしまった相方のサポートです。とにかく2人揃っての完走を目指します!
>>[25]
奈良マラソンは高低差が有り、制限時間も6時間で厳しい条件ですが…相方さんと共に怪我なくゴールが切れるよう願っています!是非、17キロ付近、復路でも応援していますのでハイタッチしましょ!
>>[26]

今ノ葉さんですよね?第1回のとき、民家が減って寂しくなる道で初めて見たときは、衝撃でした(笑)元気もらってます!今年もよろしくお願いします。なもちゃんにもお会いできるのを楽しみにしています。頑張ります!
>>[27] はい!是非、楽しみにしています!
http://www.nara-marathon.jp/

おはようございます。
今日は、3kmジョギング区分開催と、
それ以外の区分の方のランナー受付ですね。

特に、3km以外の方のランナー受付の場所が今までと変更になっていますので注意して下さい。
初参戦の方は関係ないでしょうけど。

今年は10回大会なので、いつもより盛大に開催されることでしょう!
受付を済ませて、帰宅しました。
ちょっと疲れましたー。
昨夜はレセプションパーティー…
今日は3キロや飲食ブースを周り明日は本番!皆さん今年もいつものところで待ってます
皆さん
おはようございます。
さあ奈良マラソン2019の当日です。
楽しんでいきましょう。
帰宅しました。
イーブンペースで行くつもりで
走っていましたが、ペースランナーさんが一定に走ってくれなくてオーバーペースになってました。

そのまま天理市に突入し、市役所の折り返しから失速しました。
何よりも竹太鼓をされてましたよね。
嬉しかったです。
コーヒーも頂けたし。

制限時間以内に完走出来て、それだけで良かったです。

皆さんありがとうございました。
今日は皆さんお疲れ様でした!
良かったら狂志郎のフルバージョン応援風景まもなく公開です。

https://youtu.be/NC0g8JZTx-Y
すいません!著作権問題が発生しましてフルバージョン応援公開ストップになりました。((泣))代わりと言っちゃなんですが…有森裕子さん、松井絵里奈さん、今ノ葉狂志郎さんのトークショーの模様をアップしました。

https://youtu.be/uju1cZFToI0
You Tube出来ました。
良かったら見てください。
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=1251686735033623&id=100005769242641
You Tube見ました!凄いですね!感動です!いつもありがとうございます。
特に今年は生演奏で良かったです。
ジャック・スパロウもめっちゃ似てるし!

ブログにリンクさせていただきました。
奈良マラソンを走ろう!http://naramarathon.blog.jp/

また来年もお会いできることを楽しんにしています。
>>[34]

お疲れ様でした!僕は、制限時間ギリギリで完走でしけど、ハーフを超えた辺りで、フィニッシュアシストのペースメーカーにえらい勢いで抜かれてしまって、すごい焦りました。41キロぐらいまで追いつけなかった(しかも、足が痛くて41キロからほとんど歩いて10分以上かかってます。)ので、ちょっと酷いなと思ってます。奈良マラソンはしんどいコースでけど、大好きな大会なので、ちょっと残念でした。
>>[37]

応援、ありがとうございました。あの応援は長い時間、大変ですね。お疲れ様でした。帰りにハイタッチできてよかったです。You Tubeも見させてもらいました。行きも帰りもばっちり映っていて、いい思い出になりました。またお願いします!
>>[40] わざわざ僕を呼んでもらいハイタッチ出来て嬉しかったです!
>>[39]
ありがとうございました。
こちらこそお疲れ様でした。
私も天理市の折り返しのあとに、
フィニッシュアシストの方を見かけて、
その後にバスが走っていたので
これはかなりやばいと思うような感じでした。

貯金がどんどん無くなり、失速できない状況なのに落ちて行きました。

アシストにならないなら自分のペースで走るのが一番って事ですかね。

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

奈良マラソン 更新情報

奈良マラソンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。