ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

自転車のる人おけいはん(京阪)コミュの自転車お気軽相談室

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
そういえば、相談コミュってなかったよなと思い立って作ってみました。

自転車のメンテの仕方
自転車用語
自転車マナー
自転車ルート
などなど

自転車に関する質問を気軽に書いてください。
優しいお兄さん、お姉さんが答えてくれます!

※回答者の方はどんな質問であっても言葉を選んで回答してあげてください。
誰もが皆初めは初心者です。
バカにされると自転車や当コミュが嫌いになっちゃいますよ。
同じ自転車乗りなんですから助け合っていきましょうね。
どうぞよろしくお願いいたします。

コメント(136)

確かにパナは硬いです。私の第二の自宅のようなショップの出来事ですがパナWOを購入したお客さんが、はめられないと返品要求してきましたのでショップのメカニックさんが装着したほどです(+_+)
>>[092]

ボントレガーですか!ノーマークのブランドだったので、次の候補に考えておきます。
個体差やホイールとの相性もあると思うので、ネットの口コミや知恵袋あたりも参考に検討していきます。
>>[96]

先日は楽しい時間をありがとうございました。
お名前(HN)はよく拝見していましたが、どんな方なのかなーと・・・お話ができて嬉しかったです。またご一緒させて下さい。
それから、ご教授ありがとうございます。ほんと指力だけでタイヤが嵌るなんておかしいですよね。ホイールはデュラのC24、タイヤはボンレガなんですが・・・そろそろタイヤも交換時期かなと思っていますので、安全のためにも次は少しキツめのものを選びたいと思います。硬めと定評(?)のパナにしてみようかな・・・。
>>[102]  噂通りの茶坊主でしょ(^◇^;)
嵌めるのは、手ではまってもOKです。
固い時は、少しコツが必要です。
外す時にレバー無しで外れるのは、やはり怖いです。
固いタイヤでパナの名前が良く出てますよね。
なんで固いのでしょう。もう解りますよね。

また、一緒に走りましょうね。(^_^)ノ
>>[102]  パナの記述です。ご参考までに。
http://www.panaracer.com/new/qanda/miniwindow/0_32.html
>>[104]

経験の深い方からのご教授はほんとうに勉強になります。ありがたいことです。サイズさえ合っていれば大丈夫という気持ちでしたが、これからはもう少し慎重に選択したいと思います。

なんか、こういう掲示板って良いですね。
>>[105]  私、パンク王の異名を持っているんです。そういう経験は豊富ですよ〜(^◇^;)
もちろん『のびたら』なんでしょうが、
皆さんは大体どれぐらいの頻度でチェーンを換えてますか?
・○○キロで
・半年、1年に一回
・ノビを確認してから
・そんなもの考えたこともねぇ
>>[107]
気にならない性格なので、店で伸びてると言われたらです^_^。
>>[107]
変速がおかしくなってきたら伸びてるかチェックして、交換します
なので、変速の快適さが基準になってます(笑)
私はこれを持ってます。。。が、あまり使ってません。
http://www.riteway-jp.com/pa/bbb/item/102129.htm
なんかのイベントの時、200円くらいで購入しました。
>>[108]
あら?いちたさんは結構気にされてるのかと思ってました。
悪い意味じゃないですよ(汗

>>[109] けんたこださん
なるほど。それはありますね。
どこかおかしく感じられるというのは大事ですね。

>>[110] 猫貸し屋さん
さすが。
きちんとしてますね。すごいです。
ちゃんとどれぐらいになったらと計ることも大切ですね。

>>[113] kat_Bカット☆ビ〜さん
あら、安い。
次鈴鹿であるか探してみよう。
こんにちは、お久しぶりです。 質問させてください!カーボンフレームって、クランプやらボルトやらの締め付け、倒れた時に打ち所悪いと割れる等シビアな注意が必要なようですが、そうなんですか?ボトルゲージ付けるにもトルクレンチ要るとか言う人もいますが。
>>[116]
なるほど、引っ掛かるのはカーボンフレームはトルクレンチ必携というウワサ(?)です、そこまでシビアなんかい?というのが躊躇する要因です。
あの、コミュに入らせてもらったばかりで
しょうもない質問、すみません…。

ヘッドライトのブラケット?が
朽ちて、折れてしまってたんですが
ブラケットだけ、買うことはできますか?
>>[119]
メーカーとか、機種とかの情報をお願いします。


キャットアイのヘッドライトなら、替え部品が購入できます。ほかのブランドでも、購入できるものもあるかもしれません。
>>[120]

返信ありがとうございます!

Panasonic NL-818って、書いてあります。
わかりずらくて、すみません!
ブラケットは、BFD3029だそうです。
通販もありました。
ワイズロードあたりに行けば、現物があるかもしれません。
>>[122]

調べて下さって、ありがとうございます!
通販もあるんですね。
折れて、床にライト落ちてたので、
あたふたしてしまいました。
ブラケットだけ、買えるとわかって
安心しました。
ビワイチについて、今更ですが分割で周っても達成になるんですかね?一気に走り切った話しか聞かないので・・・。
>>[124] 長浜あたりから湖北周辺で宿をとって、二日間に分けて走られる方もいらっしゃいますね。一度に走りきらなくても良いのではないでしょうか。
分割オッケーなら今月中に残り長浜〜高島間(北湖)走って完了したいなぁ
質問、お願いします

ぼちぼちながら色んな物を揃えて行こうと思案中なのですが
チェーンツール(チェーンカッター?)について質問させてください

通販サイトなんかで見てると
9段用や10段用と書かれている物がありますが
自分の自転車は8段です これって自分のに合ってないと使えないんでしょうか?
全ての物に何段用と明記されてれば選びやすいんでしょうけど
なにも明記されてない商品もあり迷っています
>>[130]

色々と調べていただきまして有難うございます
要約すると8段に乗っているなら8段用を買う方が良いんですね
何段の記載が無い物は手を出さないことにしておきます
何から何まで他人任せみたいになってしまいましたが申し訳御座いません
有難うございましたm(__)m
はじめまして。自転車屋さんがありそうにもない所でパンクしたらどうしたらいいですか?
雑談として聞いてください。10速のSTIで9速の変速が可能です。調整がかなりシビアですが。私は一時、小径のカプレオ(9速)を10速の105のSTIで引いてましたが、普通に使えました。ただ、ワイヤーの伸びに非常に敏感になるので、こまめな調整が必要になります。現在は、9速のSTIで引いてます。

ログインすると、残り108件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

自転車のる人おけいはん(京阪) 更新情報

自転車のる人おけいはん(京阪)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。