ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

シェリー専門コミュの【NEWS】2009

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
残り少ないですが、2009年のNEWSはこちら。

コメント(10)

悲しいNEWSです。

成城石井輸入のTomas Abadシリーズ、
大榮産業輸入のAlexander Gordon シリーズ、

いずれもブランドごと消滅するもようです。。。

悲しくてなりません。。。
なんとレブヒートが商品にぃ〜!?(複雑・・・
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=54&id=1031398
一部ですが日本に入荷しています!
出た時からチェックしてたんですが、知らない間に入ってました。
http://www.equiponavazos.com/vinos.htm
今、オジャリア銀座店ではフィノとマンサニージャ・パサダを置いています。
レブヒートがハイボールシリーズに!!!!!
ほほぅ。。。。

想像付くけれど、とりあえず飲んでみたい。
エキポ・ナヴァソスのフィノ&マンサ・パサダは冷やし過ぎは禁物。。。
セラー程度の温度がBESTだと思います。(10−12度位)
買った方は是非いい温度での飲んで/供してくださ〜い。
ここで買えます!
http://www.wizumiya.co.jp/item/4523.html
未確認ですが、パロマ・シリーズも消滅のもようです。
アレキサンダー、ドン・トーマスと同様、カバジェロ・グループなので、
整理中なのでしょう・・・(残念
パロマに代わって入ってきているのはなんと、
ジョン・ウィリアム・バードン社!
オロロソ美味い!是非お試しを!!

JWB社は1854年創業で、かつてはDuff Gordon社の生産者でしたが、
1932年以降はCaballero社です。
よくロンドンで見かける商品で本でも触れましたが、
Pale Creamが面白いです。(残念ながらPCは輸入されていませんが…
ラ・イーナは数か月前から、
ドメック社からルスタウ社製品に変わっています。。。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

シェリー専門 更新情報

シェリー専門のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング