ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

シェリー専門コミュの【シェリー使用上の注意】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
シェリーに関する使用上の注意を挙げていきたいと思います。

コメント(7)

シェリーはバキュバンはしないでください。劣化します。
特にオールド・シェリーは絶対にしないでください。
> Diogenesさん

実際に使ったことはないのですが、バキュバンはやはりよくないのですね。
何故良くないのでしょうか?
*以下、自分で書いたもののコピペです*
バキュバンは一種の「減圧状態」を作り出すので、すればするほど酒質のバランスは崩れ、やるたびに、かえって酸化し易い状態をつくってしまします。半真空状態の空間に液体中の揮発成分(香など)が移り、再度空けるたびに外へ逃げてしまいます。
赤の若くて超タニックなスティルワインなら、あるていど良くなる可能性もないとは言えませんが、シェリーのアモンやオロ、パロなどでこれをやると、どんどん好ましくない酸化を促進して短期間で茶色い「水」になってしまいますので・・・ 御気を付けを・・・。
窒素ガスはOKです。が、モノによっては相性が悪い場合もあります…
なるほど、丁寧なご解説ありがとうございました。
II:シェリーは7度以下で長期保存しないでください。
  開封しなくても冷却劣化します・・・。
>ヘレスさん
窒素ガスはOKですが、基本必要ありません。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

シェリー専門 更新情報

シェリー専門のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング