ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

70年代のラジコン機&Uコン機コミュの1/2A マウスレーサー Ole Blue 製作日記

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
COX049エンジンのマフラーを製作したので1/2A マウスレーサーの機体を製作開始しました。
昔、FMAの15エンジンラットレースで飛ばした「Ole Blue 」を適当にサイズダウンして作っています。

コメント(18)

サーキュラーベルクランクを旋盤加工で製作しました。サーキュラーベルクランクは通常のベルクランクに比べ舵の効きが滑らかなのが長所です。また翼内にリードアウトワイヤーを通す際、同じ所をワイヤーが動くの都合が良いです。しかし製作に機械加工が必要なので日本のUコン少年達には普及しませんでした。
5mm厚のバルサで成形した主翼にサーキュラーベルクランクを取り付けました。スムーズに動く様に一番神経を使いました。
複数(2〜3人)で同時に周回レースをするのがラットレースです。50年位前は29エンジンで行なって今した。その後21エンジン、15エンジンとサイズダウンして行われていました。

今でも岡崎では行なっています。FMAはラットレース好きなメンバーが高齢化?して最近は行われてないです。
1/2マウスレースは岡崎で行われいるようです。1/2マウスは小さいのでエンジン始動や飛行が少し難しいようで、完走るのは大変みたいです。

でも小さくてもスピードも出てレースは楽しいと思います。
>>[4]
岡崎は近いので、たまに見学に行ってます
>>[7]
レースでの追い越しはとっても楽しいです!
Tojoさん上手ですね!



途中で仮組みしてみました。重量150g 。この後、少しの工作とグラス貼って塗装します。
200g前後で完成すると思います。
マウスレーサーでは、ありませんが。



主翼はクリア仕上げにします。フィルムを切り抜いた文字を貼ってからマイクログラスをFRPで貼りました。1〜2日で硬化してからサンディングします。
このやり方、フイルム張の前にシール張れば、凹凸の少なく剥がれませんネ
色付けしました。後、塗装の段差等磨き、胴体にナンバーを貼りクリアウレタンを吹き付けて塗装は終了です。
ピンクがいいですね!
アップルのマークが?
>>[17]
ブルーは良く使いますがピンクは久し振り塗りました。
アップルI pad のロゴマークがかっこよかったので飛行機にも付けました。

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

70年代のラジコン機&Uコン機 更新情報

70年代のラジコン機&Uコン機のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング