ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

武田二十四将コミュの秋山伯耆守虎繁

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
秋山伯耆守虎繁について語り合いましょう。
秋山伯耆守虎繁についての情報ありましたらご紹介ください。

以下は、ホームページ
小助官兵衛の戦国史/滋野一党/武将録(http://koskan.nobody.jp/)から抜粋




-----------------------------------------------------------------------------
秋山伯耆守虎繁 1527〜1575年

-----------------------------------------------------------------------------
秋山信友、秋山晴近、穐山晴近ともいう。
『甲陽軍鑑』では秋山信友として登場するが、史実と違うので作為的に名を変えて記されたとする見方が近年の通説で、実在した人物としては秋山虎繁が正しいようである。
秋山信任の長男。駒井高白斎家臣。享禄2年(1531年)生ともいわれている。
「晴近」とする書もあるが、武田晴信の「晴」は将軍足利義晴から賜った偏諱であり、これを臣下に与えることは常識的に有りえない。 秋山信友は伊那春近郷を与えられていたことと、春近衆の頭領となっていたことが混同されたとされている。
天文11年(1542年)、甲信国境で起こった瀬沢合戦で、秋山信友は居並ぶ武将たちを驚嘆させる働きを示す。 武田晴信から感状と恩地18貫文を賜ったと『甲陽軍鑑』に記されている。上原城の奪還、高遠頼継との安国寺合戦、伊那地方での藤沢頼親の福与城攻略戦などに次次と戦果をあげ、天文15年(1546年)には秋山信友は伯耆守に任じられ、騎馬50騎の侍隊将となっている。これら一連の戦いに秋山信友が出陣し活躍していたことは事実で、わずか21歳ながら、天文16年(1547年)には平定間もない伊那地方の郡代にまで任じられ、重要拠点とされていた高遠城の守衛にあたっている。 武田晴信が東信濃から北信濃方面へ兵を進めることができた蔭には伊那地方をがっちりと固めていた秋山信友の存在があったからといえる。弘治2年(1556年)、武田晴信は伊那谷の守衛拠点を前進させ、飯田城を拠点とし秋山信友に守将を任じている。相備えとして200騎が加えられている。永禄4年(1561年)の川中島合戦では、秋山信友は飯田城にあって、美濃の斎藤氏や織田氏を牽制する役目にあり出陣はしていない。 武田晴信の六女於松殿と織田信長の嫡男織田信忠(奇妙丸)との婚約が整い、織田方からの結納品に対する返礼の使者として秋山信友が選ばれ、織田信長方諸将の居並ぶ前で堂堂と武田晴信名代の大役を果たし、何ら臆することなく振舞った豪胆ぶりが、たちまち織田家中に広まり、一躍猛将秋山信友はその株をあげている。元亀3年(1572年)、山縣昌景隊が先発隊として甲府を出発し、伊那高遠城の守将秋山信友も合流。山縣隊は下伊那から奥三河へ侵攻。秋山信友隊は別働隊となって伊那谷を南下し東美濃へ侵攻。織田の支城岩村城を攻略する。岩村城の城主は「女城主」といわれた遠山景任(遠山内匠助)の未亡人であり、 織田信長の伯母にあたる遠山殿であった。遠山氏は織田家から妻に迎えることで織田信長に与することとなり、さらに織田信長の末子織田勝長(御坊丸)を養子としておりさらに織田色が強まっていた。元亀2年(1571年)に遠山景任が病死してから織田勝長の後見人として遠山殿が城主となっていた。 秋山信友は岩村城を攻め落とすと、強引に未亡人遠山殿を娶る。伊那衆を城番として置き、山縣昌景隊のあとを追って浜松西北部の三方ヶ原で合流すると、浜松城から迎撃に出てきていた徳川家康軍と合戦に及ぶ。 秋山信友と山縣昌景の精鋭部隊の急追を受けた徳川家康は命からがら浜松城へ逃げ戻ったといわれており、「さても秋山信友、武田の猛牛に似たる恐ろしき男ぞ」と云わしめたという。天正3年(1575年)5月、長篠合戦の大敗により岩村城は孤立状態となってしまい織田信長と織田信忠に攻められる。天正3年(1575年)11月21日、降伏した秋山信友は長良川原で磔にされた。岩村城攻防戦は相当な激戦だったことが織田方の史料『信長公記』巻8に記されており、織田軍は河尻秀隆(河尻与兵衛)、毛利河内守、浅野左近ら2万の軍勢で岩村城を襲っている。 秋山信友を守将として大島為元(大島讃岐守)、座光寺貞房(座光寺三郎左衛門)など伊那衆を中心に、甲斐と信濃先方衆約500の兵が対抗。『甲州安見記』によれば、11月21日に落城し、女城主遠山殿とともに岐阜長良川河原で極刑に処され、享年は49歳とされている。
-----------------------------------------------------------------------------

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

武田二十四将 更新情報

武田二十四将のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。