ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

武田二十四将コミュの諸角豊後守虎定

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
諸角豊後守虎定について語り合いましょう。
諸角豊後守虎定についての情報ありましたらご紹介ください。

以下は、ホームページ
小助官兵衛の戦国史/滋野一党/武将録(http://koskan.nobody.jp/)から抜粋



-----------------------------------------------------------------------------
諸角豊後守虎定 1480〜1561年

-----------------------------------------------------------------------------
室住虎定、室角虎定、両角虎定、諸角定信、諸角昌清、武田昌清、諸角昌友、虎光、重之ともいう。
武田信昌の六男。武田信虎の叔父。 武田信縄の弟。50騎持ち侍大将。
源満政からはじまる木田重長(木田三郎)の流れをくむ諸角政遠(諸角次郎太夫)が戦国時代に名を残す。 諸角政遠の長男諸角惣兵衛直政、さらに諸角直政の長男諸角信濃守虎城(諸角七郎)へと継がれていく。諏訪氏に仕え諸角姓に改めたともいわれている。戦国期になり諸角虎城が武田信縄に仕えたことにより、 諸角虎城の名跡を武田信縄の弟諸角虎定が継ぐ。 諸角虎城、諸角虎定は武田信虎の重臣として武田氏に仕えた。 諸角虎定は先を読む力に長けていたといわれており、『甲陽軍鑑』でもその活躍が描かれている。 諸角虎定の武勇は、飫富虎昌の『赤備え』と並び賞賛されるほどであったという。 板垣信方とともに信濃侵攻戦に参戦。諏訪攻めでは板垣信方の弟諸角虎登と従軍している。その後も板垣信方や駒井高白斎を補佐しながら信濃各地を転戦。伊那侵攻戦がはじまると、伊那郡大島城に在城して、美濃国の抑えの役割を担う。また、北信濃柏鉢城の守備なども務めている。
諸角虎定は永禄4年(1561年)川中島合戦では、81歳の老骨に鞭打って工藤昌豊とともに旗本陣の右翼を担った。 武田晴信の弟武田信繁が討死したことに激怒し、僅かな手勢をまとめて上杉軍の新発田重家、新津ら諸将の陣に踊り込み、激しく戦ったが討死したという。一旦は上杉方に首を取られるが、与力の成瀬正一と石黒五郎兵衛(石黒将監)が取り戻した。法名を智賢義勇居士(典厩寺位牌)、または慈照寺殿昌良清禅定門(竜王町慈照寺)とする。山梨県甲斐市竜王(旧中巨摩郡竜王町)に開基となり有富山慈照寺を創建している。 武田晴信は諸角虎定の遺骨に回向料と寺領寄進を添えて慈照寺(竜王町)へ届けている。
諸角虎定には嫡子がいなかったため、板垣信斉(板垣善満)の次男板垣虎登が養嗣子に入っている。
-----------------------------------------------------------------------------

コメント(1)

 はじめまして。こちらのコミュの解説が詳しくて勉強になります。

 母方の先祖なのですが諸角豊後守虎定の一族に当たると思われ、家系図が残っています。ちょっと面白いと思うので書き込みさせていただきます。戦国時代前後だけ抜粋して自分なりに意訳して記載します。

政義 木田四郎三郎
| 美濃国木田郷に住み桔梗の家紋を造る

+−−政直 小太郎 早世

政遠 次郎太夫


+−−重遠 太郎二郎
|      今川義元公に仕え義元公と同時に討死

直政 惣兵衛
|  兄の重遠が討死後、信州伊奈諏訪両郡に漂泊後に諏訪家に仕える。
|  二十二歳のときの天文年中、諏訪を攻めた武田勢を大角と小角という
|  山の間で破ったことにより、「両角」と名乗ることを命じられた。

某 七郎
|  諏訪刑部大輔頼重が晴信によって甲州教来石で生害時に、板垣邸にて
|  自殺。(かなりの意訳です。自信は全くありません。)

道長 惣兵衛
|  武田氏に属し、天正三年に勝頼に従い、長篠にて討死

重政 彦太郎 改外太夫 室 矢島次郎左衛門の娘
   天正十年に諏訪頼忠に仕える。小田原の陣、関ヶ原の陣に供奉する。慶長六年に江戸城普請の奉行となる。

 時系列的に合わなかったり、川中島で討死した人が出てこないので、ちょっと謎です。諸角豊後守虎定の一族に当たると思うのですが。

 興味深いホームページをみつけたのですが、武田家旧臣が細川家に仕えていたみたいです。
 http://blog.goo.ne.jp/shinshindoh/m/200906
 リンク先の細川家家臣初代又左衛門の甥の政盛 長左衛門の流れが母方の先祖に当たり、細川家の分家の新田細川家に仕えてました。

 家紋は桔梗です。刀の鞘にも桔梗紋が入ってます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

武田二十四将 更新情報

武田二十四将のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング