ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

武田二十四将コミュの勝沼丹波守信元

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
勝沼丹波守信元について語り合いましょう。
勝沼丹波守信元についての情報ありましたらご紹介ください。

以下は、ホームページ
小助官兵衛の戦国史/滋野一党/武将録(http://koskan.nobody.jp/)から抜粋



-----------------------------------------------------------------------------
勝沼丹波守信元 1526〜1560年

-----------------------------------------------------------------------------
武田信元、武田信光ともいう。
勝沼信友の長男。
武田晴信出陣中には留守居役をも担当していた重臣。
永禄3年(1560年)、長尾景虎関東侵攻の際に、長尾景虎の調略により謀反を企てた。前年より目付けによって察知されており、捜査により謀反の証拠となる文章が発見され、11月3日、武田晴信に捕えられ成敗されたわけだが、250騎を率いる武田一族が宿敵長尾景虎に内通し、武蔵秩父谷の藤田康邦(藤田右衛門)を引き入れようとした事件は武田家中を驚愕させた。これは甲陽軍鑑によるもので、信憑性が低いともされている。
勝沼信元には長男勝沼信定、次男勝沼丹後守信景(加藤左衛門信真)がいる。次男勝沼信景には長男勝沼千久利丸がいる。
勝沼信元には娘として勝沼の大善寺へ入寺した理慶尼がいる。
-----------------------------------------------------------------------------

コメント(2)

>夢酔藤山さん

おお、勝沼氏館へ行ったのですかっ!!なんとうらやましい。
手入れはされすぎてても嫌なときありますよね。例えば信濃の戸石城は手入れされていない頃の方が好きでした。今じゃコンクリートで入り口がかためられていて憐れでなりません。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

武田二十四将 更新情報

武田二十四将のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング