ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

F1初心者の会☆コミュのドライバー特集☆キミ・ライコネン

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは☆管理人のケロックです☆
いつもF1初心者の会☆にご参加いただき、ありがとうございます☆

さて、今回はみなさんのイチ押しのドライバーにフォーカスをあててみようかと思います。
今回取り上げるドライバーは、マクラーレン・メルセデスのエース、キミ・ライコネン。いつもはクールなのにマシンに乗ると誰よりも熱い走りを見せてくれます。このコミュニティに参加してる方にもライコネンファンがたくさんいるのではないかということもあってライコネンを選びました。

そのライコネンなんですが、みなさんは彼がかなり特例でF1にステップアップしてきていたことをご存知でしょうか?




【特例のF1参戦】
通常、F1ドライバーになるためには、F1の下であるGP2シリーズやフォーミュラニッポン、またその下に位置する各国F3選手権で優秀な成績を収めないといけません。現在参戦しているほとんどのドライバーがF3選手権の参戦経験があり、そこで優秀な成績を収めた選手ばかりです。

しかし、ライコネンはF3の参戦経験が全くないのです!!!彼は2000年のイギリスFルノー選手権でチャンピオンになると翌年にはザウバーチームから参戦を果たします!!野球で例えるなら、リトルリーグのようなところからプロ入りしたことになります!
本来なら、認められるはずのないステップアップだったのですが、F1を統括するFIA(国際自動車連盟)は、特例でスーパーライセンス(F1ドライバーになるために必要なライセンス)を発行、開幕3戦の様子を見て、酷いようであれば即降板させるという「条件付き発行」だったのです☆



【新人離れした、デビューイヤー】
こうしてデビュー当時は「超飛び級ドライバー」ということでマスコミも注目しました。
しかし、彼はそのプレッシャーに負けることなく、デビュー戦でいきなりの6位入賞。その後も4位2回、5位1回と着実に結果をだし、デビューイヤーのシーズンドライバーズランキングは10位!!デビューらしからぬ走りを当時から披露していたのです。
その活躍にいち早く注目したのが、マクラーレンのチーム代表ロン・デニス。これまでのエース、ハッキネンが休養宣言をし、急遽空いた一枠にライコネンを招きいれたのです。
そして、2003年のマレーシアで初優勝。その年はミハエル・シューマッハと最終戦までチャンピオン争いもしました☆



【不運続きの2年間】
2005年、マクラーレンチームは最速マシンと恐れられる「MP4/20」というマシンを開発。皇帝M・シューマッハの不調もあり、ライコネンの初チャンピオンも夢ではなくなってきたシーズンになりました☆
しかし・・・
トップを独走していながらマシントラブルが連発。勝てるレースを簡単に落とすことになり、ルノーチームのアロンソにチャンピオンを取られてしまうことに・・・。
その悪い流れは2006年も引きずることになり、ついにシーズン0勝で終えることとなってしまいました。
「速さ持ってるけど、不運で勝てない」
いつしかライコネンも、そう表現されるようになってしまいました。



【実は・・・酒豪で負けず嫌い☆】
いつもはクールに見せてるライコネンですが、実は大のお酒好き☆しかも、飲みすぎて酔い過ぎて・・・暴れだす癖があるのは玉に傷^^;
これまでも、ライコネン泥酔事件は何度か報告されています^^;

でも、いざレースになると・・・とんでもなく負けず嫌い!!
今では落ち着きを見せていますが、2003年当初はマシントラブルでリタイヤすると、悔しさのあまり・・・
ハンドルは投げつけるは、マーシャル(マシン撤去にきた係員)をド突いて八つ当たりするは・・・本当に熱いドライバーなんです☆



【2005年日本GP、歴史に残る大逆転!】
その負けず嫌いライコネンが、「人生で最高のレースのひとつ」というのが、2005年の日本GP。予選は不運で17位からのスタート。しかも鈴鹿サーキットは追い越すのが難しいコース。そのため、ライコネンの優勝確率は10%あるかないかという予想でした。
しかし、前を行くマシンを次々と追い抜き、1位フィジケラの背後に・・・そして、最終周でギリギリのところでフィジケラを追い抜き、大逆転優勝を見せてくれました☆

ライコネンの持ち味が存分に発揮されたレースでした☆





いかがだったでしょうか?
そんなライコネンですが・・・
皇帝シューマッハの引退に伴ってライコネンがフェラーリに移籍することになりました☆
今まで「シルバー」がイメージカラーとなっていたライコネン☆来年から新天地で「赤のエース」めざして再スタートを切ることになりました☆
さて、来年はどれだけ暴れてくれるのでしょうか?☆


また、分からないことがありましたら、どんどん書き込んでください☆

コメント(38)

いつも情報ありがとうございます。楽しみにしてます。 
 キミは今シーズン凄くかっこよかったです。僕は今年からF1にはまったんですが、キミがいたからこそずっと見続けられました、逆転を祈って。
 来シーズン、期待してます。
最近のライコネンの走りに魅了されてファンになったのですが、そんなデビューだったのですね。
調べ物が苦手なので、今回の特集すごくうれしいです。
来年のライコネンに私も期待してます!ケロックさんいつもわかりやすい文章ありがとうございますm(__)mぺこり。
ライコネン、意外な過去があったのですね。知らなかったなあ。でもさすが、ライコネンという気もしますが・・・

私の友達の友達もライコネンが好きなのですが、彼、レースの後など、ほっぺが赤く染まって、かわいいですよね。そこが魅力だと彼女は言ってました笑

来シーズンも、がんばって、ぜひ優勝してもらいたいなあ☆

ケロックさん、特集ありがとうございます☆
そうなんですよねー。ザウバーってトップドライバーのデビューチームが多いんですよねー。 スカウト力があるのかな?
ただ、長くはいてもらえない。やはり、みんなトップチームに行きたいですもんね。そのザウバーも今年限りで来年からBMWですね。 

ライコネンのデビューはすごかったです。
ケロックさん・・・

ついにライコネン・・・ありがとうございます!
やはりライコネンは只者ではないですね。

来年のライコネンに期待しまくってます!
Kimi特集・・・気付くのが遅かったですぅ私(~_~;)
大スキなKimiなのに〜〜〜(゚ロ゚ノ)ノ
ケロックさんありがとうございましたっ!!

Debutの時は話題になりましたねぇ〜
何だか懐かしいです。。。

来年はChampionになると信じて期待してます!!
あの鈴鹿での走り・・・クセになるぅ(o^∇^o)
また見たいですっ
来シーズンも気合を入れて応援します\(^▽^)/
ケロックさん情報ありがとうございます。

ライコネンにそんな経歴があったんですね!
特例でF1にステップアップなんて、凄いです。
初めの方から注目される選手だったなんて、
勉強になります!

来季、ライコネンの走りにも楽しみです♪
ケロックさん、皆さん

はじめまして!本日、登録したライコネンファンです!
昨年、初めて鈴鹿に行き、ライコネンのテイクオーバーに魅了されてしまいました!
まだまだ、知識不足ですが、皆様から情報を頂き、成長したいと思います。ケロックさんのライコネン特集を見て、知識が深まりました!必死に勉強ますので皆さんとトークをさせて下さい!
これからも宜しくお願いします!
はじめまして☆

私も皆様と同じくキミ好きです!!
去年の鈴鹿はほんとに感動しました♪
まだまだ知らないことがたくさんありますので、
よろしくお願いしまぁす!
はじめまして。
私は去年の鈴鹿のライコネンをテレビで見て
F1&ライコネンファンになりましたっ!
あの男前なオーバーテイク、素敵すぎる!!
また情報おねがいしま〜す☆
キミのF1参戦経歴は、異例だったんですね!?

知りませんでした(>_<)

凄いですね♪♪

>すみさん
回答遅れてすいません・・・。
そうですねぇ。ちょっと分からないです^^;
一応、公式サイト内にもファン専用コンテンツはあるようですが・・・。

もしかすると、他のコミュに行けば情報がもらえるかもしれません☆

すいません・・・お役に立てなくて・・・。
>ケロックさん
お久しぶりですぅ〜(*´∇`*)ってここで挨拶してイイのかな?!(笑)
熱い鈴鹿が終わってカナリの脱力感…( ̄O ̄ノ;)ノ
でもKimi特集は熱いですねぇ〜〜〜!!!
今年も熱く応援してきましたぁ〜去年のようなOverTakeは見れなかったけど十分満足!!!あのエンジン音が聞けるだけで…☆(´∀`☆)(☆´∀`)☆
来年からは赤いKimiだけど…私もMcLarenからFerrariに移籍です(笑)
ブラジルが終わると寂しいseason off…
ケロックさん、熱い企画でoffを盛り上げてくださいねぇ〜!!
こんにちは☆管理人のケロックです☆
ライコネン特集なんですけど、ちょっとリニューアルしました☆

基本的に今まであったものに、さらにエピソードを追加しました☆
是非、一度読んでいただければなぁと思います☆

あと!みなさんのライコネンエピソードもどんどん書き込んでください☆
はじめまして。
ライコネン好きながらも、あまり彼の背景を知らなかったので、この特集はとても嬉しかったです!
一昨年はとても悔しいアクシデントが連続したため、今年はその悔しさを晴らしてくれると期待していたのですが、一昨年のような「凄み」があまり感じられずとても残念でした…
来年は赤いマシンに換わりますが、「キミ」らしさが再び見れることを期待してます!
大好きなKimiの特集うれしいです〜
モナコでの壁ギリギリのコーナリングの写真見たときはゾクゾクしました。

来シーズンは絶対チャンピオンになってほしい!
2005年のライコネン選手には本当驚かされたのを今でもはっきり覚えています。
まさか優勝するとは申し訳ないけどスタート時点では思ってませんでした。
ラスト1周で抜いた時にはサーキットがどよめきましたもん。
一生忘れないと思います(^^)
やっぱりキミ・ライコネンですよね!!
自分も2005年の鈴鹿は絶叫でした!!
ここで2005年鈴鹿の動画の紹介

http://www.youtube.com/watch?v=-V3qTjA-z-Y

http://www.youtube.com/watch?v=8PCBiPXN5m0

http://www.youtube.com/watch?v=F9HBIcBCifo

特に3つ目の動画!画質は悪いけど、いかに会場が盛り上がったかが分かりますねぇ〜〜
やっぱり、今年注目&イチ押しのドライバーですね!
シューマッハがいなくなった今、アロンソに対抗出来るのは、彼だけでしょう。
フェラーリとマクラーレン…やはりこの2チームは、常にトップ争いに絡んで欲しいですね(^-^)。
とても勉強になりました!
ザウバーからF1デビューしたのは知っていたのですが,そんな特例で超飛級デビューなんて知りませんでしたっ(@〇@)さすがライコネンだ!
今年からフェラーリ…自分的には赤いライコネン気に入ってます♪
早く激しいバトルが見たい!!開幕が待ち遠しいです!
2005年の日本GP、よ〜く覚えています。中継を見ながら叫びまくってました!!「すごい!ライコネンがミハエルを食っちゃう!!」って。
また見たくなりました!どこかで2005年の日本GPの記録DVDみたいなのを売っているかご存知ないですか?
>つるりんさん
2005年の日本GPのDVDですか・・・
まぁ、シーズンの総集編を購入するのが一番手っ取り早いと思いますね^^;
確か、FOM(F1運営会社)公認のDVDが出ていると思うんで、またフジテレビでの中継では見られない一幕も収録されてて面白いですよ☆
ケロックさん
ありがとうございました(^o^)2006年の総集編のDVDは持ってるんですけど2005年のはないんですよね。なので総集編と、あれば鈴鹿だけのが欲しいなあと思っていたのです。
貴重な情報ありがとうございました。探してみますv(^-^)v
昨日再び2005年鈴鹿GPのビデオみましたぁわーい(嬉しい顔)
ライコネンやっぱしめちゃめちゃかっこぇかったぁぴかぴか(新しい)
今シーズンも残りレースぁと少しライコネンにゎがんばってもらぃたぃですっ揺れるハート
こんにちは☆管理人のケロックです☆
いつもF1初心者の会☆にご参加いただき、ありがとうございます☆

さて!!2007年のワールドチャンピオンは、劇的な逆転劇を見せてくれたキミ・ライコネンでしたね☆

そのライコネン。みなさんが知らないような経歴を持っているんです☆
読まれた方も多いですが、もう一度ライコネンのすごさを振り返るために、書き込みしました☆

みなさん、読んでみてください☆

ログインすると、残り13件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

F1初心者の会☆ 更新情報

F1初心者の会☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング