ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

北海道の鉱山コミュのGPSの活用

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
鉱山跡を訪問するにあたり、GPSを利用すると大変便利で楽しいです。
このトピでは、鉱山跡訪問のGPS活用を語り合いたいと思います。

鉱山の座標や訪問ログのアップも大歓迎です!

手持ちの座標一覧をアップしておきます。
これは、私が実際に訪問して得たデータではありません。
データ採取元
http://www.mining-jp.com/mine/datacell_k/list1.html
ただ、この測地系では一般的なGPSでは利用できませんので、下記サイトを利用してWGS84に変換しています。
http://homepage3.nifty.com/Nowral/02_DATUM/02_DATUM.html

この座標はGPSだけでなく、カシミール3DやGoogle Earth等の地図ソフトでも入力して遊べますので、是非活用してみてください。

鉱山名(略号・仮称(鉱産地)) 概略鉱業所GPS位置(WGS84)
本庫(Motokura) 44/49/56.06 , 142/27/37.80
吉住炭鉱 43/59/45.36 , 141/53/17.19
砂子炭鉱達布露天坑 43/59/25.36 , 141/52/37.20
新沼田炭鉱 43/59/56.37 , 141/57/52.17
昭和 43/59/04.38 , 141/57/03.18
サンル 44/23/00.29 , 142/38/29.85
下川 44/14/46.35 , 142/41/07.87
六鑛 推定43/53/51.62 , 143/35/06.65
ウッツ水銀 推定44/19/01.38 , 143/12/14.68
計呂地丸山 44/06/49.54 , 143/44/16.55
音羽 推定44/16/23.43 , 143/24/41.62
八十士 推定44/14/41.45 , 143/26/41.62
志文 推定44/10/54.47 , 143/25/41.64
鴻之舞 推定44/09/56.34 , 142/20/36.00
置戸水銀 推定43/36/40.71 , 143/21/00.80
イトムカ選鉱所 43/39/01.68 , 143/13/59.83
イトムカ 43/40/35.66 , 143/09/43.85
釧路炭砿 42/57/30.13 , 144/25/19.60
跡佐登 推定43/36/52.85 , 144/26/32.44
勢多 推定43/17/52.84 , 143/15/44.90
音調津 42/12/19.31 , 143/14/39.15(第一鉱床)
十勝硫黄 推定43/24/02.89 , 144/00/56.63
三菱美唄 43/20/01.66 , 141/58/06.32
三井美唄 推定43/18/04.67 , 141/53/07.35
平和 43/00/58.80 , 141/58/37.39
大夕張 43/05/13.79 , 142/05/32.33
真谷地 42/58/14.84 , 142/04/16.37
北炭夕張新鉱 42/59/01.82 , 142/00/59.38(通退勤(通洞人車)坑道南口)
夕張北部 42/59/00.82 , 142/01/55.38
登川 推定42/56/07.85 , 142/05/09.37
南大夕張 推定43/01/12.81 , 142/03/27.36
夕張 43/04/07.78 , 141/59/24.37
野沢 43/15/27.75 , 142/24/07.19
岩知志 42/44/52.97 , 142/22/20.32
糠平(平取町) 推定42/44/18.98 , 142/28/31.28
北洋坑 42/48/38.91 , 142/08/56.38
松倉 43/07/30.64 , 140/58/01.70
轟(todoroki) 43/00/47.68 , 140/53/36.75
明治(minji) 43/02/18.66 , 140/51/44.75
豊羽 42/58/52.71 , 141/02/17.71
恵庭 N42°49'14.19" , E141°15'56.20"
千歳 42/43/16.84 , 141/11/39.71
稲倉石 43/09/36.58 , 140/37/01.81
湯内鉱山 43/13/37.56 , 140/42/02.77
余市 推定43/09/11.59 , 140/41/06.79
大江(北進) 43/08/37.60 , 140/40/48.79
倶知安 42/52/11.75 , 140/57/26.76
発足(ベントナイト) 43/03/36.62 , 140/32/45.85
国富 42/59/18.66 , 140/39/47.83
茅沼 43/03/51.61 , 140/31/52.86
茶津 推定43/02/47.62 , 140/31/36.86
大金 42/45/31.72 , 140/18/32.00
徳舜別 42/38/36.87 , 141/07/02.75
八雲 42/10/38.96 , 140/07/42.18
上国(Joukoku) 41/40/06.17 , 140/02/42.31
早川鉱山 41/39/18.18 , 140/04/16.30

コメント(1)

満俺さん細かい情報アップお疲れ様です
この座標である程度の場所は把握出来ますね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

北海道の鉱山 更新情報

北海道の鉱山のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング