ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

東京ディズニーリゾートコミュの子供連れ用トピック

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
お子様を連れて行かれる際のオススメ、質問のトピックです。

exclamation ×2exclamation ×2exclamation ×2exclamation ×2exclamation ×2exclamation ×2exclamation ×2exclamation ×2exclamation ×2exclamation ×2exclamation ×2exclamation ×2exclamation ×2exclamation ×2exclamation ×2exclamation ×2exclamation ×2exclamation ×2exclamation ×2exclamation ×2
ディズニーリゾートANNEXトレードマークページ
http://disresort.blog87.fc2.com/
exclamation ×2exclamation ×2exclamation ×2exclamation ×2exclamation ×2exclamation ×2exclamation ×2exclamation ×2exclamation ×2exclamation ×2exclamation ×2exclamation ×2exclamation ×2exclamation ×2exclamation ×2exclamation ×2exclamation ×2exclamation ×2exclamation ×2exclamation ×2

コメント(607)

お子様用の、ディズニーリゾートライン2デイパスをお譲りします。
10月31日までです。

勝手ながら、23日・30日に現地にて受け渡しか、23日にパークから発送する方法でも良い方でお願い致します。
価格は、定価が400円ですので、250円+送料をご検討ください。
>ちゃんしおさん
早速コメントありがとうございますわーい(嬉しい顔)
1歳過ぎてから、色々なことに興味を持ってきて、成長著しい我が子でするんるん

希望としてはハニーハントとか、スモールワールドは行きたいですexclamation ×2
ジャングルクルーズや、ウエスタンリバー鉄道も喜びそうな気がしています。

夕食はプライオリーシーティングを利用したいな電球と考えていますレストラン
今度、9ヶ月の娘をディズニーリゾート二泊三日で、旅行する計画を立てていますが、少しハードスケジュールではないかと心配しています(;o;)
パークに行くまでも三時間かかり、朝から夕までパーク内にいては、大人でも疲れるし…
主人は大丈夫だというけど、皆さんの意見お聞かせください(;o;)
>天然リエさん さん

下の子は1歳前で2泊3日でデビューしました。
(しかも北海道からw)
5月中旬でしたが天候に恵まれ、子供も大人も楽しめました。

1日目は昼すぎからシーに。
途中2回ほど昼寝もし・・閉園までいました。
2日目は朝からランドで遊び、この日は20時ごろにホテルに戻りました。
3日は帰宅のみ。

アトラクションは上の子とパパが中心で乗って、
下の子と私はパレードなどを見てのんびり楽しみました。
(ハニーハントやスモールワールドなどは一緒に乗りました。)

今年も3泊4日で行ってきたばかりですが、
冬だったので寒くてもすぐホテルに戻れるようにディズニーランドホテルに宿泊しました。
大正解でした。
(ちなみに下の子は2歳になりました)

ホテルが近いと何かと便利です。
眠くなった時もホテルに戻ってお昼寝できますし、起きたらすぐに行けるし。
ごはん時に戻ってもいいし・・・

今回も下の子は私と2度ほどホテルに戻りました。

9か月だともう自由に動きたい時期だと思うので、ベビーカーや抱っこされてばかりだと
飽きちゃいますよね。
部屋でのんびり自由に動ける時間を作ってあげるといいと思いますよ。

2泊3日で、のんびり回れば決してハードではないと思いますよ。

ご家族で楽しい旅行ができると良いですね☆


akkoさんありがとうございます♪
長旅は初めてではないけど、子供との旅行にまだまだ慣れてなくて不安になってました^_^;
ホテルはオークラにしたのですが、すぐ戻れる距離だから、お昼寝や休憩で戻ってもいいですね(^_^) アトラクションよりも、ショーを中心に楽しもうと考えていたので ゆっくり子供ペースで回りたいと思います(^-^)v 次回はパーク内ホテルも検討します(^_^)ありがとうございましたヽ(*´▽)ノ♪
家は昨日、雨の中上は10才〜7ヶ月の4人連れて行きました。習い事があるのでどうして行かなくては行けなくなるので決行ですp(^-^)qもし、誰かがぐすったら帰るつもりでノープランで行きました(*≧∀≦*)たた奮発して旦那以外ポンチョ買って走り回れましたp(^-^)q私はポンチョの中で授乳ができたので赤ちゃんも嫌がらず夜のパレード見て帰りました(*^^*)




帰った理由は、さっきまでビックサウンダーマウンテンをおおはしゃぎで2回も乗ってたのにいきなり4才と7才がパレード中泣き出したからです( TДT)

母的には電池が切れる前に教えて欲しかったですΣ(ノд<)
お子様と一緒に!楽しめますよ!

本日、ディズニー・ライブ!「ミッキーのミュージックパーティー!」
オリンパスホール八王子 17:15開場 18:00開演 S席
連番2枚余っています。

もう当日になってしまっていますので、現地にて(オリンパスホール入口前)
のお渡しになりますが、1枚4700円(定価5000円)にてお譲り致します。
1枚からでもOKです!

子供が熱を出し、泣く泣くの手放しです泣き顔
とても人気があり、もう完売されているようです。
素敵なミッキーのショーを、ディズニー好きな方にぜひ見て頂きたいと思いますぴかぴか(新しい)
ご希望のかたは返信お願いたします

*管理人様、不適切な書き込みでしたら、お手数ですが削除お願いたします。
こんにちは。はじめまして。
来年のお正月に行くことが決定しました。
下の子はそのとき8か月です。
まだまだ授乳が必要ですが、ベビーセンターなどの授乳室に行かないとだめなものでしょうか?
天気にもよりますが、ケープを持参して、外のベンチだったり、大人や上の子の食事の時にレストランの座席で授乳
することは可能でしょうか?
また、離乳食などの持込はできるようですが、レストランで他の家族と一緒に食べさせることはできますか?

上の子は6歳。生活リズムが違うので、お昼ねなどは、祖父母にたのんでホテルに戻ろうとは思いますが、授乳は母しかできず(ミルクは飲んだことはないです)どうしたものかと思っています。

他にも持っていって便利なグッズなどありましたら、教えてください。
よろしくお願いします。
☆ぼたもちさん。
ありがとうございます。
授乳もレストランでケープがあれば大丈夫とのことで安心しました♪ヽ(´▽`)/
防寒対策しっかりしていきたいと思います。
お盆に6ヶ月のコと行こうと思っています。ベビーカーはインパしてから借りた方がいいのでしょうか?持参していいのでしょうか?
また、6ヶ月児でも見るアトラクションは入れると思いますがその際ベビーカーはどうしたらいいのでしょうか?

カナリ、インパしてるのにママ目線で行ってなかったので色んな事が???で……。
すみませんが、どなたか教えていただけませんか??
>>[582]
ありがとうございますexclamation ×2exclamation ×2そぅですよね泣き顔泣き顔大人でもこの暑さはしんどいですもんねバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)インパしても雰囲気と買い物がメインなので、抱っこ紐で行ってちょこちょこ出てゎイクスピアリとか避難しよぉかと思ってましたあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
保冷剤と冷却スプレー、ひんやりタオルは持っていくつもりです。
>>[583]


イクスピアリも大変な混雑ですのでお気をつけ下さいね。


>>[584]
中よりゎ空いてると思ってましたが、やっぱそぅでもないんですかねバッド(下向き矢印)
気をつけます泣き顔あせあせ(飛び散る汗)ありがとうございました。
今日は幼稚園児のいとこを連れてインしてます。かんかん照りじゃなくてよかったです(´Д` )
>>[589]
お返事ありがとうございます。楽しんできたいと思います。
はじめまして\(^^)/

TDSに10月31日にインします。
そこでアドバイス宜しくお願いします\(^^)/


私、旦那、1歳3ヶ月と2歳10ヶ月と息子二人で行きます。

神奈川県からなので、朝の4時ぐらいに出る予定です。

オープンから並びまずトイストーリーマニアのFPを取得したいと思っています。

そこまでしかTDSの予定はなく、子供に合わせ、パレードや乗り物、散歩をたのしみたいです。


宿泊はオリエンタルホテル東京ベイを予約しております。

アドバイス頂きたいのは、

1、平日水曜日の海老名インターからTDSまで混雑や、おすすめルート

2、オープンから並びトイマニのFPを近道でいかに確実に発券できるか(;´д`)子供がトイストーリーが好きでトイマニ目当てで行きます。

3、小さな子供を連れてTDSは初めていきます、断乳は終わっているので授乳室は関係ないですが、アップダウンがあるのが不安でベビーカーを使うので回りかたのおすすめ、子供が楽しめる場所を教えて下さい。

4、パレードをみせたいので穴場など…

5、気温、天気によりますがだいたいどんなものが必要か防寒対策など

6うまくスケジュールたてていただけると有りがたいです。子供中心なのでむりだとはおもいますが宜しくお願いします

>>[592]私も便乗させて下さい。

ウチは11月20日(火)にディズニーシーへ同じく神奈川から2歳3ヶ月の娘を連れて家族3人でインパします。宿はユーラシア舞浜に素泊まりです。

ディズニーシーに子供を連れて行くのは初めてです。希望としては娘が大好きなダッフィーと写真を撮る事と、夜のショーを見る事です。
オススメのレストランやオススメなアトラクション、子供連れでの注意点などをアドバイス頂きたいです。図々しいお願いで申し訳ありません、よろしくお願いします。
R.H.MAIRO<Зさん、お互いに思い出に残る一日にしたいですね。
文京区住みですexclamation ×2
そろそろ彼女揺れるハート欲しいですね(笑)
独身なんで、一人きりの時間は盛りだくさんですexclamation ×2

とにかく寂しいので、仲良くできる人募集ダッシュ(走り出す様)

気軽にメッセやマイミクダッシュ(走り出す様)よろしくですexclamation ×2
来月、五歳・二歳・5ヶ月になる子供たちをつれてディズニーランドに行きます!
で、私は10年ぶりぐらいで、子供たちは初めてディズニーランドに行きます…
が、乗れるアトラクションありますか?
オススメのアトラクションや乗れるアトラクションを教えてください!
よろしくお願いしますがまん顔
>>[604]

制限のあるアトラクション、制限のないアトラクションについては公式サイトに出ていますのでご参照下さい。

一番下のお子様が乗れるアトラクションは制限のないものに限られるかと思います。

上のお子様が乗れるアトラクションは一人でお座りができるアトラクションなども乗れると思います。


その際、家族での交代乗車をされるかなどで、アドバイスも変わってくるかと思いますので、お調べになって、どんな風に遊びたいかを書かれた方がアドバイスを受けやすいかと思います。

また、アトラクション以外にもショーやパレードをご覧になるかなども書かれるといいかと思いますよー。
>>[604]

連投失礼します。

一番上のお子様は身長制限のあるアトラクションも乗れるものがあると思います。

ログインすると、残り586件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

東京ディズニーリゾート 更新情報

東京ディズニーリゾートのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。