ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

JAZZ名曲名盤コミュの【特集】追悼:ボブ・ワインストック(Prestige創立者)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「プレステッジ(Prestige)」レーベルの創立者、ボブ・ワインストックさんが
亡くなられましたが mixiのジャズ関連コミュニティではあまり話題になってません。
ブルーノートのアルフレッド・ライオンほどの人気はありませんが、
モダンジャズに大きく貢献したことはまちがいありません。
と言うことで彼がプロデュースした作品を紹介しましょう。
1958年頃、「71xx番」あたりまでのアルバムです。
いわゆるブラック・ソウル路線はあてはまりません。

http://d.hatena.ne.jp/deadman2/20060118/bobweinstock
http://www.geocities.jp/iascii/labels/prestige.htm
http://www.jazzdisco.org/prestige/

《お気に入りの曲と推薦するコメントも必ず一緒にお願いします。》

コメント(4)

"Sonny Stitt / Bud Powell / J.J.Johnson" (Prestige LP 7024)

(1)-(9)
Sonny Stitt (ts)
Bud Powell (p)
Curley Russell (b)
Max Roach (ds)

(10)-(17)
Sonny Stitt (ts)
J.J.Johnson (tb)
John Lewis (p)
Nelson Boyd (b)
Max Roach (ds)

Recorded 1949-50

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0007OE5SW/qid=1138521395/br=1-9/ref=br_lf_xs_jzz_8/250-8705838-5300239

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000000Y0C/qid=1138521685/br=1-9/ref=br_lf_xs_jzz_8/250-8705838-5300239

聴き所はやっぱり "Fine And Dandy"(Take 1) でしょうか。
録音当日、スティットがバドを思い切り持ち上げたため
調子に乗ったバドはスティットが吹き終わらないうちに
割り込んでソロを始めてしまうし、何とレーベルの社長である
ボブ・ワインストックに俺のサンドイッチでも買って来いと言ってしまったそうな。
もちろんバドはそれ以降プレステッジから声がかかることはありませんでした。
> ギネスマスター さん

こんにちは、管理人のBAKU 佐々木 です。

> BAGS GROOVE
> だぶってしまってすみません。

同じアルバムを複数のトピックスで紹介することに関しては
まったく問題ないですよ。
あちこちで話題になることはそれだけそのアルバムが
聞き応えがあるということになりますから、
まだ聞いたことがない人にとっても手がかりになると思います。

これからもいろいろと書き込みよろしくおねがいします。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

JAZZ名曲名盤 更新情報

JAZZ名曲名盤のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。