ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

JAZZ名曲名盤コミュの【質問、リクエスト、告知、宣伝、etc】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(141)

別トピックへの書き込み告知です。

********************************************************

2009/8/29(土)サマージャズレヴォリューション

開催日時 2009年08月29日(14:00start)
開催場所 東京都(日々谷公会堂)

「サマージャズレボリューション」
〜日本ジャズ界を牽引する人気実力NO.1若手プレイヤー勢揃い!〜
主催:日本音楽家協会
PC:http://www.nichionkyo.or.jp/
携帯:http://www.nichionkyo.or.jp/m

【チケット好評発売中!】
_2009年8月29日(土)
_場所:日比谷公会堂
_開場:13:15/開演:14:00〜19:30(予定)
_入場料(全席指定・税込)
_S席¥5,000/A席¥4,000/B席¥3,000/C席¥2,000
_ 当日券は全て500円UPになります。
_ チケットお申し込みはコチラ(PC)
http://www.nichionkyo.or.jp/form/ticket_reservation/ticket_reservation.html

【出演者】
山中千尋(pf)/椎名豊(pf)/井上陽介(b)/川嶋哲郎(ts)/大坂昌彦(ds)/山田譲(as)/松島啓之(tp)/太田剣(as)/日野JINO賢二(eb)/ハクエイ・キム(pf)/大槻カルタ英宣(ds)/鈴木央紹(ts)/吉野ミユキ(as)/堤智恵子(as)/高橋里実(as)/勝間田佳子(as)/三木成能(pf)/矢野伸行(b)/野口久和(lead/pf/arr)/「BREEZE」(ジャズコーラス)/グレース・マーヤ(pf&vo)/荻原亮(g)/安力川大樹(b)/今泉総之輔(ds)/片岡雄三(tb)/市原ひかり(tp)/吉岡秀晃(pf)/江藤良人(ds)/ISOPP(ゲスト)/他
別トピックからの転記です。

----------------------------------------------------------------------------

9/13(日)エリック・ミヤシロ/EM BAND

開催日時 2009年09月13日(会場15:30/開演:16:00)
開催場所 東京都(有楽町朝日ホール(マリオン11F))

(社)日本音楽家協会です。
管理人様、告知失礼いたしますm__m

=============================
最強のジャズ・オーケストラ!!
「エリック・ミヤシロ EM BAND」
=============================
【チケット好評発売中!】
■2009年9月13日(日)
■場所:有楽町朝日ホール(マリオン11F)
■開場:15:30/開演:16:00
■入場料(全席指定・税込)
¥6,000(税込)

(tp)エリック宮城、木幡 光邦、小林 正弘、佐久間 勲、奥村 晶
(sax)鈴木明男、佐藤 達哉、黒葛野 敦司、近藤 和彦、Andy Wulf
(tb)Fred Simmons、片岡雄三、鹿討 奏、山城 純子
(ds)岩瀬 立飛、(b)村上聖、(pf)林 正樹

▼チケットお申し込みはコチラ
<パソコンから>
http://www.nichionkyo.or.jp/form/ticket_reservation/ticket_reservation.html
<携帯から>
http://www.nichionkyo.or.jp/m
<チケットぴあ>
TEL:0570-02-9999/Pコード:328-446

【お問い合わせ】
(社)日本音楽家協会
〒107-0052港区赤坂1-1-17-907
TEL:03-3585-3903
FAX :03-3585-3915
http://www.nichionkyo.or.jp

♪♪エリック・ミヤシロ/インタビュー掲載中!♪♪
http://www.nichionkyo.or.jp/spe/eric/index.html
100ヤエーカーの森です。告知失礼します。


=============================
10/11 JAZZ PARTY 2009
=============================

JAZZ PARTY とはビッグバンド以外でジャズのイベントを創ろうと2000年からNPO法人関西ジャズ協会のご指導・ご支援の下、始まった学生主体のジャズコンボイベントです。おかげさまで10周年を迎えることができました。今年もお客様に満足して頂けるように実行委員会が企画・運営に取り組んでいます。

●場所 池田市民文化会館(アゼリアホール)

●日時 2009年10月11日(日曜日)
    13:30 開場
    14:00 開演
    21:00 終了予定

●内容 大学生コンボによる演奏(転換込み25分×11バンド)
    プロゲストバンドによる演奏(転換込み25分)
    プロをホストに迎えたセッション(イベント終了まで)

●料金 前売1,500円 当日2,000円 中高生1,000円 小学生以下無料

●出演団体 京都地区…京都大学軽音楽部jazz系
           同志社大学軽音楽部
           立命館大学Jazz Club
      大阪地区…大阪大学軽音楽部SWING
           大阪大学外国語学部ジャズ研究会desafinado
           関西大学jazz研究会
           大阪市立大学Jazz研究会
      神戸地区…関西学院大学文化総部軽音楽部
           関西学院大学JAZZ研究会JAM
           甲南大学jazz研究会
           神戸大学軽音楽部jazz
      ゲスト出演…大友孝彰カルテット

以上、計9大学 11団体 12バンド

●主催 JAZZ PARTY 2009実行委員会

●共催 NPO法人関西ジャズ協会
    (財) いけだ市民文化振興財団

◎前売りチケットの取り扱い
●アゼリアホールにて購入(発売中)
●電話にてチケット予約(072-761-8811・アゼリアホール)
●e+(イープラス)(http://eplus.jp/sys/main.jsp)で「JAZZ PARTY 2009」を検索
●各大学のJAZZ PARTY委員、または出演者から直接購入

◎official site (http://www.geocities.jp/jazzparty2009/)

●お問い合わせ JAZZPARTY2009実行委員会  090ー9986ー5787


前日になっての書き込みになってしまいましたが、お時間のある方はぜひお越しください!
教えてください。
ヘンリーマンシーニやスタンリータレンタイン等演奏している「Stolen sweets」
の作曲者や曲について知っている方おしえてください。
よろしくデス
管理人です、別トピックからの転記です。

**********************************************************************
2009年11月12日 16:06
「ヘザー・リグドン」

全米、iTunes Americaで話題沸騰中らしいです。
国内盤は12月2日発売です、買おうと思います双子座

オフィシャルページはこちら→http://heatherrigdon.com/
※珠玉の楽曲が満載でした
みんなで作る名曲集

このコミュニティは数ある邦楽の名曲関係のコミュニティとは違い、参加者が条件の中で名曲を選んでいくコミュニティですわーい(嬉しい顔)

◆コミュニティ説明◆
名曲というのは本来個人個人がその様に思えば、それはその人にとって名曲です。
しかし、誰もが認める名曲や誰しもが絶対人に薦める事ができる曲も存在すると考えています。
ですから、このコミュニティではそういった曲をトピックの多数決などで決めていこうかと思っています。
ちなみに、名曲とは売上げ・認知度は無視して当然考える物だと考えています。
そういう訳ですから、良いと思った曲は遠慮無く推薦してもらって構いません。

http://mixi.jp/view_community.pl?id=4701555
夕暮れにもってこいなじーんとくる曲を教えてください。
コニュ主様、
札幌より告知させていただきます。 <m(__)m>


『BENNY GREEN MANHATTAN TRIO 〜JAPAN TOUR 2010〜』

☆2010.6.16(水)

☆札幌市教育文化会館 小ホール

☆DOOR18:00 START18:30

☆TICKET \4,000(税込)

☆出演

BENNY GREEN(Piano)

GREG HUTCHNSON(Drums)

TAKUMI AWAYA(Bass)


OPENIG ACT with 山田敏昭TRIO


チケットのお問い合わせ、予約など
ご希望の方はぜひメッセージをお願い致します。
質問です

ソプラノサックス/ベース/ピアノ/ドラムのカルテットで、
まったりした感じのオススメアルバムがあれば教えてください

お願いします
皆様はじめまして、でん@と申します。

先日FMを聴いていると聞き覚えのある曲がJAZZで流れてきました。

曲はシンディー・ローパーのタイムアフタータイムで、カバーしていたのはマイルス・デービス。

似たものはないかと調べたらマイルス・デービスのカバーで、マイケルの曲もありました。

大変気に入りました。

聴きなれた曲が、なんだかとっても深く感じました。

そこで皆様に質問なのですが、ポップをJAZZでカバーした曲を御存知であれば紹介して頂きたいです。

宜しくお願い致します。
y u r a t c h,さん、レスありがとうございます^^

Paul Ankaの?曲目には驚きました♪すごく新鮮ですね☆

ますますハマってしまいそうです♪

是非手に入れたいと思います^^

ありがとうございます!!
別トピックより転記しました。(管理人)

**********************************************************************************

2010年05月25日 01:32
→syu2←

「JAZZ で Birthday song!!」

JAZZでのBirthday songってありませんかね?

先日、バイト先の人に
「何か良いバースデーソングしらない?」って聞かれて・・・

そのお店はJAZZとかラテン系の音楽をよく流してます。
でもそれは、そこらにあったコンピもので、店の人自体もあまりJAZZに精通してないようです。

「これオススメ!!」
とか
「この曲バースデーソング向きじゃない??」

などあれば、バシバシ教えてください!!
はじめまして。ジャズバンドでVocalをしています。
私自信はジャズ知識があまりないのですが、所属している
バンドはジャズが好きで好きでたまらない人たちです。
私がうまく告知できるかわかりませんが、この場でLiveの
宣伝をさせて下さい。

2010年5月29日(土) 19:00open 19:30start
そうなんです明日です・・・
東京都世田谷区南烏山6-8-7楽多ビル2F
TEL/FAX:03-5313-8151
Live Bar TUBO
http://www.geocities.jp/tubo_kuma/
19:00open 19:30start charge2000yen
今回はジャズマンが作ったジャズだそうです。
えっと、私に与えられたのはWaltz For Debbyです。
ジャズ好きの皆様、ご都合が合えば一度いらして下さい。
ちなみに毎月2回ペースで都内Liveしています。
よろしくお願いします。

"La-Bit" vocal Yuko
誰か教えてください。

純粋ジャズではなく、演奏者もメイナード・ファーガソンで、ジャズでは際物扱いされることが多いのですが。

アラン・ドロン主演の「高校教師」の主題歌?で、
たぶんテレマンのリコーダー用の曲のアレンジだったと思うのですが、
タイトルも、原曲も判明しません。
わーい(嬉しい顔)宣伝させてくださ〜いるんるん

☆8/26(木) 渡辺かづきJAZZ Trio ライブ

位置情報場所:外苑前Z.IMAGINE(03−3423−6343)

19時開場  19時半開演 
\2700 

共演:国分航一(Bass)
宇山満隆(Drums)

ゲスト:塚越トミィ(Voc)


*CDリリースを直前に控えたトリオライブで、今回は、超個性派ヴォーカリスト、トミィさんをゲストにお迎えしてのるんるんライブです。

外苑前出口すぐのライブハウスです。
急にお時間できた方も、癒しのひとときを求めてらっしゃる方も大歓迎です。

ぴかぴか(新しい)素敵なるんるんメロディと音で、ハート達(複数ハート)至福のひとときを共有いたしましょっ!!

お待ちしておりま〜す
別トピックへの書き込みを転記です。


> サックスフォン奏者,ベーシスト,ソングライター,プロデューサーとして活動、
> ジャズ・フュージョンバンド[Crusaders:Jazz Crusaders]の結成メンバーとして知られています。
>
> Wilton Felder
>
> http://mixi.jp/view_community.pl?id=5103877
>
> なかったので作りました。
> 好きな方いましたらどうぞ!!
ジャズ初心者の質問です。
最近ジャズを聴いてみたいと思い、スタンダード曲を集めたオムニバス形式のCDを買いました。
その中で、スタンゲッツやビルエバンスの曲が気に入り、彼らの作品を数枚借りたのですが(Stan Getz & Bill Evansは最高でした)、そういうのが好きならこの人がオススメ!っていうのがあれば教えていただきたいです。
楽器は特にこだわりません。よろしくお願いします。
>yuratch.さん

ご回答ありがとうございます。
早速聴いてみたいと思います!
管理人様、よろしくお願いします。

大森明主催ジャムセッション

日時: 1月22日(土) 17:00

第3回、月1恒例のインストジャム。

*参加費: 2,000円


小谷教夫主催ボーカルセッション

日時: 1月23日(日) 17:00〜

名人小谷教夫のトリオのバックのボーカルセッション。

楽器の方の参加も歓迎です。

*参加費: 2,500円


ベーシック・ジャムセッション

日時: 1月30日(日) 17:00〜

未だ余りセッションの経験の無い方、アドリブが得意でない方対象のセッションです。

易しい曲を大森明が指導します。

*参加費2,000円

気軽に遊びに来てください。

http://trads-fan.info/



どうも有り難うございました。
 もう40数年前に友人から貰ったレコードで

    シェリースコット

と言う女性オルガンのジャズが良かったので,テープに録音して,レコードは引っ越しでどこかに行ってしまい,テープをデジタル変更しCDにして聞いているのですけれど,他のアルバムも聴きたく思い20年近く探しているのですが見つけられないままで今日まで来ました。。。

 どなたか,この女性オルガンのアルバムを売っている所ご存じの方が居られましたら教えて下さい。
つかっちゃんさんへ

Shirley Scott シャーリースコットで検索すればいいと思います。アマゾンで買えますよ。
> つかっちゃんさん

シャーリー・スコット、彼女名義のアルバム以外にも、エディー“ロックジョー”・デイヴィスのコンボのメンバーとして素敵な演奏をいくつも残しているかと。

たしかスタンリー・タレンティンの奥さんでしたっけ(間違ってたらごめんなさい)
 チャリダー shiroさん

 ありがとうございます,そう言う方法を思いつきませんでした。

 早速やってみます。。
 妙音丸さん

 へぇ〜〜,そんなんですか,アルバムを貰って,音楽を聴いて,エエなぁ〜〜〜って思っただけで,その背景など気にもしませんでした。。。

 大体の性格ですので,少しややこしくなると

     まぁ,エエっかぁ

って,終わってしまうのです。。

 そうなんですね,自身のアルバム以外にメンバーさんとしてでる事があるという事に気付かされました。。。アリガト(^o^)
>>[120] さん

コレでしょうか?

もうおそいかな?
最近よくカフェなどで耳にする曲なのですが、どうしてもタイトルが分からず困っています。分かる方、教えて下さい!

曲調は、ジャズ系?の、アップテンポな曲で、高音のボーカル有りです。

序盤のメロディー のみを、ピアノ譜で例えるとすれば、↓↓
(一応分かりやすいように、休符は点区切り、伸ばすところは ー にしてます)

ソ! レレ♯ミソシ、 シドレ ミ、シ、レ、ソ、ラ、レ、ソ!

ソーソ ファ♯ーファ♯ ミーミ レーレ
ドード シーシ ラーラ レ、
ミ、シ、レ、ソ、ラ、レ、ソ!

ログインすると、残り115件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

JAZZ名曲名盤 更新情報

JAZZ名曲名盤のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング