ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

都心でジョギングコミュのどうやって皇居を?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ランニング2週間のものですが、土日の早朝に皇居周り走りたいな〜とおもい。
だけど、その格好で電車乗っていくわけではないですよね?
朝早くから開いてる、みなさん御用達しの所ってどこですか?
お聞きしたく。
よろぴこ蠍座

コメント(5)

土日だったら、家から10kmくらいなのでそのまま走って行って周回して、帰りも走ります。
って、別にわざわざ皇居に行かなくてもいいんでしょうけど・・。
実は今日も行ってきたけど暑くて1周で帰ってきちゃいました。

朝だと
アートスポーツ日比谷店
http://www.art-sports.co.jp/hibiya/index.html

ランニングステーション
http://www.runsta.jp/

その他、開く時間は遅いですが銭湯で、
稲荷湯、バン・ドゥーシュ、梅の湯

を利用する方は多い気がします



私もAjax!さんと同じく家および職場が近いのでそのまま派なんですが、以前
どこかのトピックで話題になったときには

・麹町駅、半蔵門駅などのロッカーに荷物をおいていく

というようにされている方もいらっしゃっるようです。
(着替えはトイレ)

最近は「これから走りますよ。なにか?」と開き直って走る格好で電車に乗ったりもします…。
帰りはともかく(汗かいてますもんね。)行きはそのまま着ていってもいいんじゃないでしょうか。
私も銭湯が開いていない時間に走りはじめるときは、駅のコインロッカーを利用します。たいていは、走る格好で電車に乗って、着替えをコインロッカーに入れておいて、走り終わってから駅に戻ってトイレで着替える感じかな。私は大手町か日比谷を利用します。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

都心でジョギング 更新情報

都心でジョギングのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。