ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

「AKD」大好きな人!!コミュの♪AKD定例オフにおける2次会マナー注意喚起トピ♪

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 ここ数ヶ月定例オフの2次会に参加された方からの意見を踏まえて、現在毎月開催されているやっさん幹事の定例オフに関して下記の注意事項を設定することとなりました。

もちろんこのトピ内にて皆さんからの意見を随時募り、参加される皆さんが少しでも気持ちよく楽しく過ごしていただけるものになったらいいなと思ってますのでぜひご意見を聞かせていただければ嬉しいです^^。

<1>2次会会場は原則禁煙とします

→多数の方から”テーブルで喫煙する方がいらっしゃると苦手なので参加しづらい”との意見をいただいております。
 
またそういう方は煙を我慢して参加していただいても喫煙される方の周囲には近づけず、せっかく参加していただいたのに絡みたい人に絡めないという事も考えられます。

今でも喫煙される方は一応周囲に了承はとっていただいているかと思いますが、ほとんどの方がOKを出されている中でなかなか面と向かって一人だけ嫌ですとは言いづらいものですよね。

そういった事情を踏まえて今回定例オフの2次会に関しては原則禁煙というルールを設けさせいただくことになりました。

どうしても喫煙したい方は店員さんに確認のうえ場所を変えて喫煙していただけますようお願いいたします。

2時間・3時間という短い時間ですので、喫煙される方には大変申し訳ないのですがそれを踏まえてご参加いただければと思います。

<2>セクハラ行為の禁止(男女問わず)・それに伴う下ネタ話の原則自粛

→喫煙と同じく、突然あまり絡んだことの無い女性にくっついてこられてびっくりした・困ったというお話を最近複数の方からいただいております。

 男性から女性・女性から男性・同性同士を問わずそういったスキンシップが得意な方も苦手な方もいらっしゃいます。

個人的に仲の良い方がお互い分かった上でということであれば何の問題もありませんが、オフ以外であまりにつながりの無い方に対する過度なスキンシップは控えて下さいますようご協力下さい。

それに伴い”下ネタ話が多くて参加しづらい”と困っている方もいらっしゃるようです。

これまた好きな方・嫌いな方それぞれいらっしゃるかと思いますが、嫌いな方は自分が会話に参加していなくても・・耳に入ってくるだけで不快に感じる方もいらっしゃいます。

たとえば当日のオフの感想や最近好きな歌の話などなど、なるべくみんなが気持ちよく楽しめる空気になれるような話題を心がけていただければ幸いです^^。

●以下追記●

※AKDコミュは現在どなたでもイベントが開催できる形を取っています、もしやっさん以外の方が開催される場合そのオフにおける注意事項はその時の幹事さんがイベントトピ内で記載したものが優先されます。
例)今回のオフの2次会は喫煙OKとします等
もし自分が開催する際もこの注意事項を適用したいということであればイベントトピにこちらのトピのリンクを貼りその旨を記載して下さい^^。

コメント(30)

 以下追記です。
 
 もちろん開催していく上で追記が必要な事や、もうこの部分は削除していいんじゃないかっていう事は出てくるかと思いますので100%完成というわけではありません。

というか人それぞれ日記のときにも書きましたがこれだけ大人数が集まるコミュにおいて全員が100%納得・満足できる事はおそらくないでしょう・・みんなが少しずつ譲れるところは譲りあって、少しでもお互いが気持ちよく過ごせる場所になるように参加者1人1人のみなさんに考えていただく事が何より大事な事だと思っています。

幹事だからとか管理人だからとかスタッフだからとかそういうことではなくて、みんなが一つのオフの空気を創り上げる1参加者として一緒に考えていっていただけたら嬉しいです♪
ヨウコさん♪
了解しました!!
2次会はテーブル禁煙了解しました♪
そうやって決めていただいた方がありがたいですね!!
下ネタ、セクハラについても了解しました♪
基本的に気をつけてるつもりですが、もし、問題がありましたら、遠慮なく突っ込んでくださいませ!!(笑)
とりあえず皆が楽しくするためにはこういうルール整備は必要だと思いますので、協力させていただきます!!
>右近さん
 コメント一番乗りありがとうございます♪
このまま誰も何も書いてくれなかったらどうしようって実は内心どぎまぎしてました(笑。
注意事項という形で表記しましたが当然みなさん価値観も違いますので、最終的には個人個人の方の良識に頼るしかない部分だと思っています。
ぜひご協力いただければ嬉しいです、よろしくお願いします^^。
ヨウコさん、お疲れ様です。
トピの内容、了解いたしました。


下記は、おいら一個人の意見です。
あくまで「おいらはそう思う」というモノであって、それ以上でもそれ以下でもありません。


<1>について
→テーブル禁煙は、賛成です。

 おいら自身、実は伏流煙が滅法苦手です。喫煙者なのに(爆)

 そして、非喫煙者にとって、タバコの煙も臭いも非常に煩わしいモノだ、ということを周知してます。
 喫煙者も非喫煙者も楽しく過ごせるように、おいらも気をつけてまいりたいと思います。


<2>について
→おいら、スキンシップそのものが実は苦手です。
 そして、おいらは男性恐怖症なので、男性が寄って来るだけで身が縮まります。

 意外でしょう?(笑) 子産み・子育て経験があるのに、です。

 そして、下ネタも大の苦手です(爆)

 
 人は見かけによらないものです。
 そのお方の得手・不得手は、表面上ではわからなかったりするものです。
 何に対して嬉しく思い、何に対して不快に思うかは、そのお方しかわかりません。
 その場では楽しそうに笑っていても、心から楽しんでいるのかはわからないのです。

 だからこそ、相手を思い遣る・慮(おもんばか)る気持ちが大事なんだと思います。
 その“思いやり”そのものが、マナーと呼ばれるモノだと、おいらは思います。


おいらも襟を正して、楽しいオフ会となるようにと想いながら、参加してまいりたいと思います
>あおいさん
 ご意見ありがとうございます^^
たしかに自分が吸われても煙はダメって方もいらっしゃいますよね。
得意なこと苦手なことそれぞれいろいろあってそれぞれの価値観があって、なかなか難しいところですがだからこそみんなで譲り合って続いていけたら素敵だなぁと思っております。
またぜひご参加くださいね、お待ちしてます★
最近ほとんど参加していないのでコメントを書くかどうか迷ったのですが…

先日、プライベートで深夜に飲みに行った際
ワンフロア―で個室ではない空間で、ものすごくにぎやかなグループがコンパしていました。
大声で騒ぎ、必要以上に店内を動き回り、最後はつぶれた人が出て介抱は一部の人と店員さん任せのような状況。

隣のテーブルだった私は騒がしさでこちらの会話が中断される(というか、大声でないと話せない)状況には少々閉口しましたが、深夜のアルコール提供店では珍しくもないことだと受け流していました。

最後に店を出る時に、ありえないぐらい安い清算になっていて、店の外に出て「どうして?」などと言っているところに店長さんが出てきて
「本日はご迷惑をかけて申し訳ありませんでした。」と謝罪されました。
料金が赤字じゃないかと心配なほど安かったのはお店の判断で謝罪の意味があったようです。

多分、そのことを中の迷惑をかけた当本人達は知らないと思います。

お店にとってお客様に不快な思いをさせれば評判にかかわりますので、知らないところで苦労されているお店も多いです。
同じフロアーに他のお客さんがいる時はもちろん、個室でも他の個室やホールが近い場合は大騒ぎは程々に。
プライベートではなく「AKD」という集団ですので、客としてのイメージが悪くなって次回から使いにくいなどということの無いように
各自が自覚して気を付けることが大事だと思います。

私自身、程度の差こそあれ迷惑な集団の一員になったことも、プライベートでは過度の飲酒で病院行きになった経験もありますので、反省の意味もこめて…
他の人への気遣いについて、AKDメンバー内だけでなく、お店の従業員さんや他のお客さんへの気遣いも含めて、一度しっかりマナーを考えることは大事だと思います。
>かおりん姫さん
 ご意見ありがとうございます♪
たしかに1次会はカラオケ・2次会は飲み屋の会場を借りて行う事ですから、参加者同士だけじゃなくてお店に対しても次も気持ちよく利用させてもらえるような気配りが必要ですよね^^。
みんなで少しずつ気をつけていけたらいいなと思います。
内容了解しました〜。

ここを読んだ一人一人が少しずつ気をつけて、
今までと変わらずいいオフであればなと思います♪

私も、みんなが気持ちよく過ごせるオフであるように
どうしたらいいのかなって考えながら楽しみたいです♪
読ませてもらいました。
そして、皆さんそれぞれの一言一言に
なるほどーってうなずきながら読ませてもらいました。

私自身は、いつも能天気にで
周りもよく見えないで空気も読めない人なので
すごく、参考になりました。

少しづつでも気をつけて行きたいと思います。
ありがとうございました。
>erikaちゃん
 コメントありがとう^^
これを機会にみんなでもう一回心がけていけたら嬉しいなと思っております♪
>ののさん
 コメントありがとうございます♪
ののさんの明るさのおかげでAKD楽しいって思ってくれてる方もきっといらっしゃいますよーありがとうございます^^
なかなかこういう話をみんなで考える機会もないですし、この場面でもう一度みんなで少しずつ考えていけたらと思ってますのでよろしくお願いします♪
>明日香さん
 ご意見ありがとうございます^^
たしかに会としての集まりである以上は個人としてではなくて全員が一つの集まりとして周りの方は見ていますからね。
常に団体の中の一人だということを意識して行動するのは大切なことだと思います♪
ここ数年毎回幹事をやってるけど、1・2について自分が思った事を書きたいと思います!

まず1について、自分はタバコあんまし好きではないんで、いままではルールまでは書いてなかったけど、原則禁止ってのでいいんじゃないかと思います!

最近会社とかでもけっこう喫煙場所とか決まってるぐらいですしね〜。

2について、これもいいと思います!
もともと2次会って「参加者の反省会兼食事会のような位置付けで行なってます」っていうはずだけど、最近はちょっと趣旨とは外れつつある時がありました。
自分自身、あんまり下ネタは得意じゃないし、やっぱ不快に思う人は少なからずいるとおもいますんで・・・

仲のよい女の子同士でお互い同意の上ならいいんだろうけど、初対面でも(仲良くなくても)構わずっていうとやっぱよくないかな?

とりあえず新ルール追記でやってみたいと思います!
100%皆が満足できる会にすることは至難の業だけど、一人でも楽しんでもらえるよりよいAKDにして行きたいと思います!

あと、2次会ではないですが、表明についてなるべく早く参加表明していただけると幸いです^^
>やっさん
 いつもありがとうございます♪
タバコに関してはこの会場ではOKだけどこの会場だからNGっていうのは参加する喫煙者の方も吸えるのか吸えないのか行ってみないと分からない状態になってしまうので、禁煙なら禁煙と統一したほうが分かりやすいかな?というのもありますね。
全員が100%っていうのはたしかに難しいことですが、ちょっとでもみんなが安心して楽しめる場所であれたら素敵ですね^^。
まず始めに皆様が書いてるよりも、厳しい意見になることをご了承ください。

オフ会という場は、知ってる人も知らない人も、年もバラバラな皆様が集まりますよね?
そうなれば、確実に得手不得手というものが出てきます。
本来これは必ず念頭に置いて各々が行動しなくてはならないことも皆様ご存じと思います。

しかし、今回のように苦情が出たということは、回りに対する配慮が足らない、多かれ少なかれ自分本意に動く。モラルの欠如。と、とらえられてもおかしくありません。
もし、本人が、私は普通だとおもっていたら、それは普通ではないのです。
たくさんの苦情が出ている時点で非一般的な位置にいることを自覚する必要があります。
そのような位置にいる場合、自分本意に動けば苦情が出るのは当たり前です。
自分がこーしたらどーなるか、自分が逆の立場だったら。
まず、それを考えて行動するべきだと思います。
もし、この先変化がない場合。
それも、覚悟する必要もあります。そーなった場合は、それ相応の対処が必要になるであろうことも、運営側は覚悟する必要があることもわかってていただきたいと思います。
喫煙に関しては、AKDって、比較的子連れ多い気がするんですよね。
一次会だけで帰る人のが現段階では多いですけど、子供が離乳食食べれるようになれば、親子で二次会出ても可笑しくないと個人的には思っていて、それを考えると子供にタバコはよくないし(もちろん人間には害のあるものなので大人にも悪いのですが、やはり子連れの親ともなると過敏になるのは多いに考えられますからね)二次会も、安心して子供をつれていけるAKDで、あってほしいかなと、個人的に考えてるので、全面禁煙には、賛成ですね。
あと、今回の話題にはありませんが、個人的に言っておきたいので。
出来る限り。ドタキャン、ドタ参なくしましょう。すべて、やっさんが立ち回ってくれてる訳ですから、負担減らしましょうよ。せめて融通の聞きにくい二次会だけでも。締め切りを守った表明ができれば、かなり変わるんじゃないかと思います。

以上。長々と失礼しました。
>流威ちゃん
 ご意見ありがとう^^
うん得意な人苦手な人・いろんな考えを持った方が集まってくる場所だけど、だからこそみんなが少しでも安心して楽しめる場所であれたら素敵だね♪
今後とも1人1人がそれを頭の片隅において参加していただけたら嬉しいなぁと思います^^
あ、ドタキャン・ドタ参に関しては以前日記で話題にした際にいろいろご意見貰ってるのでよかったらこちらをご一読ください^^

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1771835379&owner_id=54284
ようこさんお疲れ様です。
文章読んでたのに反応しなくてごめんなさい(>_<)
空気読めないけど好かれたがりのみかちゅは、せこいかもですが多い意見に従いたいです。
それを分かりやすくしてもらえて助かりました。
これからもたくさんの人に好かれる努力を頑張ります。
当然のことですが…間違ってはいけないこととして
ドタキャンが迷惑だからと言っても、体調不良なのに無理して参加することだけはしないで欲しいと思います。
本人が楽しめないばかりでなく周囲も心配で楽しめない場合がありますし
倒れたら病院への手配や送りの手配なども必要になります。
感染する病気の場合は気付かなかった場合は仕方がないとしても
インフルエンザや風邪とわかっていて参加して周囲にうつったらお互いにつらい思いをします。

社会人が多いカラオケオフでドタキャンは不可抗力の場合もあると思います。
無理な参加をすることがマナーではなく、ドタキャンすることで迷惑がかかることを各自が理解をして
なるべく迷惑が掛からないようにキャンセル料や連絡など出来るだけのことをするのがマナーだと思います。

仕事やどうしてもキャンセル出来ない急用、体調不良以外のどうにでもなる理由でのドタキャンはやはりマナー違反だと思いますが
台風なのに無理して参加して帰れなくなり、翌日の仕事に支障が出ては困りますし、避けられるトラブルなら避けることも社会常識です。

また、ドタキャンが出た場合のドタ参は人数調整に貢献できる場合もありますし、コミュの書き込みで状況はある程度わかると思います。
ただ、同じように考えてドタキャン枠でドタ参する方が重なることも考えられますので、その時々で状況を確認するコミュニケーションは必要だと思います。
必ずしもドタキャン、ドタ参がダメということではなくて、状況に応じて臨機応変に対応することが大事だと思います。

いずれにしても
相手や周囲の立場で物事を考えることで最善の方法がとれると思います。
大人数の集まりの幹事は本当に大変ですし、幹事にも体調不良や諸事情によって都合が悪くなることだってあると思います。
幹事の責任で無理をしているのではないだろうかと危惧することもあります。

お互いに思いやる気持ちを持って、みんながスムーズに楽しめるように出来るだけのことをするようにすれば、誰でも参加できて楽しめるAKDになると思います。

マナーとかモラルとか言うと、面倒だとか楽しくないと思う人もいるかもしれませんか
皆が楽しめるためにどうすればよいかという話だと思います。
言葉の使い方ひとつで違ってくることも多々あると思います。
幹事さんも参加する方も、どうしても参加出来なくなった方も、みんながすっきりした気持ちでいられるように「モヤモヤ」の種はきちんと処理しておく方がいいですね。
>みかちゅさん
 いえいえ読んでいただけていれば充分ですよ、ありがとうございます^^
今後ともどうしていけばみんながよりいっそう楽しめる会になるか、一緒に考えていっていただけたら幸いです☆
>かおりん姫さん
 ご意見ありがとうございます^^
日記にも書きましたがみなさんそれぞれ事情がありますから、どうしてもキャンセルせざるを得ない場合もありますので・・キャンセルした後にどういう対応をとるのかというところが一番大事だと思います。
次回お互いが気持ちよく同じ会に参加できるような対応を取れたら素敵ですね♪
俺は喫煙者で止める気もないんで
全面禁煙なら今後参加できんなw
>Tizzuさん
 コメントありがとうございます^^
会場によって”ここは分煙できるからOKにしよう”とか”ここはムリだから禁煙で”というのは喫煙者の方にとってもストレスになってしまうだろうという判断もあり申し訳ありませんが今回原則禁煙という形にさせていただきました。
1次会は今までどおり分煙が可能だと思うので、ご都合つく際はよろしければご参加下さいね♪
>ミルちゃん
 コメントありがとうございます^^
みんながそういう気持ちで参加してくだされば今後とも楽しく続けていけると思いますのでよろしくお願いします♪
あげついでに次回オフのお知らせなど♪

11月のオフは11月6日(日)の予定です、よかったら遊びに来てやって下さいませ〜☆

http://mixi.jp/view_event.pl?id=65557435&comm_id=43805&__from=mixi
>にぃ〜さん
 ありがとうございます^^
また機会がありましたらぜひオフにも遊びに来てやってくださいね♪
あげついでにAKDコミュにあるトピを紹介しておきます♪

☆イベント・コミュ宣伝専用トピ☆
→http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=49798625&comm_id=43805
※AKDと日程さえかぶってなければ(笑、カラオケオフ・自分が所属するバンドのライブ・DJイベントなどなど音楽関連ならなんでもOKです^^。

☆曲リストトピ☆
→http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=61486601&comm_id=43805
※その名の通り当日歌った曲を書き込むトピです^^

☆新・コラボ依頼専用トピ☆
→http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=10313526&comm_id=43805
※これまたその名の通り・・こんなの作ってたんだ、自分が忘れてました(笑

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

「AKD」大好きな人!! 更新情報

「AKD」大好きな人!!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。