ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

『ぐりーん』マニア。コミュのコミュの紹介(魂の叫び編)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
福岡シティループバス「ぐりーん」でコミュ名を作ろうとしたら、
文字制限があって無理でした。無念。
で、決めたコミュ名は「ぐりーんマニア」
「ぐりーん」の熱狂的(じゃなくてもいいけどw)なファンの集う
一応、西日本鉄道?公認のコミュです。

福岡シティループバス「ぐりーん」は、
その名のとおり、福岡・博多の街をぐりーんと一周するバス。
ホームページはこちら。
http://www.nishitetsu.co.jp/bus/green_bus/

今までの福岡にない運行形態の新しいタイプのバスであり、
今までの日本のバスにない内装を持った、唯一のバスです。


そして少し話はずれますが、
昨年、惜しまれながら現役を引退した野茂英雄。
全く新しい、唯一といっていい「トルネード投法」を武器に、
日米の野球界で活躍した「漢(おとこ)」。
彼は現役時代、様々な困難に立ち向かいながら、
日本人メジャーリーガーのパイオニアとなり、
後進のプロ野球選手のための道を切り開きました。
そしてアメリカでは、彼の熱狂的なファンをさす
「ノモマニア」という言葉まで生まれました。


昨年9月の運行開始からもうすぐ一年が経とうとしている「ぐりーん」。
現在の知名度は、全国的にも福岡でも、イマイチな気が。
平日の空き具合は、営業マンが車内で弁当食べて、
昼寝まで出来そうなほど・・・。

でも!でもですよ!
野茂が近鉄晩年に不遇だったのを跳ね返したように、
「ぐりーん」だってこの状況を跳ね返せるはずです!
「ぐりーんマニア」なるファンが表れる可能性だって否定できないハズ。
その成長していく過程を、ぜひ皆さんと一緒に応援したい。
そして「ぐりーん」が毎日満員の「ぐりーんマニア」を乗せて
福岡・博多の街をさっそうと走っているのを見たい。

そのためにいろんな形で「ぐりーん」を盛り上げていくコミュニティです。
応援だけでなく、お叱りも苦言も、大事にして前に進んでいきます。

さあ、皆さんもこのコミュに参加して、
プロジェクトX的に、歴史の証人になってみませんか?

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

『ぐりーん』マニア。 更新情報

『ぐりーん』マニア。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング