ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

立命館アジア太平洋大学コミュの「聖なる映画祭」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
11月5日(月)より開催されます『聖なる映画祭』についてご紹介させて頂きます。

〜以下詳細〜

「聖なる映画祭」

◇期間    2007年11月5日(月)〜10日(土)

◇会場   シネマ5(大分市府内5番街) 〒870-0021大分市府内町2-4-8

◇上映作品 「裁かるるジャンヌ」 「吸血鬼」 「怒りの日」 「奇跡」        「ゲアトルーズ」

◇チケット 一回券1,200円<前売り> 三回券3,000円<前売り>
       当日一般1,400円 学生1,200円 シニア1,000円

◇主催   大分自主上映者会議

◇共催   コミニティシネマ支援センター

◇協力   シネマ5

◇問い合せ シネマ5 ?097-536-4512


「聖なる映画祭<特集>」

◆期間    2007年11月9日(金)〜11日(日)

◆会場    iichiko総合文化センター iichiko Space Be 映像小ホール
       大分市高砂町2-33 OASISひろば21内 tel:097-533-4004

◆上映作品   ロベール・ブレッソン「ジャンヌ・ダルク裁判」
       小津安二郎「秋刀魚の味」
       ストローブ=ユイレ「アンナ・マグダレーナ・バッハの日記」
       万田邦敏「UNLOVED」

◆鑑賞料金  一作品鑑賞券900円<前売り> 二本立て券1,800円<前売り>
         当日一作品鑑賞券1,200円 二本立て券2,400円
         ※トーク付の回は日時指定での販売となります

◆ゲストトーク   村山匡一郎  (映画研究者)
          万田邦敏   (「UNLOVED」監督)
          中原昌也   (音楽/小説/映画評論家)
          田井肇    (シネマ5支配人)

◆主催  大分自主上映者会議
◆共催  (財)大分県文化スポーツ振興財団 コミニティシネマ支援センター



この映画祭は、映画芸術の真髄を見るような映画祭です。
映画は「俗なる芸術/芸能」と言えますが、この度上映する映画は、その「俗」を極力排除した‘純粋映画’であり、物語や撮影を通して表現される‘それ’を凝縮し高めるようなそんな映画なのです。

それらの作品は、フィルムで見なければ伝わりません。
しかし、“聖なる映画作家”と呼ばれるカール・ドライヤーの作品が、来年春の東京での上映を最後に、国内ではフィルムで見られなくなります。

そこで、去年の夏から何とか最後に大分県で見られる機会をということで検討を重ね、今回、『聖なる映画祭』としてシネマ5にて公開出来ることとなりました。

 さらに、彼の古典作品だけではなく、本国フランスより今回の為に特別に上映許可を頂いたロベール・ブレッソンの作品、日本が世界に誇る小津安二郎の遺作、現代映画の革命作家ストローブ=ユイレの作品、そしてゲストとしても来場する今後大巨匠の道を歩むだろうと期待されている万田邦敏の作品をiichiko総合文化センターにて一挙公開します。

 ゲストも映画作者、研究者、批評者、上映者の各立場から、今最も刺激的な話しが聞ける方々が東京から駆けつけてくれます。

 規模は大きくはありませんが、贅沢で貴重な作品群とゲスト陣です。
映画とはどういうものか。芸術とは。信仰とは。そんな根源を改めて感じさせてくれるのかもしれません。是非、この機会を逃さず見て頂きたいと思っております。


―映画はスペタクルではない
それはなによりもまずスタイルである—
ロベール・ブレッソン


—劇的なものは全部とりさり
泣かないで悲しみの風格を出す
劇的な起伏を描かないで人生を感じさせる —
小津安二郎


コメント(2)

カール・ドライヤーの「奇跡」観ました。

とても穏やかな作品なのに、とにかく圧倒されます。観終わってからも、しばらく衝撃が頭の奥に響いて抜けません。映画を観てこんな感覚になったのは生まれて初めてといっていいくらい。とんでもない作品、とんでもない監督です。

興味がある人もない人も、とにかく観てください。映画に関して「絶対」なんてないと思っていましたけど、この作品の力強さには絶対に圧倒されます。



ゲストに中原昌也が来るなら、行かない手は無いね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

立命館アジア太平洋大学 更新情報

立命館アジア太平洋大学のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング