ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

英語学習法・英文法のQ&Aコミュの学習方法について【かなりの初心者です】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。
こんな初歩的なことを聞いていいものか迷ったのですが、他に頼るところがなかったので質問(相談?)させてください。

私は、高校では進学校でなかったのでほとんど英語に触れず、大学も受験がなかったので、ほとんど英語を勉強しないままここまで来てしまいました。
そんな私も大学院への進学を考えていて、英語で書かれた論文を読めるようになりたいと勉強を始めたところです。

中学校の英語教諭をしている友だちから『フォレスト(桐原書店)』と『DUO(アイシーピー)』を薦められ、一から勉強を始めました。
ところが、大学院へ行っている方から「院試では論文が読めればいい」と聞き、希望する大学院が心理系なので、アメリカでテキストとして使われているという本(ヒルガード)を読み始めましたが、文法がわからないのでまともに読めませんでした。
そこで、その方から「構文の本を読んでみたら?」というアドバイスをもらい、『富田の基礎から学ぶビジュアル読解(基本ルール編・構文把握編/代々木ライブラリー)』を始めたのですが、ここでまた問題が・・・。

書いてあることがさっぱりわからないんです。
当たり前のように書かれていることがわからず(例えば「SVOCって何?」っていう状態)、自分で自覚していた以上に低いレベルにいることを知って愕然としました。
ようやく文型の“基本”は少しずつわかってきましたが、複雑なものになるとさっぱりです。


そこでお聞きしたいのですが、

 例えば、「この動詞は○○という文型を取るので・・・」とか「この動詞の前置詞は○○で・・・」と書かれているのをよく見るのですが(知っていて当然!という感じで書かれています…)、動詞に関する形など形が決まっているものは覚えるしかないのでしょうか。

 学習の方法としては、今やっているように構文のルールを覚えることから始めるのが良いのでしょうか。それともやはり一から勉強し直した方が良いでしょうか。はたまた『DUO』などで動詞の形を覚えるべきなのか、心理英語の論文を読みながら出てくる単語を形(例文)と一緒に覚えた方が良いのでしょうか。

何をどのように勉強したらいいのかわかりません。
他にもっとわかりやすいという参考書がありましたら、それも教えてください。

こんな私が大学院を受験するということ自体、無謀なことはわかっていますが、どうしてもがんばりたいんです。
どんなことでもいいので、どうぞよろしくお願いします。

P.S. 私には小さい子どもがいるので、お返事が遅くなるかもしれませんがよろしくお願いします。

コメント(9)

こんにちは。
フォレストをお持ちであれば、文型と関係代名詞、分子構文のところを
軽く読んでおけばよいと思います。
後はヒルガードを見ながらわからないところをフォレストで調べて
いけばいいと思いますよ。
だけど、それでもわからないところがある場合は
英語教師をしている友人に聞きましょう。
それでもいまいちしっくりこないときは、大学入試用の
全訳がある参考書をじっくり一文一文訳せれるように
勉強するのがいいかもしれません。

大学院の試験ってたいてい全訳か要約ですよね?
とりあえずたくさん読んで訳すのがいいと思います。
心理系の全訳がある参考書を探して勉強するのが一番だとおもいますけど。

私は文法とか単語とかは、文章をよんで調べるといった作業を
繰り返し行うことで身についていくと考えています。
一年先ぐらいを目標にのんびりやっていけばいいとおもいますよー。
 たのしい英文法
 を読んでみてはどうでしょうか。中学生向きとなっていますが,過去完了,分詞構文,関係副詞もふくまれていて,高校レベルです。

 特にいいのは,英語ではありながら,「なぜ?」をとても重視しているところです。私は大人になって読んで,目から鱗がたくさんありました。
 読み物としておもしろいです。

 この本は,中学生には難しいと思いますが,大人が中学生の文法を見直すには最適だと思います。


http://www.amazon.co.jp/gp/product/4883221024?ie=UTF8&tag=selfyoji-22&linkCode=as2&camp=247&creative=1211&creativeASIN=4883221024
付け加えます。

 「あなたも生きぬいて」の大平光代さんも「たのしい英文法」で独学をしたと書いています。
お返事が遅くなって申し訳ありません。

>月夜のカラスさん
アドバイスありがとうございます。
書店で中学用のテキストを探して見てみます。

短い英文なら読むことはできるのですが、
例えば「副詞はどれ?」「目的語はどれ?」などと聞かれるとわからなくなってしまうのです。
(中学では「これが副詞」とか「これが補語」というような教え方はしてませんでした。もちろん「SVOC」なんかもやってません。)
文法のテキストには大抵「副詞」「形容詞」「目的語」「補語」などの言葉が出てくるので、テキストを読むうちにごちゃごちゃになってしまいます。

それでも中学時代はそれなりに成績も良かったので、復習も兼ねて中学英語の本を読んでみます。
ありがとうございました。


>ミシン目さんへ
アドバイスありがとうございます。

基本的な部分を学習して、ヒルガードを読んでみる・・・という学習法は私に合っているような気もします。
フォレストはわかりやすく、読んでいて詰まることはあまりありませんでしたので、この方法でやってみようと思います。

まずは基本部分の学習ですね!
何だか道が開けたような気がします。

大学院の試験は要約です。
やはりたくさん読んで訳すことなんですね。
ヒルガードは和訳版も持っているので、ヒルガードを活用したいと思います。

受験するのは1年後なのでがんばってみます。
ありがとうございました。


>Yojiさんへ
アドバイスありがとうございます。

「読み物としておもしろい」というのがいいですね。
昨日近くの書店で探したのですが見つからなかったので、アマゾンで購入しようと思います。



みなさん、本当にありがとうございました。
「無謀だよー」と思っている方もいらっしゃると思いますが、がんばって勉強します。

また、行き詰ってしまったりわからないことが出てきたときには、ぜひ相談させてくださいm(_ _"m)ペコリ
英文科学生です。しかし、英語出来ません…泣き顔
春休みに入ったので、私も英語やり直し考えていますexclamationexclamationそこで、大学の先生(その世界では有名)やTOEICで900点代をとってる先輩に相談したところ『RESTART』と言うテキストをすすめられました2000円くらいで買えて、TOEIC300〜500くらいの人が英語やり直すのにちょうどいいそうですexclamationexclamationまだ、私はそのテキストを入手していませんが、見本を見たかぎりではかなり解りやすかったです指でOK
その次のステップだと『ALL IN ONE』というテキストがいいそうです指でOKしかし、それは上級者用だとか…でも、そのテキストを使って、延びた人はTOEICで100以上伸びたそうです
参考になるかわかりませんが、お互いに頑張りましょうexclamationexclamation
>おやすみ中ZZzzさん
品詞のルール、ご丁寧にありがとうございます。
どれが補語でどれが目的語かがようやくわかってきたところです。
品詞のルールを覚えるやり方、やってみたいと思います。


>そわさん
『RESTART』と『ALL IN ONE』ですね( ..)φカキカキ
書店で探してみて、私のレベルに合ったものかどうか見たいと思います。
情報をありがとうございました。
私もがんばります!!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

英語学習法・英文法のQ&A 更新情報

英語学習法・英文法のQ&Aのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。