ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

上海万博にまっしぐら・・・!コミュの日本で行われる世界のフェスティバルを紹介します

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2009年4月3日(金) 〜 5日(日) 3日間
April 3rd.(Fri.) - 5th.(Sun.) 3Days

11:00 〜 19:00 (最終日17:00まで)Last Day 17:00

横浜赤レンガ倉庫1号館
〒231-0001
横浜市中区新港1-1-1

Yokohama Red Brick Warehouse(Aka Renga)
No.1 Bld. 2nd floor
1-1-1 Shinko, Naka-ku, Yokohama 231-0001

入場無料 Free

主催:アフリカンフェスティバルよこはま実行委員会
Organizer:African Festival Yokohama Committee

http://www.africanfestyokohama.com/

コメント(15)

東京タイフェスティバル

2009年5月16日(土)・17日(日)
am10:00〜pm20:00
開催場所:東京都渋谷区の代々木公園
主催:タイ王国大使館

http://www.thaifestival.jp/jp/
今年もこの時期 アフリカンフェスタの時期が来ました。
私も行きますわーい(嬉しい顔)

アフリカンフェスタ2009」が、
5月16日・17日に横浜赤レンガ倉庫イベント広場及び
赤レンガ倉庫1号館2階・3階にて開催されます。
アフリカの伝統音楽及び舞踏公演、
アフリカ文化の有識者によるトークショー、
アフリカ文化のレクチャー、
アフリカ諸国の伝統音楽の実演(ワークショップ)など
内容盛りだくさん。


アフリカン・フェスタ2009
<会場>
横浜赤レンガ倉庫イベント広場
及び赤レンガ倉庫1号館2階・3階
<日時>
5月16日(土)12:00〜17:00
5月17日(日)11:00〜17:00
(※雨天の場合でも開催されます)
入場料 無料

<主催>外務省
<共催>横浜市
<後援>駐日アフリカ各国大使館、神奈川県
<お問合せ>
アフリカン・フェスタ2009運営事務局

http://www.africanfesta2009.com/contents/program.html
名古屋タイフェスティバル

【タイフェスティバル in 名古屋2009・テーマ】

 〜サバーイ!サバーイ!タイランド〜(元気・快適!タイランド)

2009年5月30日(土)〜31日(日)10:00〜20:00
開催場所:名古屋市中区栄3丁目65番地久屋広場 
     エンゼル広場
http://www.thaifestival.jp/jp/index.php?option=com_content&view=article&id=100&catid=39&Itemid=58
主催:タイ王国大使館
電球海のエジプト展、6月27日からパシフィコ横浜で開催
エジプト大使館エジプト学・観光局

『海のエジプト展〜海底からよみがえる古代都市アレクサンドリアの至宝』
期間: 6月27日〜9月23日
会場: パシフィコ横浜ホールD
アレクサンドリア、カノープス、ヘラクレイオンの海底遺跡から発掘された至宝約490点を日本で初めて公開。

 なお、海のエジプト展は2006年5月よりドイツ・ベルリンなど欧州各国を巡回しており、朝日新聞創刊130周年と横浜開港150周年を記念して開催する。

かわいい『海のエジプト展〜海底からよみがえる古代都市アレクサンドリアの至宝』公式サイト
http://www.asahi.com/egypt/



電球『吉村作治の新発見!エジプト展〜国立カイロ博物館所蔵品と〜』開催
期間: 5月31日まで
会場: 岡山市オリエント美術館
同展では吉村作治(サイバー大学学長・早稲田大学客員教授)隊長率いるエジプト調査隊によって発掘された3つの木棺が世界初公開。
とくに、発見されたばかりの4000〜3500年前の末盗木棺、「チャイの人型棺」、「セベクハトとセネトイトエス夫婦の箱型棺」は必見の価値がある。

かわいい『吉村作治の新発見!エジプト展〜国立カイロ博物館所蔵品と〜』の詳細
http://www.city.okayama.jp/orientmuseum/newegypt/





電球5月17日日曜日

アフリカフェスタ2009に参加してまいりました。
アフリカ全大使館、外務省主催の毎年行われる恒例のイベントなのです。

なぜかこの季節天候にはあまり恵まれず、なんやかんやに
遭遇しますが、やはり今年もそうでした。
雨とは聞いていましたが、暴風です。

そのため、17時までのイベント時間が、16時で打ち切られるという
残念ハプニングもあり・・・ふらふら

でも、大使館ブース、NPO法人ブース、各国飲食ブースで
いろんなお話しを聞いたり、お気に入りのものを購入したり
アフリカンフードをいただき、アフリカンミュージックで
まるで、愛・地球博のコモン5にいる感じでした。

やはり、来年は上海万博で、アフリカの空気に絶対触れてみたいですわーい(嬉しい顔)
電球今年で4回目を迎える日比谷オクトーバーフェスト
http://www.nihon-oktoberfest.com/spot/hibiya/index.html

クローバー2009年5月22日(金)〜31日(日)クローバー

位置情報 入場料無料

チャペル開催時間
平日:12:00〜21:30
土日:11:00〜21:00
(22日17:00〜21:30)

チャペル会場
日比谷公園

チャペル主催
日比谷オクトーバーフェスト実行委員会

チャペルお問合せ先
日比谷オクトーバーフェスト実行委員会 TEL 03-3524-0788(10:00〜17:00 土日祝を除く)

チャペル後援
千代田区/東京都/ドイツ大使館/ドイツ観光局/ドイツ農産物振興会

チャペル日比谷出展社
大榮産業株式会社/バデンザ/ピーロート・ジャパン株式会社/株式会社ザート商会/
富士桜高原ビール/アパグループ/タブリエ・マーケティング
チャペル「第2回バングラデシュフェスティバル2009」チャペル


電球2009年6月13日(土) 14日(日)

 電球10:00〜20:00

電球東京 代々木公園 イベント広場  入場無料

 
第2回の開催では、「GO GREEN」をテーマ
ご来場の方々と「GREEN」に関連する催しにする予定。

後援: バングラデシュ大使館、外務省

http://www.bangladeshjapanfestival.com/#
蟹座JATA世界旅行博2009蟹座


晴れ2009年9月18(金),19(土),20(日)3日間
晴れ東京ビッグサイト 東ホール1・2・3


芽開催概要芽

JATA国際観光会議・世界旅行博とは・・・

1つのテーマについて深く議論を展開するマーケティング会議「JATA国際観光会議」と、業界関係者との商談や情報交換の場となる業界招待日

一般消費者を対象に商品やサービスをアピールする一般開放日を設けた旅行見本市・展示会「JATA世界旅行博」

2つのイベントで構成された一大トラベルフェアです。

http://www.jata-wtf.com/content.php?lang=ja&cate=2&content=overview
わーい(嬉しい顔)モリコロお誕生会わーい(嬉しい顔)バースデー

位置情報日時
  平成21年7月18日(土)、19日(日)の2日間

        午後4時〜午後9時まで

位置情報場所
  愛・地球博記念公園

       (主な会場 西エントランス周辺及び多目的広場)

ペンギンモリコロ、カラーキッコロも登場し、さまざまなイベントを開催

危険・警告詳細は、下記にて確認願います。

http://www.pref.aichi.jp/0000025520.html

電球ネパールフェスティバル電球

かわいい開催日時
2009年8月8日(土)10:00 ― 19:30
2009年8月9日(日)10:00 ― 17:30

かわいい会場 日比谷公園大噴水広場と音楽館

入場料 無料

危険・警告公式URL http://www.nepalfestival.jp/index_about.html

かわいい内容:
カルチャーダンス、伝統衣装のファッションショー
ネパール料理&ドリンク販売
占いコーナー
手工芸品販売
観光情報など

かわいい後援
外務省
在日ネパール大使館
ネパール観光局

電球今年も150の国と地域が大集合!!!
“アジア最大の旅行博覧会”

かわいい旅行博 2009かわいい 
サーチ(調べる)9月19(土)、20(日)10:00〜18:00(20日は17:00まで)

サーチ(調べる)お台場 東京ビッグサイト 東ホール1・2・3
サーチ(調べる)大人1,200円(前売1,000円)  学生600円(前売500円)税込

http://www.ryokohaku.com/
HPはまだ工事中が多いですが、だんだん開設されていくと思います。

ワールドレストランは美味しそうです目がハート
http://www.ryokohaku.com/kokokara/restaurant.html

万博を思い出しますハート達(複数ハート)

今回、トルコから私の友達のアイシャがこの旅行博の仕事で日本にきます飛行機
9月19日に、私も旅行博へ行ってきます新幹線
世界大交流祭
世界ワールドコラボフェスタが名古屋で開催されます。

詳細は下記HPにて・・・
http://www.world-collabo.jp/program.html

電球ワールド・コラボ・フェスタ 2009 
世界とつながる私たちの暮らし
〜 Connecting with Each Other, Living Together 〜

クローバー2009年10月24日(土)/10時00分〜18時00分
     25日(日)/10時00分〜18時00分
(『もちの木広場』会場は両日とも、10時00〜16時00分)

かわいい会場 オアシス21『銀河の広場』、久屋大通公園『もちの木広場』
かわいい入場料  無料
かわいい主催  ワールド・コラボ・フェスタ実行委員会
     財団法人 名古屋国際センター(NIC)
     財団法人 愛知県国際交流協会(AIA)
     独立行政法人 国際協力機構中部国際センター(JICA中部)
     特定非営利活動法人 名古屋NGOセンター(NANGOC)
     なごや国際交流団体協議会(NIA)

かわいい事務局 ワールド・コラボ・フェスタ実行委員会事務局(財団法人 名古屋国際センター)
TEL 052-581-5689 FAX 052-581-5629
e-mail vol@nic-nagoya.or.jp
URL http://www.world-collabo.jp/





マンモスの牙に触れることができるわーい(嬉しい顔)

ぴかぴか(新しい)2005年 愛知万博開催5周年記念ぴかぴか(新しい)

長久手町の愛・地球博記念館で「思い出の愛・地球博展」開催クローバー
2月13日より3月22日まで

モリコロとの記念撮影もあります双子座

入館料無料

サーチ(調べる)問い合わせ
愛・地球博記念公園管理事務所
0561-64-1130
チャペル第11回 タイ・フェスティバル2010 in 代々木公園 チャペル

日時:2010年5月15日(土)、16日(日)10:00〜20:00

場所:東京都代々木公園イベント広場
主催:タイ王国大使館
雨天決行

詳細は下記で確認ください。
http://www.thaifestival.jp/
電球今年もアフリカンフェスタの時期がやってきました。
毎年5月なのに、今年は6月。
毎年欠かさず出かけています走る人

AFRICAN FESTA 2010 in YOKOHAMA

日時:2010年6月12日(土)12:00〜17:00
13日(日)11:00〜17:00  雨天決行

会場:横浜赤レンガ倉庫イベント広場、及び1号館1階
主催:外務省
共催:横浜市

※入場料無料

http://www.africanfesta2010.com

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

上海万博にまっしぐら・・・! 更新情報

上海万博にまっしぐら・・・!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング