ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

【麻雀】基礎から打てるまでコミュの【chapter12】防御その2

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今回は裏筋について。

chapter11の筋は、基本的な筋。表筋とも言います。
これは、何が比較的安全かということで考えられた戦術ですが、やはり放銃(ロン)はされたくないですよね。
8000点払うんだったら、ツモられて2000/4000の方が良い訳ですし。
そこで考えられたのが「何が安全か」ではなく「何が危険か」という概念です。
これを裏筋と呼びます。

例えば、
一三と持っていて、四をツモって来た時、特別なこと(一二三の三色同順を目指したいとか)がない限り、一を捨てますよね。
そうすると二と五が危ない訳です。
同じように、24と持っていて5をツモった時、事情がなければ2を捨てます。
危険なのは36です。

まとめると、
1斬り 25が危険 34で待っている
2斬り 36が危険 45で待っている
3斬り 47が危険 56で待っている
4斬り 58が危険 67で待っている
5斬り 14と69が危険 23か78で待っている
6斬り 25が危険 34で待っている
7斬り 36が危険 45で待っている
8斬り 47が危険 56で待っている
9斬り 58が危険 67で待っている
となります。

必ずしもそうではありません。
が、そういうこともあります。

表筋は(両面待ちにおいて)、
1斬り 47が比較的安全 7は微妙
2斬り 58が比較的安全 8は微妙
3斬り 69が比較的安全 9は微妙
4斬り 1と7が比較的安全
5斬り 2と8が比較的安全
6斬り 3と9が比較的安全
7斬り 1と4が比較的安全 1は微妙
8斬り 2と5が比較的安全 2は微妙
9斬り 3と6が比較的安全 3は微妙
です。

この裏筋という概念、誰がいつ考えたのかというのはハッキリしていません。
昭和40年代ということしか分かっていません。
阿佐田哲也(故人)という人が考えたという情報もあれば、今の日本プロ麻雀連盟九段の小島武夫という人が考えたという説もあります。
が、ハッキリしていません。

ちなみに全然関係ないですが、阿佐田哲也さんは、畑正憲(ムツゴロウ)さんと雀友で、畑正憲さんは現在日本プロ麻雀連盟の九段です。

コメント(4)

ムツゴロウさん、動物だけじゃなかったんかwwwwwwww
> ちょこさん
表だけ覚えれば大体OKです。
僕は大抵、表しか考えません。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

【麻雀】基礎から打てるまで 更新情報

【麻雀】基礎から打てるまでのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング