ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

BMW E87 1Seriesコミュの★〜雑談トピック〜★

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
雑談トピックになります。
質問するまでもないことや、トピ一覧に無いネタなどをここに書き込みください☆

コメント(27)

カロッェリアの16センチスピーカー投入しました!

加工が必要ですが取り付けられました〜!

音もよくて満足です!

純正スピーカーにも戻せます(^-^)
>>[1]
16cmですか!
よく入りましたね。
私は、
12cmのカロッェリア+アルパインツイーター
後ろはカロッェリアの吊り下げ式の奴にしていますよ〜。
まだシート下は変えてないですがまずまず満足といったところです
Mackey@Trans-Amさん

私も次のタイヤどーするか迷ってましてヨコハマ、ブルーアースか
ミシュラン、パイロットスポーツにしようと思ってます。
激安だったFEDERALを試してみましたよ〜。
タイヤパターンの割に、国産のスポーツ車についてる純正なみのグリップでした(笑)
あと、雨の日に少し不安が残る感じです。
ただ、安い。
http://federaljapan.com/brand/595-series/
SS595使ってます。
>>[3]

二点止めなんでちょっと不安要素もありますが…(--;)

リアは12センチあたりを入れようと思ってます!
>>[5]
個人的にはトーヨーのプロクセスはオススメですね
純正タイヤも最終的にはスタッドレス用にしようと思ってます
>>[5]
友人から聞きましたがミシュランのPSは溝に余裕があっても急に滑る事があるらしいです。
PSも検討したんですが僕はそれを聞いて見送りました。実際に試した事は無いですが情報として
>>[6]

4つで工賃・廃タイヤ処分込みでいくらでした?
>>[009]
トーヨーですか見積もりしてみるかな
>>[10]

半年ぐらいまえですが、

タイヤ4本(送料込)
26,400円
工賃(バランス・処分等込)
8,400円

でした。
ネットで買って、近くの車屋さんでつけてもらいましたわーい(嬉しい顔)
Mooneyesのナンバーフレーム装着しました。

カーボンとブラックがあり、ブラックにしてみました。

リアは左側の止め穴をカットして装着!
ドアにFOCALの165 KRX2 をインストールして貰いました。
アンプは電気を大食いする130iの為に、Digital DesignsのSS4A(デジタルアンプ)を選択。

期待を遙かに超える音質に大満足ですわーい(嬉しい顔)
スタディ横浜さんにてアーキュレーのマフラー装着しました。
>>[15]
かっこいいです( ^ω^ )合わせてエアクリも付けたんですか??
>>[16]

コメントありがとうございます(^-^)

エアクリはK&Nのターボフィルターが入ってます!
>>[17]
さすがですね!抜かりないですね!

キノコの周りを鉄板みたいなので囲うようなヤツはしないんですか??
言葉不足ですいません(つД`)ノ
>>[18]

あー言いたいことはわかります!笑

今は純正エアクリボックスの上だけ取り付けてしようしています!
>>[19]

恐れ入ります!
なるほど(´・Д・)」

めちゃええ音してそうで、羨ましい(>_<)
>>[20]

思わずMTモードでアクセル踏みたくなります!笑
CLOSのE90用ナンバーステー装着しました。

穴空け加工に失敗しましたがなんとか取り付けできました。
新古車で購入してから4年目、スタッドレスタイヤ入れて脱ランフラしました!
激安ナンカンタイヤです( ;´Д`)

来年ローダウン&インチアップするのでまぁいいかなと。

しかし、脱ランフラって、こんなに違いがでるもんなんですねー。

スタッドレスってのもあるんでしょうが、乗り味が柔らかくなったし、ハンドル軽いし、静かになった。

これでレグノとか、ええタイヤ入れたらクラシック聴きたくなるかな!?(≧∇≦)


皆さんお元気ですかぁ?…(*^^*)

久しぶりに覗いてみました♪

F20なんかに押されないで、E87盛り上げていきましょ
(*≧∀≦*)

っプリちゃん頑張れ〜☆ミ
>>[26]

お久しぶりです。

今年はなぜか忙しくあっという間でした。
なので、コーディング内容を変えて遊ぶしかできなかった(´・ω・`)

まだまだe87は現役なので皆様を支えて行きますよー!

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

BMW E87 1Series 更新情報

BMW E87 1Seriesのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング