ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Walkman Phone, Premier3コミュの質問トピック

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
分からない事はこちらで質問どうぞ(・∀・)ノ

コメント(238)

先日、トイレ水没を機に変えたのですが、
ワンセグ、ほんとに映らないですね><


家(西東京)では2ch教育と日テレが
縦スタイルでギリギリかろうじて。
今日初めて電車で試しましたが、
JR中央線でも全く写りませんでした。

市販のUHFアンテナから引っ張るケーブルも、
アンテナにクリップ取付なので内蔵型のこれには使えず、、、

期待はしてなかったのですが、ここまでダメだと
どうにか見れないものかと考えてしまいます。

こうやったら映った的なお知恵があれば拝借したく。

周りのマンションをゴジラに壊してもらうしかないのでしょうか?
> キリオさん
正直に言って、ワンセグのアンテナ感度は、おせいじにも良いとは、言えない。
補助アンテナを使えるようにして欲しかった。と言ったのが本音。

対策としては、ワンセグの電波の強いところへ携帯電話を持って移動するしかないです。(T_T)

ゴジラよりも、どこでもドアが必要です。
こんにちは、この機種を持ってから2ヶ月ほどなのですが、
WEBを見た時の、画像等が全部データフォルダに入ってしまいます。
手動でしか削除できないのでしょうか?
データフォルダに入らないようにとかはできるのでしょうか?
データフォルダが、すぐパンクしてしまうので、困っています。
こんばんわ!

買って1ヶ月なんですが急に電話が切れるのが頻発するんですけど不良品でしょうか?冷や汗


あとLISMO Playerを全曲ランダム再生してるんですがいくつかの曲だけ「またこれかよ!!」ってくらいしょっちゅう再生されるんですけど同じような方います?冷や汗
> 蛤酢さん

一度データフォルダの中身を全て調べて、自分が使わないと思うようなデータやソフトは、削除してください。
この作業をすると、データフォルダに少しは余裕が出来ます。
> いーたんさん

通話が切れるのは、様々な要因が考えられます。変だと思うなら、一度お店で点検してもらって下さい。


LISMOの全曲シャッフル再生は、ホントにランダムだと感じます。。
ウォークマンも使ってますが、ウォークマンは作動をみている限りでは、シャッフルする際に、一度再生リストを作って、それに従って再生しています。途中で電源を切っても、そのリストは、維持されます。
けど、LISMOは、LISMOを終了した時点で、ランダム再生のリストは、失われます。そして、ランダム再生リストは、LISMOを再起すると、改めて作成するみたいに感じます。
> いーたんさん
僕もランダムにすると、ある特定の曲ばっかり再生するの、なってましたうれしい顔うれしい顔あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
最近はないですけど、少し前まではよくありましたww


最近入れた曲の中で3番目くらいの曲がよくかかってましたダッシュ(走り出す様)


好きな曲でしたが、あまりにしつこく流れたので、最近はその曲は聞かなくなってしまいましたうれしい顔(笑)
>いーたんさん

私も、同じ曲ばかり流れるのよくありました。

ちょっとこの曲は聴きたくない、と思って飛ばしても、
2〜3曲後にまた流れたり、また飛ばしても
しばらくしてまた復活したり。

あと、このアルバムの曲はよく流れるのに、
こっちのアルバムは、今日は流れないなー、とか。

まあ、LISMOにも「本日のおすすめはこれ!」みたいのがあるのか?
みたいに気楽にとらえてます。わーい(嬉しい顔)
> つかさ まおさん
ありがとうございます。

通話途切れるのは続くようなら一回お店に持っていってみようと思いますぴかぴか(新しい)

>すぎっちさん
ありがとうございます!
ホント自分も好きな曲だったのにあまりにしつこくて消しちゃいましたよ冷や汗

調べてみたら上から4番目の曲ばっかりかかって他の曲が再生回数多くても20回(ひどいやつは0回)なのにその曲だけ50回超えてましたよ(´Д`;)

全然ランダムじゃないですよねたらーっ(汗)


>やっささん
ありがとうございますぴかぴか(新しい)
昔からウォークマンはフルランダムで聞いてたんでめちゃめちゃ不便に感じます冷や汗
同じような方何人もおられるようなんで仕様なんですかね?たらーっ(汗)
134で質問、それ以降で皆さんの回答が出てますが4月のことなのでそれから変化があればと思い質問させて下さい!マイクロSDを2GBより大きい容量ので使ってらっしゃる方いらっしゃいますか?良ければ参考にしたいので教えて下さい!
> hiroshi 改め 164さん

では、参考までに、他の機種での話です。

他の機種で試しに使ってみると、4、8、16GBのmicroSDHCでも使えるそうです。
ただ、使える容量は、2GB未満。2BGを超えるとNGらしいです。
> Ж∀ЙÅさん
オレは、朝起きて、出かけるまでの時間。わずかな時間ですが、もう一度充電し直します。これが意外と◎。

スタンダードな方法としては、純正の丸い充電器を利用する。
これが意外と重宝する。充電式でケータイを完全充電出来る優れものです。
ビックリ!驚いた。
Web中に「メール」キー長押しで「au one トップページ」へジャンプした。

コレって、仕様?
> つかさ まおさん
仕様じゃないですかねわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)


元々web中のメールボタンで前ぺージに戻るなので

長押し⇒一番初めに戻る⇒au oneトップページ

てな感じと思われますわーい(嬉しい顔)
> すぎっちさん
ありがとうです。

戻る戻る戻る…「メール」キー連打…。
あれ? トップページ?

なんて事がしばしばあったから。(^^ゞ
はじめまして
ちょっとわからないことがあって書き込みました。

このケータイに変えてから通話中に「声が聞こえない」
とよく言われるのですが、、こちらの話す声を大きくする
なんて設定できるのでしょうか?
ネット内の画像を非表示にしたいんですが、そういう設定ってありますか?

分かる方いましたら、教えて下さいm(__)m
> kaorin★さん

出来ましたexclamation ×2
ありがとうございましたm(__)m
質問です。
操作中にメールが来たとき、「メールが来ました」という“ポップアップ画面”が出ると思うんですが…誤って「表示しない」にチェックしてしまい表示されなくなりました。また表示するようにしようと思いましたが設定方法が分からず、説明書をひととおり見たんですが、全くわかりませんでした。
わかる方いらっしゃいましたら教えて下さい顔(願)

※既出でしたらすみませんたらーっ(汗)
> 31O 23Oさん
ユーザー補助→マルチプレイウィンドウ→新着通知優先
を変更すれば、よいと思います。
つかさまおサン>
設定できましたexclamation ×2
ありがとうございます顔(願)
> かおちゃそさん

auの場合、基本的にはデータフォルダなどの中身はそのまま帰ってきます。ただし修理の際必要に応じてはデータフォルダが消去されることもあります。その場合は持ち主に断りの連絡が来ることにはなっています。

外装交換の場合はほとんどそのまま帰って来ると思います。


> 桜姫 歌音さん

普通に言えば、
SDカードは、問題ないと思う。

考えられられる可能性は、
安売りのSDカードの場合、使用する機器との相性がある関係する場合もあります。
> 桜姫 歌音さん

どういった時に電源落ちするかがポイントなんですが、
SDカードに入れている着歌フルを聴いているとき、などなら
SDカード不良も考えられますね。

ちなみに使っているのは、付属していた試供品のSDカードですか?
試供品だからか、たまに、SDカード不良の話を聞きます。

もし、SDカード読み込み時、と限定できるなら、
お金をかけない方法として、SDカード内のデータをPC等に全部コピーして、
一度SDカードをフォーマットすればよいかもしれないです。

ただ、もしそれでも駄目なら、SDカードの部品その物が壊れている可能性もあるので、
AUのHPで動作保障しているメーカーのSDカードに変えるのがいいと思います。

こんばんは。
Premier3を使って1年5ヶ月ほどになります。

今年5月にダイレクトレコーディングでコンポから録音をして、最近久しぶりに録音しようとしたのですが…「書き込みに失敗しました」(?)と表示されて録音が出来なくなってしまいました考えてる顔

SDが悪いのかな?と思って確認したのですが、容量はまだまだ入るみたいでしたし、今まで録音したやつも消してみましたが、やはりダメでした失恋

同じ症状の方や原因等わかる人がいらっしゃいましたら、コメントよろしくお願いします!
1年半ほど使用しています。

仕様は良いのですが、外観がぼろぼろで直したいです。
安価にカバーを新品に交換する方法はないでしょうか?

塗装弱いなぁ。
私は横向きにひらくところがグラグラしてたのでショップに持って行ったら新品同様になって戻ってきましたよウッシッシクローバー

ログインすると、残り211件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Walkman Phone, Premier3 更新情報

Walkman Phone, Premier3のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング