ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

史跡コミュの新谷藩陣屋跡

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 愛媛県大洲市新谷町190の2

 1956年09月30日、大洲市が史跡に指定。

 新谷藩加藤家10000石は、寛永9(1632)年に成立した大洲藩の支藩で、陣屋は寛永19(1642)年に建設された。
 陣屋跡地は廃藩置県後、幾つかに分けて売却されたが、大部分は新谷小学校の敷地となり、御殿麟風閣〔愛媛県指定文化財〕や会所の金蔵〔大洲市指定文化財〕が現存している。
 麟風閣は慶応4(1868)年の建築で、木造平屋建、入母屋造桟瓦葺、桁行総長15.5間、梁間総長5間の大規模な建物であり、藩政評議所や謁見所の役割を果たしていたと言われている。現在は小学校の郷土資料室として利用されている。

*陣屋町伊予新谷
 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=63997200&comm_id=194642

コメント(1)

7月30日土曜日に行って来ました。

左;麟風閣
中;金蔵
右;金蔵石垣

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

史跡 更新情報

史跡のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング