ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

史跡コミュの園比屋武御獄石門(ソノヒャンウタキイシモン)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 沖縄県那覇市首里真和志町

 1955年01月07日、琉球政府が重要文化財に指定。
 1972年05月15日、文化庁が重要文化財に指定。
 2000年12月02日、UNESCO世界文化遺産に指定。

 1519年に創建された石造門。日本・中国の両様式を取り入れた琉球独特の石造建物で、木製の門扉以外は全て木造建物を模した石造となっている。1945年に第二次世界対大戦で破壊されましたが、昭和30〜32年に保存修理された。
 門背後の樹林地が御獄と呼ばれる聖域で、国王が国内を巡幸する際の安全や、「御新下り」の儀式をするために斎場御獄へ出かける際の祈願を行った場所であった。現在でもこの御獄には多くの人が参拝に訪れる。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

史跡 更新情報

史跡のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング