ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

史跡コミュの中城(ナカグスク)城跡

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 沖縄県中頭郡北中城村・中城村

 1955年01月25日、琉球政府が史跡・名勝・重要文化財に指定。
 1958年04月17日、琉球政府が特別史跡に指定。
 1967年06月07日、琉球政府が特別重要文化財に指定。
 1972年05月15日、文化庁が史跡に指定。
 2000年12月02日、UNESCO世界文化遺産に指定。

 勝連城主である阿蘇和利を牽制するために、王命によって座喜味城から移ってきた護佐丸が15世紀中期に整備したグスク。琉球王国の王権が安定化していく過程で重要な役割を果たした。六つの郭からなり、県内でも城壁が良く残るグスクの一つ。
 城壁は、琉球石灰岩の切石を使用し、地形を巧みに利用しながら曲線状に築かれ、櫓門や石造拱門の城門がある。1853年に来琉したアメリカのペリー艦隊の探検隊がその築城技術を高く評価したことが文献や絵画に残されている。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

史跡 更新情報

史跡のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング