ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

史跡コミュの備中松山城跡

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 岡山県高梁市内山下

 1956年11月07日指定

 市街地の北端に聳える標高480mの臥牛山に建つ山城。
臥牛山は、北から大松山・天神の丸・小松山・前山の四つの峰からなり、南から見た山容が草の上に伏した老牛の姿に似ているとして命名された。
 鎌倉時代の1240年に有漢の郷(現在の上房郡有漢町)の地頭に任ぜられた秋葉三郎重信により臥牛山のうちの大松山に砦が築かれたのが始まりで、その後、小松山に移り、城の縄張りは時代と共に変化するが、中でも1574年に起こった備中兵乱時は「砦二十一丸」と呼ばれた出丸が築かれていたことが記録として残っており、臥牛山一帯が大要塞となっていた。
 当時の城主であった三村氏が滅んだ後も、毛利氏の東方進出の拠点として、またさらに毛利氏が防長二国に退いてからも、備中国奉行として赴任していた小堀正次・正一(遠州)父子により修改築がなされるなどなど備中の要衝としての役割を担っていた。
 以降、池田氏、水谷氏、安藤氏、石川氏、板倉氏と城主がかわり明治維新を迎えるが、現存する天守・二重櫓・土塀の一部は重要文化財に指定されている。天守閣の建つ小松山は標高430mで、天守の現存する山城としては随一の高さを誇る。
 また、1994年度からは本丸の復元整備が行われており、本丸の正面玄関ともいえる本丸南御門をはじめ、東御門・腕木御門・路地門・五の平櫓・土塀などが忠実に復元されている。
 また、臥牛山一帯は天然記念物ニホンザル棲息地ともなっている。

*城下町備中高梁
 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=1197594
*臥牛山のサル生息地
 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=14526389&comm_id=320240

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

史跡 更新情報

史跡のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング