ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

史跡コミュの七夕池古墳

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 福岡県糟谷郡志免町田富3丁目

 1975年06月26日指定

 光正寺古墳の北方、狭い谷を隔てて300m程の所にある円墳。墳丘は径29m、高さ約3mで、周囲に幅3.5mの濠を巡らす。三段築成で葺石もよく残っている。主体部は川原石小石積の竪穴式石室で、長さは1.8m程しかない。石室内には木棺を納めた痕跡があり、木棺の短辺の側抜は地中に差し込まれた特色あるものである。この内には、40〜50代の女性が葬られており、遺体の周囲には小型の鏡や琴柱(コトジ)形石製品等の副葬品が発見されている。
 この古墳は、光正寺古墳とともに、宇美川流域における主要な古墳群を形成しているものである。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

史跡 更新情報

史跡のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング