ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

京都市立小川小学校コミュのはじめまして

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめましてがいっぱいたったのでまとめまーす。
はじめましての挨拶はここでお願いしまーす。
何年入学とかは覚えてないやろから
何年生まれとか担任の先生とか
書き込んでいただけたら幸いです。


僕はS51生まれで
担任は松居先生、野村先生、小椋先生でしたー。
よろしくお願いしまーす。

コメント(87)

はじめまして、S58年生まれです。
井上先生や堀先生のことは印象に残っています。
後は当時の教頭先生。
井上先生は世界一優しい先生でしたし、
堀先生には堕落してたわての馬鹿さ加減を叱咤して下さって。
自分としてはそのお叱りのお陰で、今の人生があると思っています。もし見ておられたら、堀先生ありがとうございます。

では、誰か覚えておられる方がいれば、話しましょう♪
はじめまして☆彡

1年 岡下先生
2年 井上先生
3年 堀先先生
4年  〃
5年 濱田先生
6年 藤沢先生

だったような・・
記憶が曖昧なので合ってるかわかりませんが。

よく地下室みたいなところで肝試ししてました
ボロボロの校舎でした。思い出すと懐かしいです♡
 
≫あいちん
うわ、それ、わての先生の表とそっくりかも(汗

濱田先生と、藤沢先生は今思い出したけど(笑
>Glennさん
学年も同じっぽぃし
もしかすると知ってる人かもですね^^;
≫あいちんs
であ早速押入れの中から、
あの青い卒業写真本を出して調べるですよ^^b

いや、自分でも調べてみたいのは山々なのだが、
卒業アルバム取りに飛行機使えない(汗

よかったらマイミクよろ^^v
>Glennさん

なんとなく思い出しました☆彡
小学校の時の記憶あんまりないんですけど
低学年の時に遊んだような(笑
マイミクよろしくです('-'*)
はじめましてー!1985年生まれで
1池田先生
2池田先生
3川西先生
4松下先生
5松下先生、中村先生
6中西先生
私も三校体験者!新町小学校第一卒業生★
同年代いたら昔話しよぉ〜♪
はじめまして。最近姉から教えて頂いた初心者ですが小川小学校の写真が懐かしかったです。私はS54年生まれです。上京区に帰りたかった私は二月から上京区に住む事ができました。今はなき母校だけど地下室や講堂を覚えています。4時の理科室などなど七不思議ありましたね。
おお!妹さんが!!

なづさん、はじめまして。
小〜高校まではお姉さんにお世話になりました(¨;)
お返事ありがとうございます。姉がお世話になっております。この間同窓会に参加すると言ってました。姉は変わらないでしょう?また姉妹共々お願いします。
う〜ん 懐かしいね 小学校の思い出はめちゃあるなぁ 先生は 1・2年は 佐々木先生 3・4年は小椋先生 5・6年は岡下先生 岡下先生が一番良かったかな 一番迷惑かけたけど(笑)
始めまして☆彡
ん〜探したんだけど見当たらない・・・S46年生まれ涙
けど山田先生(女)にお世話になった人見つけて嬉しかった♪
私は1.2年生の時に担任でした。
よく後ろの子とおしゃべりしてげん骨された覚えが(T▽T)アハハ!
はじめまして。
S47年生まれです。
担任は1年鈴木先生、2年森沢先生、3・4年小西先生、5・6年佐々木先生でした(たぶん)。

確か4年生位の時に給食調理室を建て直したり、小川幼稚園を建て直したりでやたらグラウンドが狭かった覚えがあります。

まぁむさんは同年代のようですが覚えたはります?
KJさん>調理室の建て直しは覚えてないけど 小川幼稚園の建て直しは覚えてますよウインク
私 小川幼稚園卒園なのでわーい(嬉しい顔)

KJさん一つ下になるのかな?上京中学卒業生?
学年違うけど顔見知りかもねぇウインク
まぁむさん>僕も小川幼稚園、小川小、上中です。

上中の1年の時は、僕らの世代やと屋上に無理やり立てたプレハブみたいな教室でしたよね。
はじめまして。
私はS39年生まれ。どうやらこの年代はほかにいないようですが、あまりの懐かしさに涙を浮かべながら参加させていただきます。(ちょっと大げさ)
6年生の2学期で東京に転校し、以来東京暮らし。
しかし京都、小川小学校の思い出はたくさんあります。
よろしくお願いします。
はじめましてわーい(嬉しい顔)

検索したら出てきたので。
拝見させていただいたところ同じ学年の方は見当たりませんでした泣き顔
けど近い方はいらっしゃるので、懐かしい先生の名前とか出てきて嬉しいですわーい(嬉しい顔)

宜しくお願い致します晴れ
はじめましてほっとした顔

あるかな〜って検索したら出て来て思わず参加しちゃいました☆
あやこさんお久しぶり〜(笑)
同学年ですよんっ(笑)
スイマセン!間違えました。

はじめまして。

自分は、S53生まれです。

小川小学校を見つけて時は、本当ビックリしました。


担任の先生とか全然
分からないので、
誰か教えてください

ちなみに、自分は小学校の頃、毎日保険室に居た用な気がします。

僕の事が分かる人
是非!コメント待ってます。

お願いします。
はじめましてウインク

mixi〜コミュニティで小川小学校を検索…”廃校”

ビックリ致しました。
自分は昭和31年生まれです まず同期の方はおられないかとは想いますが〜
2年生に上がる少し前に一度目の転校をし3年生半ばでまた小川小学校へ戻り、4年生終わりの頃に家が桂の方へ引っ越しましたが転校をするのが嫌で桂から小川小学校へ通いました。小川小学校卒業後、桂の方の中学へ入学をしましたが一学期終わるや否か横浜へ移転してしまいました。それ以来横浜で生活しており小川小学校の事は解りませんでした。
最後Googleの衛星地図を見て、小川小学校が有ったので…安心しておりましたが!
廃校になってしまったとは・・・残念です。
今は亡き姉も小川小学校卒業生でした。……
   心の中で一つ、また一つ想い出が無くなって行く様な……
                        まことに残念です。

  昭和31年生まれ 小川小学校卒業生 M.O
                       情報を有り難うございます。
はじめまして。
私はS53生まれです。
先生は1、2年は小椋先生で5、6年は井上先生だったような…
あんまり覚えてないんですが、ずっとい組だったと思います。
よろしくお願いします。
久しぶりに京都に帰ろうかと思い、懐かしい小学校を検索してみたらちゃんとコミュニティがあり驚きました。

小3で転入し、小6の夏休みの間にまた転校するという中途半端な者ですが、覚えてる人、いるかな〜?

S54年生まれです。担任の先生は堀先生はなんとか覚えてます。
>73はっしーさん
はいっ手(パー)覚えてます!
おんなしクラスでした(って一組だけやけど)。
ドッチボールんときサイドスローやった橋○くんやんねぇ?
>74TrangMKさん
ありがとうございます。
覚えてる人いました!
そう、同学年=同じクラスですね。

あー、確かにサイドスローで投げてましたね。
色々な記憶が甦りました。

74TrangMKさんは読書家だったような気がするんですけど。
>はっしーさん
TrangMKは読書家とちゃうよ。
読書家な人の名簿後ろでした。
何気に検索したらあったわわーい(嬉しい顔)
今はなき我が母校
去年は同窓会もしたよ〜
佐藤先生 増田先生も参加されました
連絡きてなかった37〜38年生まれ 近況を下さいな
TrangMKさん、失礼しました。
なにぶん小学校3回転校しているもので、若干記憶が混同されているみたいです。

もう17年位前になるんですねえ。
しばらく京都帰ってへんけど、皆元気なんかな?
はじめまして、最近mixiに参加しました。

同じ小学校の人がどれくらいいるのか検索してみてびっくりexclamation
同級生がたくさん。
ちなみに私はS51年で〜す。
お初ですわーい(嬉しい顔)

この間上京中学校の同窓会があり、友達におしえてもらいミクシィデビューぴかぴか(新しい)

小学校も検索したらあったよ!小川小学校るんるん
私はS47生まれです。
1年 鈴木先生 2〜4年 森沢先生 5〜6年 佐々木先生でした!

なつかしい先生の名前がいっぱいだよね〜
ちなみに兄がS46年生まれ、妹がS51生まれでお世話になりました☆
覚えがある方連絡くださいませあっかんべー
はじめまして。私はS53年生まれです。担任の先生とかは覚えてないです。
たぶん5.6年は井上先生だったような。私の父は89期生で今日同窓会から帰ってきました。先生もご健在らしく楽しかったみたいです。
私の時も川が流れていて正門があった歳です。

なんか懐かしいですねわーい(嬉しい顔)
> ままんCR-Zさん

私は昭和42年度生まれで、2年から4年までの担任が山田先生でした。
今はどうしてはるのかなあ

ログインすると、残り55件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

京都市立小川小学校 更新情報

京都市立小川小学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング