ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

知瑠恵コミュの秀真が伝えた真実の天皇4

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
(3)
しかしながら、自らが皇位を継承するや、手の平を返したように、丹生家には冷たくなり、弾圧を加えてくる始末でありました。

そこで、丹生の人々村人たちは、天武天皇のことを二重人格者「両面宿名(りょうめんすくな)、両面宿名」と密かに呼び合うのでありました。

現在も飛騨の丹生川村にあります千光寺には、円空上人が刻まれた「両面宿名」の像があり、一面は優しいお顔に彫られ、一面には恐ろしい怒った相で遺されています。

また、奈良県明日香村にあります橘寺にも両面石があり、時の権力政治には要注意を発信警告した物と想われます。

つづく

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

知瑠恵 更新情報

知瑠恵のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング