ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

デジブラ・デーリー画像コミュの2018年11月18日(日)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2018年11月18日(日)晴れ7.8℃〜20.1℃
今日は晴れで朝の気温は低く一桁台ですが、日中は少し高く成りそうです。ベランダから見えるサクラの木の紅葉も綺麗に色付いております。

チューリップサフラン(Crocus sativusL.) 別名、秋咲きクロッカス
アヤメ科 サフラン属 花期、10〜11月 草丈、10cm
日本での栽培は江戸時代薬として伝わり、長い3本の雌蕊が特徴で、料理や染料にも使われる。
撮影編集日:2018年11月18日 場所:大阪府堺市 新金岡

コメント(22)

チューリップシクラメン・ビクトリア(Cyclamen persicum Victoria)
別名、ガリビバナ(篝火花)
サクラソウ科 シクラメン属 花期、10〜4月 草丈、10〜40cm
花弁の縁に細かい切れ込みが入るフリンジ咲きの代表品種。品種から多くの八重咲き品種が生まれた。
撮影編集日:2018年11月18日 場所:大阪市 長居公園
チューリップミニシクラメン (Cyclamen Peesicum cv.)
別名、ガーデンシクラメン 
サクラソウ科 シクラメン属 花期、10〜3月 草丈、10〜20cm
地中海沿岸原産、花色は赤、白、ピンク、紫、複色と多彩。シクラメンに比べると小さく可憐な印象です。 作出は1996年ミニシクラメンの系統を選抜し、ガーデンシクラメンとして売り出した。
撮影編集日:2018年11月18日 場所:大阪市 長居公園
チューリップミニシクラメン (Cyclamen Peesicum cv.)
別名、ガーデンシクラメン 
サクラソウ科 シクラメン属 花期、10〜3月 草丈、10〜20cm
地中海沿岸原産、花色は赤、白、ピンク、紫、複色と多彩。シクラメンに比べると小さく可憐な印象です。 作出は1996年ミニシクラメンの系統を選抜し、ガーデンシクラメンとして売り出した。
撮影編集日:2018年11月18日 場所:大阪市 長居公園
チューリップフランスナス(フランス茄子)(Solanum melongena)
ナス科 ナス属  花期、4〜8月 草丈、100〜200cm
実はシロナスで花は普通のナスより少し薄紫色。
撮影編集日:2018年11月18日 場所:大阪府堺市 大泉緑地
芽シコンノボタン(紫紺野牡丹)(Tibouchina urvilleana)
別名、スパイダー・フラワー、
ノボタン科 シコンノボタン属 ティボウキナ属 花期、8〜10月 樹高、40〜100cm
ブラジル原産、夏に紫紺の花を咲かせオシベが蜘蛛の足に似ているのでこの別名がある。花弁、蕊共に紫紺のものをシコンノボタンと言う。
撮影編集日:2018年11月18日 場所:大阪市 長居公園
チューリップパンパスグラス・ゴールドバンド(Cortaderia selloana Gold Band)
別名、シロガネヨシ(白銀葭)
イネ科 コルタデリア属 花期、9〜10月 草丈、30〜200cm
ブラジル、アルゼンチン地方原産で、ススキ(薄)に似た穂で、花穂は 30〜100cm。
撮影編集日:2018年11月18日 場所:大阪市 長居公園
クローバーマツヨイグサ(待宵草)(Oenothera stricta)
アカバナ科 マツヨイグサ属 花期、5〜8月 草丈、30〜100cm
南北アメリカ原産で、花径3〜5cmの黄色い4弁花、夕方開花し翌朝萎み後にオレンジ色に成る。 
撮影編集日:2018年11月18日 場所:大阪府堺市 堺市緑化センター
さくらんぼアラカシ(粗樫)(Quercus glauca) 実
別名、クロガシ、ナラバガシ
ブナ科 コナラ属 花期、4〜5月 樹高、20m
アラカシは本州も四国、九州に分布する常緑広葉高木、樹皮が黒っぽい灰色。雌雄異株。
撮影編集日:2018年11月18日 場所:大阪市 長居公園
さくらんぼカリン(花梨)(Chaenomeles sinensis) 実
別名、クワズナシ
バラ科 ボケ属 花期、4〜5月 樹高、3〜5m
果実は直接食べれませんがジャムや果実酒に使われる、花径3cm、花はピンクの5弁花。
撮影編集日:2018年11月18日 場所:大阪市 長居公園
さくらんぼクサギ(臭木)(Clerodendron trichotomum) 実
クマツヅラ科 クサギ属 花期、7〜9月 樹高、4〜8m
木や葉の薬品臭から臭木の名がついたが、花自体は甘い香り。秋には瑠璃色の実を付けよく目立ち鳥の好物らしく直ぐ無くなる。
撮影編集日:2018年11月18日 場所:大阪市 長居公園
さくらんぼサンシュユ(山茱萸)(Cornus officinalis) 実
ミズキ科 ミズキ属 花期、2〜4月 樹高、3〜5m
サンシュユは中国名「山茱萸」で、”茱萸”はグミの事、秋にはグミのように実が赤く熟し食べられます。
撮影編集日:2018年11月18日 場所:大阪市 長居公園
さくらんぼセイヨウ・サンシュユ(西洋山茱萸)(Cornus mas)
別名、 コーネリアンチェリー
ミズキ科 サンシュユ属 花期、2〜3月 樹高、6〜8m
中国、朝鮮原産の サンシュユ に対し、これはヨーロッパ原産なので、実がさくらんぼに似ることから、英名にはチェリーの名が。
撮影編集日:2018年11月18日 場所:大阪府堺市 新金岡
さくらんぼソヨゴ(冬青)(Ilex pedunculosa)
別名、フクラシバ (膨ら柴)
モチノキ科 モチノキ属 花期、6〜7月 樹高、3〜7m
風流な名で硬い葉っぱが風にそよいで音を立てる事が名前の由来、白い小さな花で秋には赤い実に成る。
撮影編集日:2018年11月18日 場所:大阪府堺市 堺市緑化センター
さくらんぼツルウメモドキ(蔓梅擬)(Celastrus orbiculatus) 実
ニシキギ科 ツルウメモドキ属 花期、5〜6月 樹高、蔓性
黄緑色で小さな花、果実は10〜12月黄色で熟すと中から赤い実出てきてその色合いが綺麗。
撮影編集日:2018年11月18日 場所:大阪市 長居公園
さくらんぼフランスナス(フランス茄子)(Solanum melongena) 実
ナス科 ナス属  花期、4〜8月 草丈、100〜200cm
実はシロナスで花は普通のナスより少し薄紫色。
撮影編集日:2018年11月18日 場所:大阪府堺市 大泉緑地
さくらんぼモッコク(木斛)(Ternstroemia gymnanthera)実
ツバキ科 モッコク属 花期、6〜7月 樹高、10〜15m
花芽は黄色い小さなにぎりこぶし型で下向きに咲く。秋にサクランボくらいの大きさの実をつけます。
撮影編集日:2018年11月18日 場所:大阪府堺市 大泉緑地
もみじイチョウ(銀杏・公孫樹)(Ginkgo biloba) 黄葉
イチョウ科 イチョウ属 花期、4〜5月 樹高、30m
中国原産で落葉樹で、公園や街路樹として利用される。葉は扇形で、雌雄異株で葉が開くと同時に開花するが小さくて目立たない。
撮影編集日:2018年11月18日 場所:大阪府堺市 大泉緑地
もみじイナバシダレ(稲葉枝垂れ)紅葉 
カエデ科 カエデ属 花期、4月 樹高、3〜5m
切れ葉の枝垂れ性。春から夏は赤茶色で秋は濃い赤に色づきます。
撮影編集日:2018年11月18日 場所:大阪府堺市 堺市緑化センター
もみじカキ(柿)(Diospyros kaki) 紅葉
カキノキ科 カキノキ属 花期、5〜6月 樹高、10m
花は沖縄を除く日本全国で栽培、北東北、北海道は寒すぎて渋柿のみ、雄、雌花が有り余り目立たない、散る時音をたてて落ちる。
撮影編集日:2018年11月18日 場所:大阪府堺市 新金岡
もみじクワズイモ(Alocasia odora) 葉
和名、食わず芋
サトイモ科 クワズイモ属 花期、5〜8月 草丈、1〜2m
四国から九州、沖縄に生える常緑多年草。葉は長さが60cmにもなり、全体に楕円形で、波状の鋸歯がある。花は葉の影に初夏から夏につける。
撮影編集日:2018年11月18日 場所:大阪市 長居公園
もみじハゼノキ(櫨の木)(Rhus succedanea) 紅葉
ウルシ科 ウルシ属 花期、5〜6月 樹高、7〜10m
円錐花序を出し、黄緑色の小さい花を多数つける。花序は長さ5〜10cm、花弁は5個。
撮影編集日:2018年11月18日 場所:大阪府堺市 大泉緑地
もみじハナノキ(花の木)(Acer pycnanthum)葉
別名、ハナカエデ(花楓)
カエデ科 カエデ属 花期、3〜4月 樹高、15〜30m
ハナノキは日本固有種で、雌花は赤く長い花柄でまとまって垂れ下がり、10個近く咲くこともある。雌雄異株。
撮影編集日:2018年11月18日 場所:大阪府堺市 新金岡

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

デジブラ・デーリー画像 更新情報

デジブラ・デーリー画像のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング