ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

報道カメラマン(志望)の人コミュのDAYSフォトジャーリスト学校2期生小原一真さんの報告会

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「DAYS JAPAN関西サポーターズクラブ主催 写真展とトークイベント【守りたいもの 祝島・沖縄】
daysjapanblog.seesaa.net/article/227898…
DAYSフォトジャーナリスト学1期、2期修了者の作品展と宇田有三氏と志葉玲氏とのトークセッション」の開催日が迫ってまいりました。

トークセッションに急遽参加いただくことになりまりました小原一真さんの報告会が開催されます。
小原さんはDAYSフォトジャーナリスト学校2期生で現在大阪を拠点にフォトジャーナリストとして活動されています。
DAYS JAPAN9月号に「原発で初めて写真取材に成功」というタイトルで写真と記事が掲載されました。
これはジャーナリストとして初めて福島第一原発事故現場への潜入取材を刊行されましたものです。
極めて貴重なお話しが聞けるのではないかと思います。

(転送・転載歓迎)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
お世話になっております。
カメラマンの小原です。前回の写真展にご来場頂いた皆様に
被災地の報告会のご案内です。東日本大震災から6ヶ月が経過した今、
被災地はどのような状況にあるのか。7月以降も引き続き取材を行った被災地の
報告を下記日程にて行います。前回の写真展でポートレート撮影をした方を中心に
現在の生活を取材、写真と動画を用いてスライドショーで伝えます。
また、7月から取材を始めた福島の状況もお伝えします。
お時間のある方、是非とも足をお運び下さい。
※また福島県第一原子力発電所で行った取材内容が下記の媒体にて
発表出来ましたので併せてご報告致します。
The Guardian(イギリス日刊新聞) : Inside Fukushima
DAYS JAPAN : 原発で初めて写真取材に成功
El Mundo(スペイン日刊新聞) :En el colazon de Fukushima
ZDF(ドイツ国営放送) : Atomkatastrophe in Japan
Zeit(ドイツ週刊新聞) :Fukushima Bon Innen

『東日本大震災 9.11. 小原一真報告会』
日時 2011年10月9日(日) 13:30 OPEN
   14:00〜15:00【 第1部:岩手県/宮城県】
   15:15〜16:15【第2部:福島県】
入場料 1,000円
場所 photo gallery Sai  553-0002 大阪市福島区鷺洲2-7-19
お問合せ フォトギャラリー・サイ
E-mail: info@photo-sai.com
Tel&Fax: 06-6452-0479/小原携帯 080-3125-5346
または本人ウェブサイト「contact me」から   http://kazumaobara.com/

<<関連リンク>>
KAZUMA OBARA PRESS RELEASE : http://kazumaobara.com/2011/09/911.html
photo gallery Sai : http://photo-sai.com/exhibition/2011_obara02/2011_obara_news.html
※当日は小原一真の福島第一原発での取材内容が掲載されているDAYS JAPAN9月号の販売も行う予定です。

--
*********************************************************
Photographer/Web designer
KAZUMA OBARA
Phone Number : +81 80 31 25 53 46
WebSite : http://kazumaobara.com/
Twitter : http://twitter.com/kazumaobara
Facebook : Kazuma Obara
Adress : 2-29 Kamido 4-chome, Morioka city, Iwate pref 020-0125, JAPAN
Mail : kazuma924@gmail.com
*********************************************************

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

報道カメラマン(志望)の人 更新情報

報道カメラマン(志望)の人のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング