ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ミネラルメイクアップ〜MMU〜コミュのMMUのアイシャドー下地

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
私はベアミネラルやMIMCのアイシャドーを使っているのですが、色によって発色や持ちがイマイチよくない場合があるんです。
(特に淡いパステルカラーなど)

そこで、MMUで、発色や持ちをよくするためのアイシャドー下地があったらいいなぁと思っています。

私はMMUを海外からの個人輸入でなく、専らヤフオクか国内の物を購入しているのですが、そういったアイテムをご存知でしたら是非教えて頂けると助かります。

また、そういった専用のアイテムでなくとも、アイシャドーの持ちや発色を良くする工夫があったら教えてください。

コメント(2)

○もちもちウサギさん
私はから以前コンシーラーを薄く付け、その上から淡いカラーをのせています
元々アトピー持ちで瞼やクマ等色素沈着がひどいので、いつもそうしてます

肌色と同じか、1〜2段明るい色のコンシーラーを買ってみて下さい
黄色みが強いと色素沈着やクマ向き、ピンクが強いと透明感が出る気がします
ごく薄くのせて、パウダー等は余り付けないのがポイントです
ベアのグリマーとかはこれだけでもキラキラが飛びにくく綺麗に発色しますよ

もし手作りが苦にならず、ファンデもMMUのお粉ならば、
手持ちのファンデ小さじ1位を旅行用などに使うような小さいジャーに
あなたのお肌に合うオイルを1滴づつ落して好みの硬さに練ってみて下さい
簡単にファンデと同じ色のコンシーラーもどきが出来ますよ
ヌードカラーの口紅を使うときにも唇がぱさつかずカバー出来ますよ
(唇にはウルトラマリン系などは使ってはダメで、成分チェックが必要)

私はそれにビタミンEやA、C誘導体を入れて美白効果も狙っていますが
ファンデやチークの粉物以外はほとんどを作っているので
一度作ってコツを得ると、簡単に出来るようになります♪
ぢょんさん

返信遅れてごめんなさい!
ご丁寧なアドバイスをありがとうございます!

使わないMMUファンデがあったので私も作ってみました!
(ちなみにロゴナのアイメイクリムーバーを入れました)
ぢょんさんのように上手にキレイにできなかったのですが、
シャドーの前に塗ると持ちと発色がかなりよくなりますね!
夕方まで持ってます。

使わないファンデも消耗できて一石二鳥でした♪♪

ありがとうございます!


ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ミネラルメイクアップ〜MMU〜 更新情報

ミネラルメイクアップ〜MMU〜のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。