ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

三浦半島タカラガイ倶楽部-NEOコミュの【サバダカラ(サバダカラモドキ)】Cypraea hirundo neglecta

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
鯖を思わせる、ブルーグレーの不規則な模様が特徴的なサバダカラ。本来的にはインド洋に分布する原亜種の「Cypraea hirundo hirundo」をサバダカラとし、日本で拾えるhirundo neglectaはサバダカラモドキと呼ぶべきなのですが、この他にもニセサバダカラやホンサバダカラも控えていることもあって、ここではサバダカラと呼びたいと思います。
サバダカラのサイズレンジは10mmから24mmですが、三浦半島で拾える個体もサイズにばらつきがあり、近縁種との判別が結構面倒だったりします。

画像は城ヶ島の安房崎で拾った19.6mmのサバダカラで、比較的大きめの個体と言えます。特徴的なのは横から見たフォルムで、他のタカラガイは緩やかなカーブを描く背面が、台形のように中央部が平らになっていることです。
サバダカラの近縁種で三浦半島では鬼レア種のスソヨツメダカラも、横から見ると台形になっていますね。

拾えない事は無いけれど、三浦半島では決して多くは無い種類のひとつです。

コメント(1)

こちらは荒崎海岸で拾った13.3mmと小振りのサバダカラ。上記に挙げた個体と余りにもフォルムが異なるので、拾った時にはレア種のホンサバダカラか!? とテンションが上がったのですが、ホンサバダカラとするには腹面の歯の発達が弱く、サバダカラで間違いなさそうです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

三浦半島タカラガイ倶楽部-NEO 更新情報

三浦半島タカラガイ倶楽部-NEOのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング