ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

■石和川中島合戦戦国絵巻■コミュの平成26年 合戦

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今年も寒かったですが、昨年のように雨に降られることもなく、なんとか天気はもちましたな。
お疲れ様でした。
ということで、僭越ながら凱旋トピ作ってみました。

コメント(10)

武田軍・原隼人佑昌胤で参加いたしました〜。
お疲れ様でした〜。

今年は手薄な信玄防衛に徹し、いろいろ楽しめました。
ただ、混雑の中、受け止めていた刀がすっぽ抜けて上杉軍の方に当ててしまいまして、事故とはいえ大変申し訳なかったです…。

毎度の甲冑観察ですが、
・勝頼が前回の陣羽織無しの胴丸から、前までの陣羽織あり半胴にもどされていました。
・やはりというか、原虎胤と武田信繁の甲冑はひっくり返ったままでしたね。今後もそのままいくんでしょうか。
・特に新しくなっている甲冑は無かったように思えましたが、前回、私が着て壊してしまった山県昌景の兜の吹き返し部分は直されていました。


個人的に、長篠の合戦で討死した武将たちで勝頼公を囲んで写真が撮れたことは嬉しかったですね。馬場が外国の方だったので、交渉に気が引けましたが、快く受け入れてくれて嬉しかったです。画像付けておきますね。
小幡虎盛で参戦させて頂きました。
初大将で、鎧の重さや緊張やら、色々と経験出来て幸せでした。

終わってしまった寂しさを、また来年に繋げていきたいと思っております。
皆様、お疲れさまでした!
土屋昌続隊雑兵だった典厩信岳です。

昨年のこともあり、武田信繁と原虎胤の甲冑に注目していたのですが、ひっくり返ったまんまでしたね(笑)

前立ては合っていましたけど。

来年以降もあのままだと、ひっくり返ったまんま定着しそうですね(笑笑)

直江兼続をやらせていただきました 初の特別武将の参加でしたが 主にお客さんとの撮影がメインでしたwでも楽しかったです
来年は上杉謙信あたりをやってみたいですね(笑)
今年は応募に間に合わず不参加でしたが
参加なされた皆様、寒い中お疲れ様でした!

年々参加者も増え、盛り上がっていますね。
みんなで楽しめるのがこの祭りの魅力ですが、
先人達を敬う地域住民の方々の思いを汲み取り、
共に盛り上げていくお手伝いをさせて戴いてます…
くらいの謙虚な姿勢も少しでも持ち合併せると、
もっと素敵な祭りになると思いますね。
武将も、『〇〇公』というふうに読むことで
その武将を敬う方々や地域の方々の心証も良くなるのでは と思いますね。

来年はまた参加して、皆様と一緒に楽しみながら、
常識の範囲内で盛り上げて いきたいですね。
>>[3]
もう、このまま典厩と虎盛は逆転したままになるんでしょうねぇ…。
他に気づく人もいませんでしょうし。

>>[7] びーん@信濃先方衆さん
被弾アクション、山の隊にいた自分のところからは遠かったんですが、確かに見ました。今回は被弾後の引きずり込むのがちょっとバタバタとしてた感がありましたが、これからもやって戴けると楽しいですね。流石に大将にはマネ出来ないので、ウチの方でも「やりなよ」って言ってたんですが、こればかりは「演技力」を問われますからね…。
あと、進行の方がなかなか突撃かけないから、勘助隊と典厩隊が殆どやられちゃってましたね。昨年助けに行った身としては「誰か倒れてる勘助を助けに行こうよ」とか言ってました…。
実際はリハで「信玄公も守って下さい」と言われなかったので、案の定、手薄だった信玄公の守りに徹してました。守りは守りで楽しいでしたよ。
>>[5]
コスプレイベント…確かに。
おいらも懸念しています。

中にはゲーム系に行き過ぎた装束の人いるからねー(^_^;)
>>[8]
そういえば7年前、私が初めて24将騎馬行列に出たとき、そのときは原昌胤役だったのですが、用意されていたのは三枝守友(いまは三枝昌貞ですね)の甲冑でした。
そのときは着替えてから気づいたので、前立てだけ三枝役の方と取り代え、無事に原昌胤をやったのですが…(笑)

高津装束のスタッフさんにとって、間違えないように気にされているのは前立てだけで、甲冑はどれでもいいのかもしれませんね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

■石和川中島合戦戦国絵巻■ 更新情報

■石和川中島合戦戦国絵巻■のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング