ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

■食農愛智夢大地■コミュの●何がしたいの? 「Motherly Earth Project開催趣意書」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Motherly Earth Project開催趣意書

しょくのうあいちゆめだいち
食農愛智夢大地


21世紀に入り、社会情勢も目まぐるしく変化し、
今、私たちは、あらゆる分野においてさまざまな問題を抱えております。

地球温暖化をはじめ食料やエネルギーなどの国際的な環境問題から、
身近な医療や福祉、年金保険など暮らしの現実など、
私たちは現状を真摯に受け止め、「母なる地球」の一員として、
何が本当に必要で、今、何をしなければならないのか・・・・
何ができるのか・・・ということを真剣に考え、
行動に移していかなければならない岐路に立たされていると思われます。

そこで、市民団体 Earth as Motherは、社会的弱者を含む地域住民の方々とともに生き、
暮らす人々にやさしい社会福祉環境の整った
「持続可能で安心安全な作物の自給自足・循環型コミュニティ(まちづくり)」を推進し、
実現するために、行政や各企業、地域住民が一体となり、地元関係者との交流、
NPOや他団体と連携をとりながら、多くの方々と交流を持ち、
県市民だけでなく参加者皆様全員に環境や食の現状、
さらに「未来の子供たちの為に、どなたでも、今すぐ実践できること!!」を
共に学び、一つでも実行実践して頂きたい・・・という願いを込めて、
10月4日(土),5日(日)の二日間にわたり、名古屋市公会堂全館を活用し、
県内外・地域住民参加型のイベントMotherly Earth Project 食農愛智夢大地を開催させて戴きます。

未来ある子供たちへのメッセージが、各セミナー・ディスッカッション・講演会・活動発表を通して、
実績ある最新情報として伝えられます。
現在の様々な環境問題、食の問題、人のあり方などの現状を認識し、
各種ブースにおける企業・市民団体・NPO法人等の活動発表の場を提供すると共に、
相互に情報を共有し合い、参加者全てが各々の立場で「今すぐできること!」を
一つでも多く発見して頂き、更なる連携を深め、未来への架け橋を繋いで参ります。

是非とも、趣旨をご理解いただきましてご支援、ご協力賜わりますようお願い申し上げます。

HP「市民団体 Earth as Mother」より
http://www.geocities.jp/earthasmother/kasaisyui.html


コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

■食農愛智夢大地■ 更新情報

■食農愛智夢大地■のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング